Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

ホールワンマンライブ大成功!&大盛況!

2016年のとある朝、通勤電車内のFMラジオ(スマホではなく携帯ラジオ)で偶然かかった「ハンプティ・ダンプティ」に心を掴まれたワタシ。手の甲に忘れないように「荒川ケンタのハンプティ何とか」と書いて会社で検索(ガラケーだったのね)。ミニアルバム「玉子の王様」を注文したのが荒ケンを好きになったキッカケ。拙ブログでも勝手に紹介・応援、ライブレポも書いてきました。浜松にも行ったっけ。

荒川ケンタウロスとおしゃれ手帖の話 - Dogwoodの池上日記

荒川ケンタウロスLIVE@浜松Force! - Dogwoodの池上日記

あれから8年。その荒ケンが、12月21日にホールワンマンライブを行ったのでありました。場所は港区立赤坂区民センターの区民ホール。しかも料金はワンコイン500円。こちら↓は受付で配布したプログラム。

入り口にはファンからのお祝いがずらり。

200名を超える観客は、総立ちでこの盛り上がり!さすがライブに強い荒川ケンタウロス!音楽の聖地、赤坂で港区民の度肝を抜いたこと間違い無し。音のバランスや照明、セトリも素晴らしく大盛況、大成功でした。ファンの1人として、結成15周年を祝えたことを誇りに思えたよき日でありました。(あっ、ワタシは大田区民ですけどね)

あと写真はバンドから撮影OKもらってます(必ず文句言ってくるヒトがいるのよ)

こちらは終演直後に貼り出されたセットリスト。ダブルアンコールでマリー・ミーとまぼろし。休憩なしの全25曲!

この日が来るのを待ちに待ったワタシ。長いようであっという間だったこの約1年(そのワケはまた今度)。

年末にワタシの夢を叶えてくれてありがとう!荒川ケンタウロスの皆さん、そしてスタッフや関係者、ファンの皆さん。ホントにお疲れ様でした!ワタシも心地良い疲れでビールが美味かった~。そして久しぶりに泥のように眠れたDogwoodでありました。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村