Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

ラクサを家で作ってみた!

唐突ですが「ラクサ」っていう東南アジアの麺料理をご存知でしょうか?

タイ料理が大好きなDogwoodですが、初めて海外に行ったのは27歳の時、工場設備の移設で行ったマレーシアでした。35歳で日本の工場が閉鎖、早期退職で辞めるまで、クアラルンプールとペナンには、何度も嫌々飛ばされ、いや、楽しく出張していたものでした。向こうで仲良くなった現地社員と食べた本場のマレーシア料理は、どれも忘れられないものでした。その中でも常に上位ランキングにいたのが「ラクサ」という麺料理。そのラクサを、インスタントながら、大森のカルディで見つけました。1人分にしては重い袋麺ですが、意外と安い332円。

シンガポールとありますが、マレーシアの隣国なので良しとしましょう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181014221751j:plain

 今回も冷凍むき海老に玉ねぎ、そして

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181014223245j:plain

 ニラ野菜炒め用のカット済み野菜を用意しました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181014223301j:plain

 お湯を沸かしてラクサペースト(A)を投入。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181014223350j:plain

 ラクサ粉末ミックス(B)も投入して良く混ぜます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181014223427j:plain

 麺を投入します。これが中々の太麺で7分茹でます。その間に、海老と野菜を入れてグツグツと煮込みます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181014223529j:plain

 見た目は長崎チャンポンですが、ココナッツやターメリックの香りが漂います。気分は既にペナンのラササヤンリゾート。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181014223628j:plain

 盛り付け完了です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181014223720j:plain

 レモングラスの香が効いたスープは、酸っぱ辛くもあり、海老からの出汁も相まって濃厚でクリーミー。モチモチの太麺によく絡みます。なかなかバグース!(OK)なデキでした。マレー語で「美味しい!」は、「スダップ!」だったかな。

インスタントラーメンとは一味違うエスニックな麺料理、「このひと手間がアイラブユー」?(マレー語はチンタアクー)も、たまにはいいかもしれません。

 

本当はプラスチックの安っぽい器で食べると、ペナン工場の屋外にあった社員食堂の雰囲気が出ると思うけど、それはまた次回にとっておきましょう。ご馳走様でした。

 

さあ、今日はこの後「荒川ケンタウロス」のプラネタリウムライブを観に、多摩六都科学館へ行って参ります。それでは、また!!

 

昨年のプラネタリウムライブの様子はこちら。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

帰ってきた堤方神社の狛犬と、うちの〇犬?

大田区池上のパワースポット 「神様の通り道」と勝手に名付けて呼んでいる「めぐみ坂」。この急坂を登り切った右側に見えてくるのが、江戸時代初期に創建されたと言われる堤方神社。この神社にある子連れの狛犬が、経年劣化で造り替えのため撤去されたのが、約2か月前のことでした。

 

堤方神社の狛犬が、、、? - Dogwoodの池上日記

 

あれからしばらく経ち、七五三も近くなった11月のある日、神社の近くを通りがかると、ひときわ目立つ色の狛犬が鎮座しているのに気が付きまして。

 

いつの間にかお戻りになられたんですね。ひとこと言わせてください!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181106170757j:plain

 お帰りなさいませ、ご主人様!、いや狛犬様!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181106170515j:plain

 

失礼しました。ちなみに、こちらは撤去する前の狛犬像。年季を感じますが、印象が全然変わりますね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181106173818j:plain

 向かって左側の狛犬、どことなく柔らかな表情に見えたのは私だけでしょうか。

いえ、左の狛犬はお母さん(吽形・うんぎょう)なのだとか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181106170640j:plain

 右側がお父さんの獅子像。阿形(あぎょう)と呼ぶらしいです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181106170709j:plain

裏側に回ると、愛知県岡崎市の彫刻店の名が。

何はともあれ今週11月11日、日曜日の七五三詣に間に合って良かったですね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181108211254j:plain

地図を載せておきます。めぐみ教会前のめぐみ坂を登って行くと、左手にお寺が2つ、その向かいには神社。さらに先には本門寺の五重塔。この細い坂道は、まさに「神様の通り道」。TV朝日の全力坂で放送されたことがあると聞きました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181107003509j:plain

堤方神社の例大祭で、奉納神楽の演舞! - Dogwoodの池上日記


そう言えば、我が家の狛犬様と言えば、、??

