Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

昆虫のWA!!と運動会!

「世界に広げよう、昆虫の輪!」から名付けたのかどうかは分かりませんが、 土曜日に池上会館で開催された「第3回 新しい交流・販売会のカタチ WA!!!」のイベントを覗いてみました。今年2月に、同じイベントを偶然見かけて行ってみたところ、思わぬ戦利品(カブトムシのオモチャ)をゲットしていたのでした。

先週6月1日の「ありがとうナイトのイベント」で、このチラシをもらっていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190608232055j:plain

 2階の会場入り口には、風船で作ったカブトムシがお出迎え。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190609133202j:plain

 城南地区を拠点とするプロバスケットボールチーム「アースフレンズ東京Z」が入場者全員にスナック菓子を無料配布。有り難く2つ頂いて中へ入ります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190609133311j:plain

 会場の半分は外国産カブトムシなど昆虫の販売会、半分は地元池上の手作り作品や雑貨の展示販売を行うブース。他にも色んなワークショップが行われていました。昆虫の輪!というよりも異業種交流の輪!と言った感じ。

外国産カブトの大きさと値段にビックリ。あと、売ってる人も買う人も若い人が多いのにも驚きました。昆虫は大人にも子供にも根強い人気があると再認識しました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190609133402j:plain

 日本国内には絶対に生息しない昆虫。13.4センチのカブトは1匹7,000円。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190609194751j:plain

他にも上は何万円もする外国産の昆虫を販売するお店が集まっていました。

ただ、さすがに国産カブトを販売する人は、誰ひとりいませんでしたね。

Dogwoodは、10年ほど前まで国産のカブトムシを出来るだけ長生きさせようと試行錯誤して頑張っていた時期があり、夏を越して、最長で10月2週目まで生かすことができた時には、密かにお会式桜ならぬ「お会式カブト成功!」と喜んだものでした。

つわものどもが虫の後、、、池上でカブトムシを飼っていた話 - Dogwoodの池上日記

そんなことを思い出しながら歩いていると、会場の一角で、お笑い芸人によるライブも行われていました。何組かは事務所に所属していると言ってたから、この中から将来のM-1王者が出るかも。若者よ、頑張れ~!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190609133510j:plain

 お笑いライブを見終わってから、エレベーターで池上会館の屋上に上がると、下の方から賑やかな歓声が。

おっ、あれは?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190609135129j:plain

 池上小学校の運動会が行われていました。日本ダービーと同じ日にやるんじゃなかったっけ?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190609135144j:plain

 Dogwood家の息子たちは全員池上小学校の卒業生。3人もいると、10回以上は運動会を見てきた計算に。そんな懐かしさも相まって、下に降りてしばし外から子供たちの奮闘を眺めてから家に帰りましたとさ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190609135305j:plain

 おしまい。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村



 

ストップ!オレオレ詐欺!のポスターにモノ申す?!

今年の1月に、オレオレ詐欺の男と直接電話で会話をしたDogwood、受け子だけでもパクってやろうという気持ちが空回りして、失敗に終わりました。その時のやりとりは、録音した会話も含めて当ブログに記載しましたが、正直なところ警察の対応にもモヤモヤ感が残りました。思ったのは、警察は下っ端の犯人を捕まえるよりも、詐欺被害を防止する方を重要視したということか。

要注意!「りんごを送ったから」は、詐欺電話の始まりだった!(その3 最終回) - Dogwoodの池上日記

 そんな中、町の掲示板に2枚の 「ストップ!オレオレ詐欺!」のポスターが貼られているのに気が付きました。もっと上手に写真撮れよって?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190531231326j:plain

 いやいや、これデジカメのせいではありません。家庭用プリンターで印刷したような画質。有名人を沢山使いすぎて予算をオーバーしたのか

左のポスター、Dogwoodにはコロッケが詐欺電してる姿に見えましたぜ。よく見ると「おじいちゃん、おばあちゃん、両親と話をしていますか?」と。そう言うことか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190531231053j:plain

