Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

最近よく見る「ワタナベボクシングジム」の記事

ボクシング大好きなDogwoodとしては、日本のボクシング界は、プロもアマも、もっともっと盛り上がってほしい所です。日本のボクシングが輝いていた70年代は、世界タイトルマッチは15ラウンドで、メインは1試合、ゴールデンタイムの放送。入場から国歌斉唱、コミッショナー宣言、選手紹介まで、じっくりと緊張感を盛り上げて放送していました。今のような、ダブルタイトルマッチ、トリプルタイトルマッチなんてありえない時代でした。

最近でこそ日本人選手は、世界戦で高い勝率を上げていますが、80年代には、世界戦16連敗なんていうことも記憶しています。それだけ世界との力の差が大きい時代でした。階級も団体も今より少なかったし、特にアウエー、海外での日本人選手の世界戦の勝率は本当に低かった。

 

昔は、ガッツ石松ヨネクラボクシングジム具志堅用高協栄ジム輪島功一三迫ジム、大場政夫の帝拳ジムなどが、世界王者を多く輩出したボクシングジムで有名だったけれど、最近は、五反田駅そばにある「ワタナベボクシングジム」が元気で、勢いを感じます。

池上の隣、千鳥町が生んだWBA世界ライトフライ級王者の田口良一選手も、このワタナベジムの所属。池上会館の入り口にも、松原区長と並んで写っている田口選手の写真がありました。大田区名誉区民になったそうです。おめでとうございます!右下の写真の左端が渡辺会長ですね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170321223136j:plain

他にもKOダイナマイトの内山高志、アメリカで亀田興毅に完勝した河野公平(ともに元世界王者)も、ワタナベジムの所属。

ワタナベジムの何がスゴイかというと、マッチメークが素晴らしい。普通、ホープの選手には、「かませ」をあてたり、強豪同士の対戦を避ける傾向があるけれど、田口選手が日本王者時代に、モンスター王者の井上尚也選手の挑戦を受けたり、河野公平亀田興毅戦をアメリカで実現させたり。ボクシングファンが「このカードは見たい!」というマッチメークを組んでくれるところがうれしいです。この勢いで、これからも多くのチャンピオンを輩出してほしいと思います。個人的には、木村隼人選手に注目しています。

しかし最近の読売は、ボクシング関係の記事が目立ってますね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170322222642j:plain

 こちらは、読売新聞の夕刊に出ていた、WBCバンタム級王者の山中慎介の世界戦の番宣。力の入れようがわかります。ボクシング好きの記者がいるのかな?いい傾向です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170322222748j:plain

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村