「いま何か言った?」

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181106171600j:plain

 そんなところで良く寝られるなあ。狛犬ならぬ、困犬だったわ

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181106172121j:plain

 これでは番犬にもならないけど、まっいっか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181106172209j:plain

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

思い付き軽井沢電撃日帰り旅!その3 最終回(沢村旧軽店編)

連日お付き合い頂き、ありがとうございます。

昨日の「ハルニレ~ツルヤ編」の続編 & 最終回です。

旧軽銀座ロータリーの近くに2015年に開店した「沢村」へ到着したのは、お昼時を少し過ぎた頃。店の前の紅葉が見事でした。ここ、前は何があったんだっけな?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102122455j:plain

吉永小百合もお気に入りだというクロワッサンを、ここのベーカリーで買ったことはあるけれど、レストランは初めて。ちょっと緊張します。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102121035j:plain

 数人のお客さんが店内で待っている模様。入り口に看板を発見。

えーっと、ランチメニューは、、。うーんと、どれどれ?

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102121238j:plain

字が小さくて読めな~い!!

で、お馴染みのアノお方も、軽井沢に別荘をお持ちだとか。スゴイぜ(何がだよ?)。

店内は、平日昼間にも関わらずほぼ満席状態。

外国人と思われるお客さんもチラホラと。行ったこと無いけれど、ここだけ西麻布のカフェのようだ。

竹原ピストルを上品に細くした感じの店員さんが通してくれたのがここ。店内の、ほぼド真ん中の大きな四角いテーブル席の角。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102121939j:plain

たぶん白矢印のあたり。お店の紹介写真をお借りしました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102130352j:plain

オープンキッチンでは4-5人が、慌ただしく調理中。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102121504j:plain

しばし悩んでから注文したのは、SAWAMURA特製ハンバーガー (1,590円)と、季節野菜のジェノベーゼピッツア (1,550円)に、珈琲と紅茶(各250円)。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102121617j:plain

海苔が練りこまれたモチモチのパイ生地の中には、チーズと大きめの野菜が入っていて食べごたえあり。ハンバーガーも肉はジューシーで、バンズも当然ながらマ○クのそれとは全然違う。

ピッツアとハンバーガーを2つにカットして、妻とシェアして頂きました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102121730j:plain

感想(個人の見解です)

お店の雰囲気もシャレオツで清潔。店員さんも気が利いて好感度も高い。さすが軽井沢の人気店であります。料理も美味しかったし、不満は全くありません。

 

でもね、、、なんだか

「落ち着かない」のですよ。ザワザワしてて。天井高いし。座った席のせいかなぁ。

 

これは、Dogwoodの軽井沢日記(なんだそれ?)には欠かせないキーワードなのでして。まあ、こんな日帰り旅行自体が「落ち着かない」と言われたら、それまでなんですが。

洗練された都会の雰囲気がお好きな方には最高なのでしょうけど、ここは軽井沢。澄んだ空気の中で、のんびり、まったり食べるのがいいんです。その点、キャボットコーブやRK Gardenは理想的なお店と言えます。 

隣のベーカリーにもお客さんがひっきりなしに買いに来ていて、妻が友人に頼まれたというRich Bread(食パン)、ブリオッシュにクロワッサンを買ってお店を後にしました。ご馳走様でした!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102121824j:plain

おまけ その1 

駐車場奥の紅葉が、すっごくキレイでした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102122047j:plain

おまけ その2 

お店の前で偶然見かけた♡な撮影風景。結婚式用のプロモ撮影でしょうか。旧軽銀座は今日も平和でした。年内にもう一回くらい行けるかな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102132137j:plain

 軽井沢シリーズに最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

1か月ぶりの軽井沢日帰り旅行 その1「RKガーデンでモーニング」編 - Dogwoodの池上日記

 

退院後、初めて軽井沢日帰りを決行! - Dogwoodの池上日記

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

思い付き軽井沢電撃日帰り旅!その2(ハルニレ~ツルヤ編)