 「武田鉄矢の声マネで詐欺電してくるコロッケによく似た人物にご注意を!」んなワケないか。でも、近寄らないと読めないぜ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190531231551j:plain

あと「特別防犯支援官」って何だ?警察が特別に役職を作ったわけね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190531235224j:plain

そしてもう1枚は、全員テンション低いパターン。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190531231200j:plain

重箱の隅をつつくようだけど、近くで見ると杉サマ1人だけ特別防犯対策「監」。 他のメンバーは全員、特別防犯支援「官」なのにね。

芸能界での「格」の違いをここでもさりげなく披露したってわけか。

警視総監の「監」じゃないとオレ、出ないもんね!とか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190531234958j:plain

まさか、運転免許証を自主返納したくれたことへの忖度か?

まぁ、そんなことはどうでもよくて。

 

違う日に見つけたのが、池上駅の売店前の狭~いコンコース。上と同じポスターがドーンと貼られているではありませんか。何倍もの大きさ、しかもピカピカの高画質で。誰も見てなかったけど。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190608194754j:plain

 何が言いたいのかというと、(オレオレ詐欺被害に会う可能性の高い)高齢者は、駅よりも町の掲示板に貼られた印刷物を良く見ているんですよ、足を止めて時間をかけてじ~っくりとね。そんな掲示板用の詐欺防止ポスターをあそこまで画質落として読みずらくしてどうすんのさ。小しかもさいし。

こんなに沢山の芸能人にどうでもいい役職名をつけて使うくらいなら、警察や役所はもう少しお金のかけどころを考えた方が良いんじゃない?と思ったDogwood でありました。ちょっと言い過ぎた?

 

それとも詐欺集団との忘年会に参加していた芸人を、このポスターに使わないで良かったって?そっちかい!

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

ハローワークでこんなこと?

昨年末に人生2度目の早期退職をしたDogwoodです。夢は定年退職することです(ウソです)。あれから5ヶ月が経ちましたが、まだ次の仕事は決まっていません。前の会社が就職斡旋会社の費用を1年間負担してくれるという手厚いサービスも活用して、コンサルタントに紹介された数社に履歴書と職務経歴書を送ったものの、どこからも面接にさえ呼ばれず。「これまでの経験を活かして」の再就活は、スタートラインにも立てない状況。コンサル会社に理由を聞くと、担当の人は「先方とアナタがかみ合わなかっただけ」を繰り返すばかり(なんだそれ?)。さらには「少なくとも30社以上に応募して下さい!打率(書類選考突破のことか)3割を目指しましょう!」なんて恐ろしいプレッシャーをかけてくる。担当者も早く再就職先を決めて実績を上げたいのはわかる。彼らが強調するのは、(前の会社を)辞めて日が長い人ほど、採用する側は採用を避ける傾向なんだとか。あと年齢、これはしょうがない。

人生2度目の??をしました! - Dogwoodの池上日記

 ワタシは会社都合で退職したため、雇用保険の失業給付は300日以上ある。そのため、「今すぐに就職しないといけない訳ではないのよ」ということもあり、ハローワーク(以下ハロワ)が主催する離職者用の再就職訓練と、東京都が運営する職業訓練の説明会に参加してみました。

訓練科目は IT、医療、観光、建築・造園、調理、介護、マンション管理、機械、ネイリスト、製靴など様々な種類があり、期間も3か月から2年間と選択肢も様々。費用も有料あり無料あり。誰でも受講できるのではなく、試験や面接もある。中々興味深いものばかり。普通に会社で働いていた時には知らなかったことばかり。

 説明会の後でハロワ1階の窓口に行くと、嘱託と思わしき年配の職員さんが対応してくれました。以下はその方との会話。

職員「アナタあの説明会に行ったの?あれね、あれダメよ、あれだけじゃ良くわかんなかったでしょ?ここ(窓口)に来なくちゃ。で、何を学びたいの?」

ワタシ「xxを6月から3か月間コースでやってみたいんですが」

職員「あっ、そう。これ良いんじゃない?。あっ、これ半年コースだ。じゃあこれは?ねえ、アナタ(貼付け用の)写真持ってきた?じゃあ、これ神奈川県の職業訓練校だけど、どう?池上からだと近くていいんじゃない?」といった感じで、とんとん拍子に渡されたピンクのパンフレット

