昨日(8月15日)の、多摩川河川敷で行われるはずだった大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」は、台風10号の強風荒天のため中止に。
こればかりは仕方がないけど、順延も代替もないとのこと。花火を楽しみにしてた人や、この日の稼ぎをアテにしてた露店商の人は残念だろうけど、多摩川の(大田区側の)花火大会は、また来年ということになりました。
代わりと言ってはなんですが、たまたま池上で見た花火をお届けしたいと思います。
7月25日の夜、池上本門寺の近くを歩いていると、遠くの方から「ドーン、ドーン」と音が聞こえてきたので、急いで五重塔の前から池上会館の屋上へ。
音はするけど花火は見えず、、キョロキョロ探すこと数十秒。ん?
おお!きたきた、あれか!でも肉眼だとちっさいな~。
音だけは大きいんだけど、、思いきり拡大してもこの大きさ。
屋上で蚊に刺されながら、5分程花火を眺めて帰りましたとさ。
後で調べたら、この日は新横浜で花火大会があったそうな。
3年前にも池上会館屋上から花火を見ていました。伝説の「リアル汐焼きそば」の話も。
2年前は同じ場所からこんなものも見えていました。
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。