Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

犬洗洞でジャブチョキ!さっぱりスッキリ!

今年3回目の犬洗洞に行ったプー丸、さっぱりと別犬になって帰って来ました。 例によってお店のインスタグラムから拝借。この写真の色が、自分の安いデジカメでは出せないのは悲しいなぁ!(「腕と知識の違いだよ!」という意見多数あり)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170326135718j:plain

 同じアングルで家の中で撮ってみたけど、上の写真と全然ちゃう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170326135828j:plain

 アプリコットってこんな色か?まあ、いいや。ってか、お前何やつてんの?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170326140028j:plain

 癒されますなぁ、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170326140105j:plain

 お店でも、「毛が伸びるの早いね」って言われたのだそう。それでもまあ、いいか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170326140452j:plain

いつか自分でカットしてみたいものです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170326141155j:plain

お風呂と散髪で疲れたのか、こんな格好でお腹とチ◯チン丸出しで寝てました。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

お花見の季節到来と、スーパーキタムラの社長の訃報

都内でも、桜が満開になる季節が近づいてきましたね。歳を重ねるたびに、この時期がくると、「ああ、日本人で良かったな~、、」と思う様になりました。別に感傷に浸るとか、花見をして騒ぐわけではなく、短い時期にサッと咲いてパッと散る、、そんな光景が穏やかな春の青空の下で見れるというのは、日本ならではのアドバンテージだと思います。

腰を据えて花見を楽しむもよし、桜の名所をはしごするもよし。楽しみ方はいろいろです。(池上本門寺の敷地内でのお花見は禁止です!)

近場でのお花見なら、南馬込の「スーパーキタムラ」前の桜並木の歩道がおススメです。屋台も出ているし、夜は10時までやっているキタムラでつまみも酒も買えますしね。もちろん持ち込みでやってる人も多いです。壮絶な場所取り合戦でもあったのでしょうか、こんな貼り紙が出ていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170330220046j:plain

まあ、遊歩道の前の家の人が一番有利ではありますな。歩道沿いの家のガレージで花見を楽しんでいる人も毎年います、、、うらやましい!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170330220302j:plain

 そういえば、スーパーキタムラの社長さんが78歳で亡くなられたという告知がお店の入り口に出ていました。妻から聞きましたが、急死だったそうです。

Dogwood家は、20年以上、スーパーキタムラの常連でありまして、ほぼ毎日妻はここで買い物をしております。我が家の子供3人は、キタムラの食材で育ったと言っても過言ではありません。

他のチェーンのスーパーとは、一味違うお店です。お正月には社長のお孫さんの書初めが、お店に貼られていたり、、夜8時を過ぎると惣菜がいきなり半額になるため、熾烈な争奪戦になったり、、、

直接会ったことはありませんが、この場を借りて、お悔やみ申し上げます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170330220739j:plain

お店の駐車場から葬儀場まで無料の送迎バスも出ていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170330220548j:plain

そんなスーパー、今時無いでしょうね。故人の地元での知名度、貢献度を物語る光景だと思いました。日曜日は、スーパーキタムラのお酒とお惣菜で、桜並木で献杯しますか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170326145857j:plain

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

ペットショップで買ってはいけないの?「ペットの王国 ワンだランド」最終回

日曜の朝に放送していた「ペットの王国 ワンだランド」という番組が、結構好きで見ていたのですが、先週で終了してしまいました。我が家では、昨年6月に犬を飼い始めてから毎週録画して観ていました。犬猫の可愛さだけを伝えるのではなく、しつけの重要性や、犬猫殺処分の問題、大震災後の東北の犬猫の飼育状況、海外のペット事情を丁寧にレポートしていた回は、とても興味深かったし、日本はまだまだペット後進国なのもわかりました。実際にワンコを飼い始めて、まだ1年未満のDogwood一家にとっては、とても参考になる番組でした。

 

最終回の放送では、「命を大切に」をテーマに、これまでに放送された、ペットショップからの引き取り業者の話や、殺処分などの再放送をやっていました。恐らくこれが、この番組が伝えたかったテーマだったはずです。しかし、「日曜の朝から重苦しい!」のクレームか、ペットショップ業界からの圧力?でもあったのでしょうか。途中から番組のテーマがブレてきたようにも思え、犬猫以外の動物の回の時はガッカリしたことも。