「即戦力」(笑)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606115401j:plain

「これと、これとこれに連絡先書いてね。締切近いから、ここに書留で申込書を送りなさいよ。」蛍光ペンでスラスラと線を引いて教えてくれました。

「急いでね。わかった?はい、以上、ご苦労さん。はい、次の方~!」

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190523163301j:plain

 早口で一気に喋り倒されたDogwood。相手が年下の若い職員だったら「おい、ザケンなよ、コラ!」となるところだろうが、その年配の職員さん、そんな修羅場は現役時代に山ほど経験してきたのだろう。まぁ「憎めないキャラ」ということで怒りも湧かず。

モニターをこちらに向けて「あと家のパソコンでこのページ見ておいてね、あれれ?」と、見せてくれた画面はずっと「砂時計」状態。Ctrl+Alt+Delete同時押しを教えて差し上げました。

その職員さんに言われた通り申込書に志望理由などを急いで書き、所定の簡易書留で郵便局から送ったまでは良かったのですが、、、

数日後、送り先の神奈川県の職業訓練校の担当者から家に電話がありました。

「送って頂いた書類ですけど、ハローワークで受付されたモノではないので、こちらではお受けできません。応募の締切日も過ぎたので、再提出されてもお受けできません。書類をこちらで処分しましょうか?」

はぁ?何ぃ?

おいおい、こっちはあの職員さんに言われた通りに従っただけだぜ。納得がいかないので、送った書類を同封した返信用封筒に入れて送り返してもらいました。付箋にその旨を書いてくれたという。それがこちら。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190523163802j:plain

 これを持って再度ハロワに行って見せると、別の職員さんが「ああ、ここで受付されていませんね。これじゃあダメですよ」との冷たい返事。

「でも、あの窓口で対応してくれた職員さんは、ワタシの雇用保険受給者資格証に何かを書き込んでスタンプ押してましたよ。あれが受付ではないんですか?」と食い下がるワタシ。持っていた雇用保険受給者資格証を改めて見ると、そこには、、

 

手書きで「訓練相談」日付のスタンプ

 

そういうこと?あれは単なる「訓練の相談」であって「受付」ではなかったということか。おいおい。申込書を郵送する前にハロワで事前受付をしないといけないのだとか。

申込書に志望理由を手書きでびっしり書き込んで、簡易書留に返信用封筒まで入れて送ったあの手間と数百円は何だったんだ!あの職員、そんなこと言ってたか?いや、絶対に言ってないぜ。ありえん。

家に帰って何度も首をひねるDogwoodに、妻がひとことこう言いました。

 

 どっちもジジイだからダメなのよ!

 

はぁ~。自分も数か月前までは、事務仕事だって普通にしていたサラリーマン。それが職業訓練の申し込み時点でこんなポカをするとは。ダメだこりゃ。

 

「ジジイだってさ、、」ションボリするDogwoodに、眠たげなプー丸が小声で

「ドンマイ、、プッ」と一瞬笑ったように見えました

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606131021j:plain

明日も頑張ろ。

立ち直るのも早いDogwoodでありました。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

梅雨入り前に軽井沢へ!一泊旅行の旅(その2 最終回)

昨日の「梅雨入り前に軽井沢へ!一泊旅行の旅(その1)の続きです。

しょうもない写真ばかりですが、極力軽くしてあります。ゴメンナサイ。

 

「いや~良く寝たぁ~!やっぱり軽井沢の朝は気持ちがいいね~!」

そう言ってるのはママとプー丸だけのようだった。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604224758j:plain

 このホテル、普段は賑やかな旧軽銀座のすぐ近くにありながら、窓を開けると外はこの景色。野鳥の声が響く森が広がり、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604224812j:plain