昨日の続編です。

「電撃」は、ちょっと盛りすぎかな。でも突撃もなんだかね、、まぁいっか。

発地市庭の後、沢村でモーニングを!というベタな流れで、ハルニレテラスへと向かいました。平日のため、駐車場は無料。朝10時台で人はまばら。そのためか、中国語がやたらと目立って聞こえてきます。

すれ違った団体客に「你好、早上好!」と声をかけると、笑顔で「オハヨーゴジャイマース!」が帰ってきました(笑)台湾から来られたのだとか。そこまでは良かったのですが、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102100842j:plain

 

沢村の女性店員さんから衝撃の一言が。

「モーニングはやっておりません」Σ(゚д゚lll)ガーン!

「旧軽銀座の沢村ではやっています」とのこと。でも、今から行ってもモーニングの終わる11時には間に合わないし、中軽井沢ではもう一つ大きな「仕事」が残っていたのです。

ここでは湯川沿いの紅葉を目に焼き付けて、そそくさと後にします。

その「仕事」というのが、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102100756j:plain

そう、スーパーツルヤでの買い出し。車を止めて振り返ると、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102101052j:plain

紅葉の向こうに、浅間山のハートマークがクッキリと。なんという買い物日和?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102101123j:plain

いつものツルヤオリジナルの燻製ミックスナッツ、素焼きナッツに、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102103706j:plain

フリーズドライの信州きのこの味噌汁やら、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102103721j:plain

長芋浅漬わさび風味に(これ日本酒に良く合います)、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102103733j:plain

マルスウイスキー信州に、ツルヤオリジナルワインに、丸山珈琲に、くるみバタージャムに、お煎餅に、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102103746j:plain

ツルヤオリジナルのドレッシングもイケますぜ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102103759j:plain

その他、もろもろカゴに放り込んで総額1万5000円也(ドンだけ買うねん?)。レジの後ろの方、待たせてゴメンナサイね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181102103810j:plain

よく見ると、レジの前も後ろも中国系のお客さん。「対不起!」って言ったら、苦笑いしてたっけ。その人のカゴを見ると、Dogwoodの倍の量が!。負けた~(いやいや、競ってねえし)

店内には中国人(?)のフロアガイドも数人いて、中国語で買い物をお助けしていましたね。いや~、オワタと思っていたインバウンド恐るべし。別荘族?この後、デリシアにも行くのかしらん。そんなことより腹減った~。

 

で、どうしても朝の沢村が諦めきれない妻の希望で、沢村旧軽銀座店でのランチに決定!18号を東へ向かいます。

 

その続きはまた明日。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。 


にほんブログ村

思い付き軽井沢電撃日帰り旅 !その1(発地市庭編)

 11月に入り、軽井沢の紅葉も真っ盛り?ということで、今年7月以来となる「思い付き軽井沢日帰り旅」に行ってきました。遡ること先週木曜日の朝6時過ぎに池上を出発。環七も関越も上信越も思ったほどの混雑はなく、高坂SAでのトイレ休憩を挟んで、軽井沢には9時半ごろ到着。土日や連休前では、こうは行きませんね。

先ずは、勝手知ったる発地市庭へ直行。車もレジに近い場所に止めることが出来ました

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181031223341j:plain

 ド平日だからか、または朝のピークを過ぎたのか、店内は人もまばら。でも、妻がお目当てのお総菜も野菜も、まだ豊富にありました。経営は大丈夫?と、余計な心配も。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181031223553j:plain

 信州産の松茸がありました。値段を見てビックリ。

1本3,000円から。左の箱入りは8,000円。もちろんここはスルーで。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181031223510j:plain

ここでは、軽井沢産のキャベツ1個とお惣菜をサクッと購入。

20センチ以上もある、ずっしり重いキャベツが1個150円。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181101144532j:plain

「アグリの台所」が作る、ひとつ300円のお惣菜が、ここ数年のマイブーム。いつも、当日夜の肴に、または翌日のおかずに消えてしまいますが、素朴な味付けが気に入っています。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181101144645j:plain

