先週の木曜日、ここ池上では「ちょい呑みフェスティバル」が開催された日の朝早く、今年最後の軽井沢行きを決行したのでありました。あれ?ちょっと前にも行かなかったっけ?
ええ、行きましたとも、3週間前にね。スノータイヤを持ってないDogwood、道が凍ってしまう前に行かなくてはいけないので(単純な理由だな)
家を7時半に出て、発地市庭に10時過ぎに到着。浅間山がお出迎え。
キャベツ、レタスなどの野菜をカゴに入れて、レジ前のワゴンへ。えっ、マジ?
ガガーン!「アグリの台所」は休業日。残念ながら、お目当てのお惣菜は買えませんでした。次は来年かな。
気を取り直して外へ。しかし、寒い!外気温はなんと1℃。皮ジャン1枚で来たのを悔やむことに。(池上は20℃近くあったので、ダウンは不要と思ってました)
発地市庭を後にして、スーパーツルヤへ。この行動、軽井沢でのDogwoodのルーティンとなってないか?まっ、いっか。
新商品を発見!そう、最近ツルヤのドライフルーツにハマってます。
サクッと2カゴ、ここも20分で終了。
ツルヤを出たら、しなの鉄道の踏切を渡って、18号を右折して旧軽方面へ向かいます。
旧中山道(離山通り)を北上し、六本辻のラウンドアバウトを左折。こんな広い駐車場があったとは。車を止めて500円を払い(後払いだと何故か700円)歩くこと3分。
そうです、雲場池にやってきました。
3週間前に来たのは日曜日で、紅葉真っ盛りの雲場池周辺は、人と車で大混雑。駐車場に近づくことさえ出来ませんでした。そのリベンジを兼ねて今回は平日に。
紅葉のピークは過ぎた感があるけれど、水面に映る景色が綺麗でした。
観光客の大半は外国人。レンタサイクルで来ている人もたくさんいました。
10年以上ぶりの雲場池。せっかくなので、池の周りを歩いて1周することに。
池の底に沈んだ枯葉と、水面に映った木がシンクロしてます。しかし寒い!
こんな写真も撮ってみました(笑)
しかし、寒さと空腹に耐えられず、お店が県境にまたがる「しげの屋」さんへ。
定番の力餅(くるみと辛味)と、、
山菜そばを頂きました。妻が甘酒を飲んでいる間にDogwoodひとり店を出て、
お店の向かいにある日本三大熊野の一つ、熊野神社へお参りすることに。
何年振りだろう、この石段を登るのは。10年どころではないはず。
ここは、一つの神社でありながら、長野県側(熊野皇大神社)と群馬県側(熊野神社)の2つの宗教法人に分かれているのです。
県境が本殿まで続きます。お賽銭箱も2つに分かれているのがわかります?
長野県側にある樹齢850年以上といわれる、ご神木「しなの木」の周りを歩いてみます。開運&縁結びのパワースポットとして人気なのだとか。
「根石」と呼ばれる、ご神木の根と絡まっている珍しい石が。開運や縁結びのご利益があるのだそう。
「撮影ポイント」の立て札が。「丸い石から木を見ると穴がハートに見える」と書いてあります。ん?丸い石?どれのこと?
もしかして、これか?丸い石は。
石の上に立って、ご神木を見ると、、思いっきり逆光だ。ん?もしかして、あれか?
ご神木の紙垂(しで)の少し上のあたりに、、
これか!ギリで、ハートに見えました。
群馬県側にも見どころがたくさん。
丁寧な説明版が整備されているのがありがたいですね。
元禄元年に建立された「峠の石の風車」。神社正面の石畳を奉納した時の記念碑なのだとか。
400年以上前に詠んだという、伊達政宗の句も。
日本武尊が建立したといわれる神社は、パワースポットや歴史的文化財がたくさんあって、心が洗われた気分になりました。
おっと、そろそろお店に戻らねば。
おおっ、素晴らしい眺めが。寒さも忘れてしばし見とれていました。
さあ、山を下りて旧軽銀座にでも繰り出そうか。
(後半へ続く)
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。