 下には小川が流れているという素晴らしいロケーション。これで一泊6000円はリーズナブルで庶民のミカタだ。ただ、昨日の軽井沢の昼間の気温は30度以上。夜も半袖1枚で十分だったし、 窓を開けっぱなしにして寝たのがマズかった。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604224902j:plain

夜中に蚊の「ブーン」が変則的に耳元にやってきて、何度も起こされるハメに。部屋に網戸が欲しかった。ママは全く気が付かなかったそう。

眠気を堪えて、ホテルから歩いて数分、いや数十歩の「SAWAMURA」へ。昼間は何度も来ているけれど、ここで朝食を取るのは初めて。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604225144j:plain

 朝7時オープンなのと、テラス席ならワンコもOKなのは前から知っていました。人通りはほとんどないとはいえ、離山通り沿いのテラス席はちょっとね。いかにも、って感じがしてパス。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606105709j:plain

お店の右横に周ると、少し奥まったところにちょうどいい大きさのテーブル席があったので、そこに移動してモーニングを注文。おお、中々の景観ではないか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606105828j:plain

しばらくして「映え」そうな朝食が運ばれてきました。(あっ、インスタはやってません)

「美味しいね~」なんて優雅にモーニングを食べていたら、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604225254j:plain

「ピーッ、ピーッ(バックする音)オーラーイッ!オーラーイッ!」

ん?なんだなんだ?ええーっ!マジか?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604225732j:plain

グオオオォォーーン!!緑色のゴミ収集車が作業開始!テラス席との距離約10メートル。

もちろん彼らに非はありません。ここを選んで座ったDogwoodの「引き」が全てさ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604225636j:plain

さらに昨日プリンスで買った「わんにゃんスクラッチ」をテーブルでやっていると、指が滑って転がり落ちた500円玉が、床板の狭い隙間から「さようなら」するピンポイントな事故も。コーヒーもう1杯飲めたのに。スクラッチも全てハズレさ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606110340j:plain

あーあ、朝からやっちまった。食べ終わって散歩していると、お店の反対側の川沿いにもテラス席がいくつも。この時初めて知りました。こっちで食べれば良かったな~。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604225831j:plain

気を取り直して、旧軽銀座をぶらり。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604230406j:plain

 軽井沢革工房で、プー丸の首輪を新調することに。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606113135j:plain

ここはバッグや財布などの革製品がメインですが、手作りの首輪やリードも豊富なお店。2年前、初めてここで首輪を買った時の女性店員さんの対応が、とても丁寧で親切だったとママが言っていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604230155j:plain

 種類も色も沢山。「長さは調整できないので必ず装着してください」とあります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605210352j:plain

 狭い店内で、何度も付け替えて試すママ。中国人ツアー客が迷惑そうな顔で、お店の中に入っては出て行く。ようやく決まって1個購入。ふう~っ、お疲れプー丸。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604230501j:plain

 その後、軽井沢会テニスコートへ向かう道の途中にある柏倉製菓さんへ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604230630j:plain

 前回は売り切れて買えなかった「花豆おこわ」と「山菜おこわ」も無事ゲット。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605210703j:plain

 Dogwoodは、ここの山菜おこわが大のお気に入りです。帰ってからの夕食はこれだけでOK.。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605210932j:plain

 旧軽銀座に戻り「軽井沢のころっけやさん」へ。おっ、まだ誰も並んでない。ラッキー!まだ食べるんかい!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605211538j:plain

 少し奥に入った目立たないところにありますが、揚げたてコロッケがおススメです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605211510j:plain

 お隣は、絵画のギャラリーなんですが、傘立てにこんな貼り紙が。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605211746j:plain

 「コロッケ待ち」の人は出入口を塞がないように気をつけましょう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605211906j:plain

Dogwoodたちに釣られて路地に入って来た、台湾人の家族がコロッケバーガーを買っていました。「ソレ、トテモオイシイアルヨ」の笑顔で国際交流を。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606113700j:plain

その後、フランスベーカリーで翌朝用のパンを買って旧軽銀座は終了。

そして、帰る前に発地市庭へ。これ、普段とは逆のパターンなのです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605212019j:plain

