Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

その他

都議会議員補欠選挙にアノ方が?

東京都議会議員大田区選挙区は、今週末に補欠選挙が行われます。先月の区長選挙に立候補した「アノ方」や、ヤジで話題になった「この方」も再び立候補していました。ところで今回の候補者って、5人だっけ? 選挙広報誌を見ると6人いるようだけど、、あっ! …

そっくり館キサラ!

ものまねエンターテイメントレストラン「そっくり館キサラ」へ行ってきました。場所は、新宿三越伊勢丹隣のビル8階。先月、ネットで予約したのをすっかり忘れていました(笑)。土曜日の夜だけあって、お店は100人程のお客さんでほぼ満員。 18時から19時30分…

こんなんばっか

最近、携帯にはこんなメールばっかり。アドレスを確認しろとか、異常なログインがあったとか、アカウントを凍結したとか、不正なアクセスがあったとか、、もちろん、ぜ〜んぶ詐欺やフィッシング。 もう飽きちゃったよ。ワタシが持ってないカード会社や銀行か…

7年越しのリベンジ?

くず餅とカーネーションを買って実家に行ったのが、昨年の母の日のこと。 母の日に花と葛餅! - Dogwoodの池上日記 今年は先週日曜日が母の日。家に帰るとテーブルにこんなものが。 聞くと、今年社会人になった息子が妻に買ってきたのだとか。ふ~ん、、、?…

若者を狙う怪しい投資話にご用心!

土曜日のNHKスペシャルで取り上げていたのが、若者に借金をさせて暗号資産や不動産への投資話をもちかけるという、詐欺まがいのマルチ商法。友人に紹介されて、150万円投資した20代の女性が返金を拒否され自殺するという、痛ましい事件も。 5年前に次男から…

妻との LINEがチャットBOTになった?

3年前に今の会社に転職してから、夕食は家で食べるようになりました。職場を出ると、すぐに妻にラインを送るのが日常化してるのですが、そのやりとりがBOTになっているのに気が付きました。それがこちら。 BOTとは、インターネット上で自動化されたタスクの…

アナタはどうしますか?

2020年の春から始まったマスク生活。多くの方がそうだったと思いますが、ワタシのこの3年間も怒涛の日々でした。それが今日3月13日からは「マスク着用は個人の判断が基本」になるとか。 さあ、アナタはどうしますか? 何を今さらって? つまり「マスクするの…

凡人には出来ません?

池上や軽井沢にも施設がある宗教団体。先週、その創始者である総裁が亡くなったニュース速報には驚きました。あっ、先に断っておきますが、ワタシは信者でもアンチでもありませんので悪しからず。 自らをエル・カンターレと位置づけ、キリストや仏陀と並ぶ地…

キネカ大森でアノ映画を!

池上から一番近い映画館と言えば、昔は「キネマの天地」蒲田でしたが、今は西友大森店5階の「キネカ大森」。現在蒲田に映画館はありません。 20年以上前から来ている映画館ですが、2017年5月に邦画2本立てを見て以来。5階の立体駐車場に車を止めて、連絡口…

中止か失敗か、、それとも?

というよりは、某社の記者がJAXAの会見の最後に「それは一般に失敗といいます」と捨て台詞を吐いたのが炎上した模様。ちなみに今朝のY新聞は「H3打ち上げ直前中止」でした。 改めて会見を見ると、記者が執拗に「失敗」という言葉を引き出そうとしているよう…

この番号からのSMSにご注意を!

今年もアマゾンでラムネを買い続けているワタシ。昨日も次のロット(笑)をポチしたばかり。 ラムネ沼にハマる? - Dogwoodの池上日記 その後のラムネ沼? - Dogwoodの池上日記 すると、今日こんなメッセージがスマホに届いてました。 「お客様が不在のため…

年末ジャンボの結果は?

ここカフェ(こんなところにカフェ)のおみくじ団子で「小吉」をひいたワタシ。それを見て、はたと思い出したのが年末ジャンボ宝くじ。大晦日に当選番号の発表があったのをすっかり忘れてました。昨年11月に新橋で20枚購入したことはブログに書いたので覚え…

8年目に突入!

今日(1月3日)で「Dogwood の池上日記」は8年目に突入しました。皆様の応援、叱咤激励、(時に誹謗・中傷も)、全部まとめてありがとうございます。8年前の記念すべき第1回目の記事は、2016年1月3日の箱根駅伝復路ネタでした。(池上と関係ないじゃん) 以…

ターコイズステークス的中!

この週末、何した?馬でしょ! という事で、土曜日の中山メインGⅢ、ターコイズステークスの馬連が的中。7番人気を300円買ってました。ミルコ・デムーロの乗った馬の刺し、いや、差しがお見事でした。 ということは、300円が6900円に! 早速蒲田の駅ビル「グ…

サンタも脱帽?謎の展示会!

この季節になるとやたら増えるのが、クリスマスディナーショーの広告。某大手新聞に、こんな大きな広告が。日替わりディナーショー?いや、イベントのお知らせのようだ。ん?お相撲さんに格闘家、ボクサーもいる!あとファン・ビンビンって誰?なんだコレ? …

意外な原因!

