今月、呑川沿いの一角で見かけた不法投棄の山。前を通るたびに「どうしちゃったのよ、コレ」と、がっかりのワタクシだったのですが、、
ある日の朝、久しぶりに前を通ると、この状況に。なんと、あんなに沢山あったゴミがこの通り、すっかり無くなっていました。
こちらが同じアングルの「ビフォー」
ちょっと前は、こんなだったのに。
もしかして、このブログがお役に立った?まさかね。しかし、一気に片付いたもんだね。
並べてみました


そして、こんなこんな注意喚起の貼り紙も。
This is NOT a garbage dump!そう、その通り!That's right.
この近所の人に聞くと、どうも大田区議で辛口で有名?なI議員さんが動いたのだとか。さすが、この議員さんはやる事が早い。あと、この付近には外国人が多く住んでいることも。コロナ禍で色々と深い事情がありそうだけど、それとこれとは別問題。以下の1行も追加してほしかったDogwoodでありました。
When in Kamata, Do as Kamatanians do!
余計わかんないって?そりゃ失礼しました。
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。