私Dogwoodの実家は、都内世田谷区にありまして、船橋の環八から少し内側に入ったところにあります。ここ池上からは、車で1時間以内の距離です。小さな庭に、毎年何個かミカンがなります。先週行った際に、1個貰ってきました。固くて、親曰く「まだ食べられないよ」とのことでした。そう言われると剥いてみたくなるのが心情でして、早速家で剥いてみました。確かに外皮はとても固くて厚く、所々ヒビ割れもあって、もし八百屋さんにあったら、絶対買わないシロモノです。でも剥いた時に、とてもフレッシュな良い香りが広がり、中から薄黄色の完全無農薬で育った実が出てきました。新鮮なみずみずしさと、すっぱさと甘さが入り混ざった、なんとも懐かしい味でした。子供の頃は、すっぱすぎて砂糖をつけて食べてた記憶が蘇りました。種を植えたら、何年かして同じような実がつくのかどうか、ここ池上の家の猫の額程度の庭に植えて、試してみたくなりました。
実家ではこんな感じでなってました。
それをもいで、、、
剥いたらこんな感じでした。味が伝わらないのが残念です。