7月に突入し、早くも1年の半分が終了。4月末に骨折したプー丸の腕(足)もおかげさまですっかり良くなりました。それでもワンコの齢9歳というのは、老犬の部類に入るかと。家では大体こんな感じです。
あ?なんか言った?
失礼しました。老犬ではなくシニア犬でしたね。昔ほどキビキビ走れないし、真夏のアスファルトはとにかく熱い。体重3Kgとはいえ、抱えて歩くのも結構ツラいもの。なので今月久しぶりの軽井沢行きに備えて、犬用カートを買うことにしました。どんなものか実物を見に行ったオリンピック下丸子店には、2万から3万円の価格帯のものばかり。高っか〜!家に帰ってネットを見るとAmazonには6千円台からあるじゃないの。
折りたたみ式、幌が付いてカゴが外せるタイプの最安値が7千円くらい。評判もそこそこだったので、酔った勢いでポチっと。そして翌日届いたのがこちら。早いねぇ。
早速組み立て開始。3分とかかりませんでした。


早速プー丸を乗せていざ外へ。中々落ち着かないねぇ。左を見たり、
右を見たり。
ワタシを見たり(笑)
軽井沢行きが楽しみなDogwoodでありました。


お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。
池上の情報が満載「いけまち探検隊」のページはこちらへ!?