2013年に買った富士通欧州製のパソコン。元々は静音サーバー用マシンを魔?改造したもの。5万円以下で組みました。 以来、ずっとワタシの相棒のPrimergy TX-100 S3。今年1月には久しぶりにBIOSをアップデートして使っていたのですが、一昨日から急に電源を入…

梨泰院と渋ハロとお会式と、、

先週の土日も仕事でバタバタと忙しかったワタシ。その分、平日に休みます。人混みや行列が苦手なワタシには、結構合っている仕事かもしれません。 しかし、韓国梨泰院の転倒事故は154人が死亡するという大惨事に。コロナ禍を我慢して我慢して、やっと!とい…

真剣なお悩み、、デスカ?

「真剣な悩みです」で始まる中々の人生相談。東スポでも日刊ゲンダイでもなく、読売新聞に載っていたかなり前のものを、何故か温めておりました。(こういうの大好物だろって?まぁ否定はしませんがね) アブノーマルな性癖を持つ50代の男性、妻に内緒でSNS…

再び新橋の古本市!

仕事の帰り、京浜東北線から見えたSL広場前にテント群が。これはもしや!と思って新橋駅で降りてみると、、 やっぱり!新橋の古本市は鉄道発祥の地だけあって、鉄道関係や歴史物の書籍が多め。そっち系のファンには、たまらないイベントです。 でも、ついこ…

ブックオフでアノ本を!その2

長引くコロナ不況で、株主優待を減らしたり無くしたりする企業が増えている中、ブックオフは優待を続けてくれる有難い会社のひとつ。今回も送られてきた3000円分の株主優待券を1日で使い切ってやりましたぜ。 買ったのはガーシー著「死なばもろとも」と松任…

レイカン商品にハマる?

世間では毎日のように、宗教団体と政治家のズブズブの関係が報道されていますが、あの「霊感商法」なるものは何年も前から、ず〜っとあるもの。「政教分離」なんて言葉は、死語だったってこと。(ほぼ)無宗教のワタシには、高額な壺や印鑑を買う(買わされ…

オリンピックをはしご!

我が家が「良く買い物に行く第1位」を争うのが、南馬込スーパーキタムラとオリンピック下丸子店。先週そのオリンピック下丸子店に行った時に、創業60周年アニバーサリーコンサートの応募チラシを見つけました。2000円以上のレシートがあれば応募可能とか。…

たとえばこんな詐欺メール?

RCサクセションの「たとえばこんなラブソング」をパクったワケではありませんが、こんな手の込んだ詐欺メールに一瞬「えっ?」となったのはホントの話。それがこちら。 ワタシのAmazonアカウントで、東京都北区浮間6丁目にお住まいの根本政弘様が、立て続け…

ウとクの違い?

頻繁に届く詐欺メール。いつもは即ゴミ箱行きだけど、これはチョッと酷いなぁと。「Auからの重要なお知らせ」がこちら。アナタはもうお分かりだろうか。 天下のKDDIからの「重要なお知らせ」で「アカクント」のスペルミス3連発!(笑)。やっちまったなぁ! …

参議院選挙に行ってきた!

投票日直前の元首相暗殺事件。民放のニュース番組は、何故かアナウンサーが喪服姿で長時間の特別番組ばっか。これでもう結果は、、、ですよね。 妻も「今日は投票用紙に「安倍晋三」って書く人、絶対多いよね」だって。 でも、それはそれ。コレはコレ。 しっ…

選挙に行きま〜、、?

クソ暑い、いや、熱い選挙戦も残りあと数日。ワタシは必ず投票に行って、ささやかながらも、与えられた権利を行使して(カタいな)意思表示をしてきます。ホントは若い人にこそ、投票に行って欲しいと思う。こんな不公平、不平等な世の中に不満があるのなら…

トップガン・マーヴェリックを川崎で!

6月も今日で終わり。毎日クソ、いやメチャ暑い、そして仕事もクソ忙しい(言うんかい)と思ったら、既に梅雨明けしていた模様。ありえん。皆さん、熱中症には十分ご注意ください。 ということで、先週の土曜日に川崎ラゾーナで映画「トップガン・マーヴェリ…

栗ちゃんから寺ちゃんへ?

今の仕事に就いて早3年目。前の会社は湘南台まで電車4路線と自転車&バスの中距離通勤でした(もっと長い人が沢山いたからね)。今は乗り換え1回で、時間も40分短くなり、ケタ違いにラクになりました。そんなワタシが今、毎朝電車の中で聴いているのが、文化…

黙って口で吸え?

タバコをやめて何年になるだろう。その昔、と言っても30年くらい前は飛行機の中でもタバコが吸えました(後方の席でね)。今じゃ信じられないでしょ。フクリュウエンって中華料理店かよな時代。東海道線のボックスシートや、観光バスや車の中で、周りに吸わ…

狂気と言えば?

7日夜の井上尚弥vs ノニト・ドネアの試合、凄かったですね。前回苦戦したドネアを相手に、あそこまで圧倒するとは。2Rの怒涛の連打には狂気すら感じました。 ところで、狂気と言えばこちら。隣町の児童公園にあったもの。 子供が乗って遊ぶ動物型の遊具。懐…