ペットは店内NGなので、プー丸はここまで。野菜と食材の購入はママに任せます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606113911j:plain

その間、プー丸と周辺をお散歩してママを待つことに。もちろん軽井沢530(ゴミゼロ)運動にも協力します。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606114115j:plain

最後の最後に、発地市庭の並びにある「軽井沢白ほたる豆腐店」の直営店である「白ほたるキッチン」へ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605212241j:plain

飲むお豆腐プレミアム 580円と、おにぎりBOX(酵素玄米おにぎり2個+豆腐サラダ+揚げ物のテリタレからめ)980円で軽井沢一泊旅行の締めを(食べものね)。プー丸はこれから車に乗るから食べちゃダメ!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605212422j:plain

 そう、プー丸にとっては家に着くまでが遠足、いや旅行なのです。車に酔いませんように、吐かないように、、いま「ゲフッ」って聞こえた?、そろそろ限界か。

ということで関越道の三芳PAで休憩をば。いい芝生見いつけた。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605213912j:plain

ああ、良かった。なんとか大丈夫そう。

「もう勘弁して~ 」って顔してるし。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605213930j:plain

 帰りは3時間ちょいで池上に到着。あらら、家のケージに入るなりゴロリ。オッサンやん。でもお疲れ~。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606152042j:plain

このままそっとしておいてあげよう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190606152142j:plain

 そんなこんなで、2年振り2回目の軽井沢お泊り旅行は終了。梅雨入り前に新緑の軽井沢で、爽やかな空気を吸ってリフレッシュしてきました。ワンちゃん連れでも(そうでなくても)たくさん楽しめる所がある、軽井沢の魅力が少しでも伝われば幸いです。

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

梅雨入り前に軽井沢へ!一泊旅行の旅(その1)

タイトル通りの記事です。梅雨入りする前に妻とプー丸の2人+1頭で軽井沢へ一泊旅行に行ってきました。 ワンコを連れてのお泊り旅行は、2017年の8月以来のこと。車に弱いプー丸のために全員朝ごはんを抜いて、寝室に使っているケージとベッドを後部座席に置いて、いざ出発!、、って、あれ?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530185454j:plain

 め、目が、、、出発前からテンションダダ下がり。既にヤバい?ママが励ましながら環七、目白通りを過ぎ、関越もスイスイと。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530185601j:plain

 振動を出来るだけ抑えて安全運転で行きますよ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530185739j:plain

 関越自動車道、東松山付近で1万キロを達成。納車から2年かかりました。どうでもいいわ、それ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530185913j:plain

上信越自動車道の甘楽PAで最初の休憩。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530191624j:plain

プー丸、よく頑張った!取り敢えず散歩しようか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530191637j:plain

緊張が解けたせいか、舌を出してハアハアするプー丸。おいおい、大丈夫か?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530191929j:plain

 だいじょうぶなワケねーだろ!ボォケ言ってない?ゴメンゴメン、あと1時間程頑張れ~

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530192034j:plain

 で、今回もまた追分のキャボットコーブに到着。新緑が眩しいワンコOKのテラス席へ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530192547j:plain

 プー丸もやっと落ち着きました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530192805j:plain

 ママは、前回直前で売り切れてしまったボウルスープにリベンジ。お店の人が(その時の見苦しい悔しがりっぷりを)覚えていてくれたよう(汗)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530192934j:plain

 Dogwoodはパンケーキとコーヒーを。うーん、やっぱり間違いない!これまで何度も書いてるけど、コーヒーと紅茶はポットで出してくれるのがウレシイ。たっぷり3杯は飲めます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530193106j:plain

 会計を済ませて外に出ると、外でテレビクルーが撮影中。ディレクターさんから番組名と放送日、映った場合の放送可否を聞かれたけど、もちろんOK。さて、どうなることやら。話のネタが一つ増えました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530193323j:plain

 時間はお昼過ぎ。次はプー丸の遅い朝ごはんをと、プリンスショッピングプラザのDog Deptへ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530193727j:plain

