5月が終わり、6月になると紫陽花の季節。
池上の周辺で紫陽花の名所と言えば、「妙見堂」か「養源寺」の2択と言われて久しいこの頃ですが(ホントか?)、今週末は呑川沿いの養源寺で「紫陽花まつり」が行われます。梅雨入り前ですが、家の近所や本門寺公園には早くもたくさんの紫陽花が咲いていました。
散歩の途中で、カラフルなポスターを見つけました。
6月1日(土)は写経体験(無料)、あじさい特別御朱印、ワンコイン気功(500円)、お茶席など。
6月2日(日)はロサニの屋台、山ちゃんラーメン、ほか模擬店など盛りだくさん。
また、土日は10時から16時まで山側の墓地へと続く「あじさいロード」を公開。
6月2日(日)は11時から15時まで、なんと移動動物園も来るのだそう。
毎年趣向を凝らしたイベントを開催してくれる養源寺さんのイベントには、沢山の人が訪れます。あと、養源寺さんと言えば忘れてはならないのが、呑川沿いの入り口から135歩で着くあのお店。あの一歩一会の純ちゃんも来た、
そう、通称「ここカフェ」(そう呼んでるのはうちだけか)。
「こんなところにCafé」で一休みするのもおススメです。あれ?看板新しくなった?
今年の紫陽花で、勝手に独り写真コンテスト! - Dogwoodの池上日記
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。