Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

本当にあった?ホンモンジゴケ!

池上本門寺の東側に建つ五重塔は、イチロクマルハチ、いや1608年に建立された国の重要文化財。ワタシ的に、この場所は平和の象徴&ラッキーパワースポット。東京大空襲でも焼失を免れてますからね。このブログでも何度か五重塔の事(イチロクマルハチの事も?)を書いています。

大田区観光案内図の謎? - Dogwoodの池上日記

大田区観光案内図の謎が解決? - Dogwoodの池上日記

ところで、この五重塔の石垣に生えている「コケ」をご存知でしょうか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210824213344j:plain

柵の内側、アナタはもうおわかりだろうか。

REPLAY、、じゃなかった。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210824213155j:plain

そう、これこれ!味噌汁に入れたら美味しいヤツ、、って、それも違うっての!

失礼しました。これは「ホンモンジゴケ」と呼ばれるセンボンゴケ科の和名で、1910年に命名されたという歴史ある苔なんだとか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210824213309j:plain

コンクリートが青く変色してるのがわかりますか。五重塔の屋根に使われている銅の成分が酸性雨などで溶けて酸化して出来た緑青(りょくしょう)。ホンモンジゴケは、銅ぶき屋根の下や銅像の周りにできることから「銅苔」と呼ばれているのだそう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210824213234j:plain

 しかし、なんで今頃「ホンモンジゴケ」なのかって?だって、なんか似てません?コレ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210901230303j:plain

「アオサがコロナに効くらしい」という、民放お得意の都市伝説をたまたま見てまして。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210901225928j:plain

もちろん信じませんが、コレを見て「ホンモンジゴケ」のことを思い出した(腹が減ってた)Dogwood でありました。

ホンモンジゴケ - Wikipedia

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村