Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

桜と教会と坂道と、、

池上の桜もピークを過ぎ、花びらが風に舞う光景を楽しむモードに移りました。

池上の桜といえば、お山(池上本門寺)、養源寺、あと呑川沿いの桜がアタマに浮かびます。ワタシ的にはめぐみ坂の桜も上位にランクインかと。

坂の途中で見上げた桜とチャペルは、一見の価値があります。

こちらは20年前、上と同じ場所から。

並べてみました。

チャペルは新しくなっても桜の木はほぼ同じ。

なんか曇りの日ばかりだな!って?ならばこちらを。青空をバックにした今年の満開の桜は映えますね。

ついでに養源寺の20年前(左)と今年(右)も並べてみました。

来年も池上の桜を楽しみにしているDogwood でありました。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村