2023-01-01から1年間の記事一覧
ワンニャン好きの皆さん「坂上どうぶつ王国」見てますか?録画を時々見る程度のワタシですが、千葉で犬猫の保護活動をする彼らの姿には頭が下がります。そう言えば、7年ほど前に坂上忍さんを平和島競艇場でお見かけしたことがありました(トークショーのゲス…
平日の夜勤明け、養源寺からお山に上る道、通称「紫陽花ロード」に行ってきました。入口はちょっと分かりにくいですが、これも魅力のひとつ。 すれ違うのもやっとの狭い階段。その両脇から紫陽花がお出迎え。圧のクセが強い!失礼しました。 少し上ると空が…
皆さん、台風2号接近による大雨は大丈夫でしたか?ワタシは夜勤だったのですが、夜中の雨音が凄かったので、休憩時間にNHKの大雨警戒情報を見てみることに。時間は3時45分、スクランブル交差点。結構降ってるなぁ~。さすがに人は少ないね。家帰れるかな、、…
東京都議会議員大田区選挙区は、今週末に補欠選挙が行われます。先月の区長選挙に立候補した「アノ方」や、ヤジで話題になった「この方」も再び立候補していました。ところで今回の候補者って、5人だっけ? 選挙広報誌を見ると6人いるようだけど、、あっ! …
あっという間に5月も終わり。冷蔵庫にあったなめ茸、おろし生姜(チューブ)、ツナ缶で、和風パスタを作ってみました。名付けて「軽井沢パスタ」。なぜ軽井沢かって?それは全てツルヤオリジナル食材だから。作り方は超簡単、なめ茸とツナとおろし生姜を炒め…
ものまねエンターテイメントレストラン「そっくり館キサラ」へ行ってきました。場所は、新宿三越伊勢丹隣のビル8階。先月、ネットで予約したのをすっかり忘れていました(笑)。土曜日の夜だけあって、お店は100人程のお客さんでほぼ満員。 18時から19時30分…
タリアセンと言えば軽井沢、塩沢湖にあるレジャー施設しか思いつかないワタシ。今年はまだ軽井沢に行ってないな〜。 子供がまだ小さい頃、タリアセンでスワンボートに乗ったり、パターゴルフやアーチェリーを楽しんだのはもう20年以上も前。なんですが、昨日…
設備や機械の生産性やコストを測るための重要な指標のこと。長いこと製造業に携わっていたワタシには馴染みのあるワードです。今の仕事でも施設稼働率は毎月報告している位なので、恐らく池上会館でも各部屋の稼働状況を見ているはず。大田区が誇る、区民の…
最近、携帯にはこんなメールばっかり。アドレスを確認しろとか、異常なログインがあったとか、アカウントを凍結したとか、不正なアクセスがあったとか、、もちろん、ぜ〜んぶ詐欺やフィッシング。 もう飽きちゃったよ。ワタシが持ってないカード会社や銀行か…
先週の土日も働いたワタシに、妻が新宿の千疋屋で買ってきてくれたのがコレ。 左は「絹ごし杏仁豆腐 宮崎県産マンゴー」、右は「バナナオムレット」と「マンゴーバナナオムレット」。3つで2,000円超えだったとか。 杏仁豆腐は何と1個1,080円!どっひゃ〜!び…
と、プー丸がブーブー言ってる昨日と今日のこと。暑かったり涼しかったりの天気の繰り返しは、ワタシにもプー丸にも堪えるものです。 いいよな~、どこでも寝れて。 ホント羨ましい。あっ、大あくびした、、 で、また寝るんかい!雨で散歩にも行けないしな。…
と、プー丸がブーブー言ってた先週のこと。5月なのに、この暑さは参りました。家を出て早々に座り込むプー丸。 プー丸「もう帰ろうぜ、暑いんだよ!」 あ〜ダル。暑すぎる〜。もっと水くれ〜。 見ろよオレ靴履いてねえんだよ!あと毛が伸びるのも早いんだよ…
しばらく見てなかった大田区不審者情報。GW連休明けに、蒲田でこんな事件がありました。刃物を持ったオッサンを見た少年、襲われた生徒はさぞ怖かったろうな。どうかトラウマになりませんように。 2日後に捕まったようだけど、犯人は同じだったのか、それと…
JR蒲田駅の中央改札口を入って直ぐのところに、珍しい自動販売機がお目見えしました。何を売っているのかというと、、 厳選宮崎牛!色んな部位が2,780円から3,980円まで。へぇ〜っ。 中々レアな自販機だ、肉だけに。いや、冷凍だと思うけど、なぜ駅ナカに?…
くず餅とカーネーションを買って実家に行ったのが、昨年の母の日のこと。 母の日に花と葛餅! - Dogwoodの池上日記 今年は先週日曜日が母の日。家に帰るとテーブルにこんなものが。 聞くと、今年社会人になった息子が妻に買ってきたのだとか。ふ~ん、、、?…