 今回初めて買ったのが、蒸し鶏とバンバンジーソース。底にきゅうりとトマトのスライスも。帰って食べたら、美味~い!もう1個買っておけば良かったと後悔することに。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181101144805j:plain

 あっ、時間軸が狂いました。先週木曜日の午前中まで戻ります。

 

さあ、発地市庭の後は、どこで朝飯を食べようか、、

 

ドメジャーな選択ではあるけれど、まだ行った事がない「沢村」でのモーニングはどう?、、という妻のひと言で、ハルニレテラスへ向かうことにしました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181101153309j:plain

 中軽井沢駅前から146号(日本ロマンチック街道)を直進します。

この続きはまた次回!

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

あの壁を越えて行け(注意して)?

昨年3月と今年の9月に、関連記事を書いていたアノ場所。そう、池上の隣大田区中央6丁目の坂。 大谷石の壁が、今にも崩れそうな細い階段道。あれ?赤いパイロンが前より増えている?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181104222358j:plain

 増えていたのは「う回をお願いします」と書かれたパイロン。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181104222453j:plain

 知らない人には、どう迂回すれば良いのか、イマイチ分かりにくいけど、上に行ってみます。以前より、若干壁のせり出しが大きくなったような気が。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181104222548j:plain

 下が1年半前の同じ場所。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181105213618j:plain

壁の下を迂回してね、という注意喚起だけど、子供には分かるかな?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20181104222613j:plain

 以前、大田区役所に連絡したら「壁の部分は民有地なので、壁の持ち主の責任で、維持管理する必要があります、以上。」との回答でした。階段道は、区が管理する責任があるので「取り敢えずパイロンは置いて注意したもんね!」と言ったところでしょうか。

 

この道(しかも壁沿い!)を歩いて通学する子供たちを見かけて一瞬ヒヤっとしましたが、事故が無い事を祈ります。

子供たちよ、注意して「あの壁を越えて行くのだよ!」(コレ、真面目なやつ)

 

 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

残念な看板で穴埋め問題?

 街を歩いてると、肝心な部分が消えてしまった「残念な看板」を目にすることが時々あります。そんな看板で穴埋め問題の答えを考えながら歩くのも中々楽しいものです。

(っていうか、早く交換した方が良いような)

 

まずは第1問! 

皆さんも2択でお考え下さい。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180911224236j:plain

「誰か・          」

 

1. 誰か金貸して~

2. 誰か見てるぞ!

 

その下の「母さん助けて詐欺」のステッカーも、今やレアなアイテムの気がします。

 

続いて第2問!

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180911225003j:plain

 

 「 ふん      つないで  」

 

1.犬のふんは持ち帰りましょう。リードは必ずつないでください。

2.お相撲さん、ふんどし取れたら、せつないです。

 

五七五になっちゃった。あれ?大丈夫ですか?呆れてます?

 

気を取り直して第3問!!ゴミ収集場所にあった看板。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180908173558j:plain

よーく目を凝らすと、答えが見えるかもしれませんが、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180908173624j:plain

 

1.  ごみの拾い食いは、食中毒なります。

    不法投棄は、神様により 厳しくお仕置きされます。

 

2. ごみのポイ捨ては、不法投棄となります。

    不法投棄は、法律により 厳しく処罰されます。

 

・・・・・?

先に謝って起きます。スミマセン。

 

最後はこちら。まだあんのかよ!とか言わないように。

本門寺公園にあった看板「愛犬家の皆さんへ」

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180908171457j:plain

 うーん、何も浮かばねー。

 

「犬の放し飼いによる子どものケガがありました。

危険なので犬の放し飼いは、しないでください。」

しか出てこない、というかそれが正解かと。

 

そう、これは真面目な話。本門寺公園に仮設ドッグランが出来るだいぶ前、大型犬を放し飼いにする人を何度も見かけました。幼児を連れて遊びに来ていたDogwoodには、ヒヤヒヤしたことも。当時ワンコを飼っていなかったので、どうしても「犬は噛む」という先入観があったものですから。

 

ドッグランが出来たおかげで、最近は見かけなくなりましたが、犬の(特に大型犬)放し飼いはやめましょう。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村