蒲田東急駅ビルの4階に、ホットケーキの美味しい喫茶店、「シビタス」というお店があると妻が言うので、2人で行ってきました。「市美多寿」と書いて「シビタス」。そこんとこ夜露死苦!って感じですか、、、なんで漢字なんだろう。ま、いいか。
ここは妻が言うように、ホットケーキが売りのお店だそうで、売り切れることもあるのだそう。14時ごろでも4-5人のお客さんが並んでいました。
2人なので、5分程待った後、テーブルではなく、真ん中の大きなテーブルのカウンター席に座りました。目の前には熱帯魚の水槽があり、前の人の顔が見えない作りになっています。
妻はスタンダードホットケーキ530円と、レモンジュース600円を。Dogwoodは、フルーツホットケーキ730円と、シビタスブレンド470円を注文。目の前の水槽の熱帯魚が、待ってる時間を楽しませてくれます。
そして待つこと約10分、出てきました。フルーツホットケーキとコーヒー。リンゴ、イチゴ、バナナにアイスクリームもついてます。
こちらはレモンジュースと、スタンダードホットケーキ。しかし、バターが デカいこと!
妻は慣れた手つきで、バターを半分に切って、下の段に挟んでいきます。ナルホド、知ってるね〜。
付け合わせのメイプルシロップも、さらさらで程よい甘さ。ホットケーキは、フルーツと一緒に食べてもイイ感じです。
たかがホットケーキと言うことなかれ。M永さんの粉を買って作るそれと違って、全くパサつき感がありません。家では、この味と食感は出せないと思いました。並んだ甲斐がありましたね。
途中、配達の人が「片栗粉」と書かれた箱を店内に運んで来たのを見ました。もしかしたら、隠し味的に片栗粉が入っているのかもしれません。
値段は少々高めですが、ボリュームはあります。久しぶりに美味しいホットケーキを食べました。ご馳走様でした!
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。