 犬用メニューは豪華多種。迷うな〜

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530193743j:plain

 奮発して、ニホンジカのミンチ800円をチョイス。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530193922j:plain

あっという間にペロリと完食!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530194040j:plain

 その後ドッグランではなく、芝生の中庭で、お散歩タイム&休憩を。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530194352j:plain

 やっぱり軽井沢の澄んだ空気は気持ちがいいワン!無理やり言わせてる?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530200406j:plain

ロングリードにつけ替えて一緒に芝生を走り回りました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530194217j:plain

 たっぷり遊んだ後は、この日の宿「アートホテルFOLON」へ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530201700j:plain

 平日1名6,000円。ワンコは2,500円という価格。これを高いと思うか安いと思うかは、アナタ次第でしょうか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530202723j:plain

 ロビーとは別の入り口から2階の部屋へと向かいます。廊下も広く、そして静か。犬の鳴き声もしないし、宿泊中は誰ともすれ違いませんでした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530202022j:plain

 部屋の広さは十分。以前泊まった軽井沢駅前の「〇パホテル」とは大違い。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530202125j:plain

お風呂とトイレは別々で、十分な広さがあります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190530202345j:plain

ただし、犬を部屋に残しての外出は、ケージに入れてもダメだと念を押されました。この時点で、中軽井沢の「カウボーイハウス」へ行くプランが消えることに。

ということで、荷物を置いて旧軽銀座へ。ホテルから徒歩3分の距離。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602101905j:plain

 夕方6時過ぎでも、まだまだ明るい旧軽銀座は、早くも閉店ガラガラ状態。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190605194111j:plain

誰も歩いてない。旧軽銀座の平日の夕方って、いつもこう?中華そば美乃屋も、この日はすでに閉店。逆に新鮮な風景?を楽しめました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602101923j:plain

 結局この日の夕食は、ホテルから数メートルのお店「GUMBO」へ。2年前にキャボットコーブで会ったワンちゃん連れのご夫婦に教えてもらったお店。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602101609j:plain

 てっきり外のテラス席かな、、と思っていたら「店内へどうぞー」と女性店主さんの声が。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602103640j:plain

落ち着いた店内。ハンバーグステーキがウリのお店のよう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602102307j:plain

自分たちの他にお客さんはゼロ。 プー丸は、テーブルの下でおとなしく待っていてくれました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602103825j:plain

 ワインに自家製ピクルスを。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602103921j:plain

やや小ぶりなハンバーグながら、丁寧に焼かれていて味付けもナイス。「観光客向け」の手抜き感は全くなし。値段も1000円台とリーズナブル。帰り際に常連さん?らしき人が1人で来店していました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604221902j:plain

ホテルに戻り、軽井沢ビール「クラフトザウルス Black IPA」を飲んで早めに就寝。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190604223241j:plain

ということで、今日はここまで。

お付き合い頂き、ありがとうございました。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

今年の「100万人のキャンドルナイト」は、、

先週の日曜日は、昼間は養源寺の「あじさい祭り&移動動物園」、夕方から本妙院の「ありがとうナイト」、そして夜は池上本門寺の「100万人のキャンドルナイト」と、お寺でのイベントが盛りだくさん。門前町、池上の良さを改めて実感した日でした。

中でも、池上本門寺のキャンドルナイトは、毎年数百個のランタンが石段に灯る幻想的な雰囲気が人気のイベント。お寺ならではの癒しと平和の有難みを感じる事が出来ます。今年は6月2日に予定されていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602193928j:plain

 ところが、数日前から池上本門寺のホームページには「諸般の事情により中止」と出ていました。何故だろうと思っていたら、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602195540j:plain

 

中止の理由は、こちらの小さな立札に。長年池上に住んでいますが、初めて見たかも。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602194312j:plain

 新聞の訃報欄にも載っていたそうで、5月28日に池上本門寺の貫首様が101歳でご逝去されたとのこと。密葬儀とはいえ、お山のイベント中止は、やむを得ないかと。合掌して一礼しました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602194141j:plain

