池上駅から本門寺に向かう商店街の入り口の角地に、栄屋ベーカリーと言う、池上で80年以上続いたパン屋さんがありました。子供が小さい時には、ここの焼きそばパンを良く買っていたのですが、後継者がいなかったのか、周辺に増えたコンビニの影響かは定かではありませんが、シャッターには10月で閉店する(した)との貼り紙が出ていました。毎朝、自転車で店の前を通っていたのに、1ヶ月以上も閉店の貼紙に気がつきませんでした。立地条件は良くても、時代の波に乗り遅れると、個人商店は生き残りが大変であることを実感しました。何年か前に、このお店でCMの撮影があり、地元でも少し話題になったことがありました。店内が映るのは、ほんの一瞬ですが、品揃えとレイアウトを変えて、店員を新垣結衣にしただけで、池上のパン屋が、まるで二子玉川のオシャレなパン屋に様変わり。こんなに変わるものか?と、驚いた記憶があります。テレビの力って凄いなぁ、、と。
昔から続いたお店が無くなるのは寂しいですが、立地が良いだけに次何が出来るのか気になるところです。
店主の手書きの閉店の貼り紙が、何だか哀愁をそそります。長い間お疲れ様でした。
こちらが、5.6年前の東日本NTTのCMで使われた栄屋さん。実際は、こんなに品揃えは多くありませんでしたね。
こんな可愛い店員さんがいたらなぁ〜、、
Dogwoodも毎日通っていたかな。
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。