この土日もあいにくのお天気で。池上周辺では各所で春の例大祭が行われています。 法被を着た人たちを横目に、ワタシは今日もお仕事へ。バス通りには、大きな看板が。太田?大田ではなくて?そう、那須与一公ゆかりの「太田神社」でも例大祭。 住宅街の狭い…
お寺の駐車場の貼り紙。書かれている内容からみて、相当大きな「ブツ」が放置されていたと想像します。なんとも罰当たりな。 ワタシなら、ブツとクソ野、いや飼主の画像を載せるところですが、それはそれで炎上必至。今や犯人の顔はおろか、手錠にまでボカシ…
最近、本門寺公園にある弁天池の汚れが気になるワタシ。カワセミもあれから見かけないし。 弁天池で、しあわせの青い鳥に遭遇! - Dogwoodの池上日記 噴水は動いていても、池の水は黄土色。暑い日は魚の死体が浮いていることも。 浚渫(しゅんせつ)工事は時…
昨日までは激混みだったであろう、アノ場所へ行ってきました。そう、皆さんが休み明けボケボケの状態で勉強や仕事をしている間に(笑)。 ガラ空きのアクアラインを抜け、40分ほどで到着した三井アウトレットパーク木更津は、予想通りこの状態。朝食抜きで家…
連休最終日は、あいにくの雨。皆さん、家庭サービスお疲れ様でした。ところで、5月3日、祝日の話。朗峰会館バザーに行った後、五重塔前を通り、池上会館屋上から外の階段で1階へ。天気も良いし、せっかくなので先月オープンした「カフェチモン」に寄ってみる…
ゴールデンウィークも残り僅か。皆さん、観光地の大混雑と帰路の渋滞お疲れ様です。まぁ、ニッポンの家族サービスとは、こういうものです。池上は今日も平和です。(そしてワタシは今日も仕事です)ところで、呑川沿いの養源寺にも鯉のぼりが靡いているのを…
今日5月5日は子供の日。鯉のぼりも兜も出し忘れていたワタシ。まいっか。 だって呑川には、この数ですから。呑川の会に感謝! ではご一緒に!屋根よ〜り低い〜鯉のぼり〜♪あれ?失礼しました。でもホントなんだけど。 小学生の作品とモノホンの鯉のぼりが仲…
普段は人通りの少ない五重塔前から松涛園へ向かう道。この日は、お昼前なのにやけに人が多い。それもそのはず5月3日は、、そう!毎年恒例の、、 いのりの日、チャリティバザー&フリマは実に4年ぶりの開催ではないかと。場所は、朗峰会館前の駐車場。奥にある…
えっ?ゴールデンウィーク中も仕事してるからだろって?いえいえ、そんなんじゃありませんよ。そもそも三井住友カード持ってないから「敬愛なるお客様」なんて言われる筋合いないし。同志かよ。どう見てもフィッシング詐欺だろ、これ。 そして、この大田区不…
ゴールデンウィーク中もお仕事に励むワタシに、競馬の神様は有難いご褒美を下さったのでありました。天皇賞(春)、略して春天を制したのは、単勝2番人気のC・ルメール騎乗、ジャスティンパレス。2着はディープボンド。馬連1-7を300円買っていたのが的中し、…
シフト明けの日曜日はお休み。天気予報はずっと雨だったのが、お昼前にはすっかり上がっていました。皆さん、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか。 そう言えば4月最後の日曜日は、本門寺公園でガーデンパーティー。コロナ前に行ったことがあったっけ。 …
世間はいつの間にか大型連休に突入。どうりで電車が家族連れ混んでたワケだ。そんな中、ワタシは土曜の午後からシフト勤務のため、午前中にプー丸とお山へ散歩。仁王門と五重塔の間に、数件の屋台が出ていました。 大堂の前には、御会式でも目にするお題目が…
池上5丁目にある日本ベッド(池上スタジオ)の近くを歩いていたら、プー丸が急に挙動不審になりキョロキョロ。ど、どした?プー丸。 なんかワタシもぞわぞわしてきた。さっきから、やたらと視線を感じるんだけど。 ん?軒先にネコの絵と「里親カフェ」の看板…
大田区議会議員選挙・区長選挙が終わり、開票結果が翌月曜日に出ました。ワタシが投票した候補者は、区長・区議ともに落選。区長選挙は1位と2位の差が意外に接戦だったことと、地元の現職区議が落選したのに驚きました。ワタシ的には残念な結果でしたが、こ…
土曜日のNHKスペシャルで取り上げていたのが、若者に借金をさせて暗号資産や不動産への投資話をもちかけるという、詐欺まがいのマルチ商法。友人に紹介されて、150万円投資した20代の女性が返金を拒否され自殺するという、痛ましい事件も。 5年前に次男から…