 それでも本妙院での「ありがとうナイト」は予定通り行うと聞き、前を通ると準備の真っ最中でした。 

 f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602194918j:plain

 入り口のお花もバッチリ。昨年は花の中に金魚が泳いでたっけ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602195037j:plain

 暗くなってから再び行って来ました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602194356j:plain

 本妙院の境内では、日蓮宗僧侶による声明法要が行われていました。手前は竹のランタンで「レイワ」の文字が。レイクではありませんぜ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602200741j:plain

 池上小学校横の駐車場ではフラワーショップwnico、朝市でお馴染み被災地ボランティア「くぅ〜の東北」がお店を出していて、多くの人で賑わっていたようです。お山のキャンドルナイト中止は残念だったけれど、癒しと平和を存分に感じた「ありがとうナイト」に、こちらこそ ありがとう!でした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602200644j:plain

 

昨年の様子はこちら。

池上でキャンドルナイト2連発!その1 - Dogwoodの池上日記

池上でキャンドルナイト2連発!その2 ありがとうナイト - Dogwoodの池上日記

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

お寺に、動物園がキター?!

先週の土曜日に養源寺で行われた「紫陽花まつり」に行ったことを書きました。

養源寺のあじさい祭りとあじさいロードへ! - Dogwoodの池上日記

で、その翌日、、

 

またも養源寺へ。

 

お昼過ぎに行って来ました。「お前もヒマだな~」って?ええ、ヒマですとも。それにはチョットした理由がありまして。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602142251j:plain

ビールが飲みたくて、、いや、これがどうしても見たくて。

移動動物園!

ポスターをよく見ると、うさぎやひよこ、モルモットならまだしも、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602174439j:plain

 なんと、カンガルーにヤギにカメレオンも?養源寺での移動動物園は、初の試みなのだとか。お寺の駐車場には、土曜日よりも凄い人の数(自転車も)。ちびっ子の数も多いな~。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602175235j:plain

子供に動物は鉄板の組み合わせですな。いえいえ、意外に大人も楽しめるイベントでして。みんな木に近寄って写真を撮る先には、、、わかりますか?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602183936j:plain

カメレオン!葉っぱの色と同化(どうか)していました。どうかしてるぜ?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602183915j:plain

 その近くには、、カンガルー!でかっ!最初は結構ドン引き、でも馴れると触ることも。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602175753j:plain

この移動動物園、単なる「客寄せパンダ」ではなく、エサやりを通じて子供たちに「与える喜び」を感じてもらい、ゲームでは体験できない感覚でリアルな「優しさ」を育む機会でもあるのだとか。素晴らしいじゃないですか!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602185502j:plain

でも、子供たちの一番人気は「ヒヨコ」だったりして(笑)。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602212107j:plain

みんなにニギニギされて、ヒヨコも疲れ気味?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602212218j:plain

 「おーい、俺にももっと構ってくれよ~」とスネるカンガルー。あれ?疲れてる?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602212632j:plain

ミニブタも、もう疲れたぜ~、、ブヒー。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602220925j:plain

ヤギさんも「いつまで見てんだよ~」。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602221033j:plain

ポスターには無かったワンコだけは元気一杯でした(笑)誰かの飼い犬かな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602221752j:plain

動物の次は屋台の方へ行ってみます、、山ちゃんラーメンは直前で売り切れ、残念。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602185231j:plain

インド・ネパール料理の 「ロサニ」が養源寺に初出店していました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602221326j:plain

大きな窯を持ち込んでのナンやタンドリーチキン、カレー味の焼き鳥などを売っていました。イイ匂い~!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602175648j:plain

 カレーセットとタンドリーチキン等を頂くことに。缶ビールは何本目?

ヒヨコで遊ぶチビッ子たちの横で焼き鳥を食べてる大人って、、、ゴメンね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190602221548j:plain

この日の夜は、お山で「100万人のキャンドルナイト」があるはず。昼間っから酔っ払ってはいけないと、 気を取り直して気合いを入れたDogwoodでありました。続く。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村