動物全般が好きな人には良かったかもしれないけれど、それはゴールデンタイムに他の番組でもやってるからね。

自分としては「闇の部分」も含めて、もっと犬猫に特化してほしかったな。動物が主体なんだから、MCにギャラの高いタレント3名は多すぎでは?とも思いました。

(個人的な勝手な感想です、、辛口ですみません!)地味でも良いから、もっと長く続けてほしかったと思います。

ペットショップ向けに、箱に入れた子犬のオークションがあることも知らなかったし、ペットショップで売れ残った犬猫の行く末を生々しくレポートした放送回は衝撃的でした。商品価値が無くなると、劣悪な環境の引き取り業者が安値で買い取ったり、繁殖用や、動物実験に使われることも、、、そして毎年何万頭もの犬や猫が殺処分されている現実も、飼い始めた後に知りました。

 

何を隠そう、我が家の犬は、雪谷大塚のペットショップで買いました。出会った時は生後7か月。と、いうことは今思うと、お店では「売れ残り」の部類だったのかもしれません、、、大型店では6か月を超えると即処分されると後で聞いたことがあります。でも、そのショップは、店長さんも店員さんも誠実で、「いい加減な人には、飼う事はお勧めしません!」と言ってたし、飼育環境も他のホームセンターのお店よりも断然清潔だったし、動物病院も、トリミングサロンも店内に併設されていて、とてもしっかりしているように見えました。

なので、売れ残りー>殺処分 といった図式は、当時は全く頭に浮かびませんでした。

「ペットショップで買うなんて、もってのほか!」と主張する方の気持ちもわかりますが、ただ「懐かない、噛む、吠える」、といった理由だけで、簡単に犬猫を捨ててしまう飼い主が沢山いることが問題だし、飼う側にも一定の条件を設けたり、保健所か専門のブリーダーからしか入手できないような法律や制度にしないと、ヨーロッパのような文化どころか、殺処分ゼロにはほど遠いと思います。

 

あの時、飼う(買う)のをあきらめていたら、、、他人の元に行っていたか、あるいは処分場行きだったか。タラレバですが、、、

 

いずれにせよ、あそこであきらめていたら、今のプー丸との生活は無いわけです。なので、あの時一歩踏み出したのも、「運命の出会い」だったと勝手に思っています。

だから、このペットショップで買ったことを恥じる気持ちは全く無いし、むしろ感謝しているのです。出会った以上は、最期まで看取れるように、家族の一員として、一緒に暮らしていこうと思います。

 

ペットショップで会った昨年6月

 f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170331142536j:plain

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

妙見坂下のしだれ桜 2017

毎年アジサイが綺麗な妙見堂の階段下にある、しだれ桜が、今年もライトアップされていました。照栄院と久遠林の間、普段は人通りの少ないどんつきが、この時期だけは、ひと際明るく照らされています。満開になるのは来週になりそうですね、、多分。

今日はこんな感じで、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170330211656j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170330212038j:plain

  

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

池上本門寺全域がペット禁止の危機に!?

近所の人通りが少ない道の電柱や壁に、やたらと「ペットのフン放置禁止」の看板が掲げられていることを以前書いたことがあります。その数から想像するに、1度や2度ではなく、何度も被害を受けたのだろうと思います。

そこは毎日通る道ではありませんが、高確率でフンの落し物を目にしたことがあります。50メートル程の距離に、最大で5個、道端にほぼ等間隔で放置されていたのを見たことがあります。

と、いうことは一頭だけではない、または確信犯ではないかとも思いました。ゴミや空き缶、タバコの吸い殻は全然落ちてないのに、放置されたフンだけが目立っているという異様な光景でした。

それとほぼ同期して、池上本門寺の敷地内に、ついに「最終勧告」とも取れる貼り紙が出てしまいました。以前は、「この場所は、私たちの先祖が眠る池上本門寺の浄域です。ペットの糞は飼い主の手で始末してください」という優しい?メッセージだったのですが、今回はさらに赤い文字で、

 

「最近ペットの排泄物を放置している方が多くなっています。飼い主としての最低限のマナーを守りましょう。改善が無い場合は、池上本門寺全域ペット禁止となります」

 

といった、強いメッセージになりました。お寺さん、ついに堪忍袋の緒が切れたか、、、それだけ目に余る状況なのだと危惧しています。

 

これがその貼り紙

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170318141858j:plain

あそこにも、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170318142034j:plain

ここにも、、、 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170318142229j:plain

あちらにも、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170318142329j:plain

あと、こんな看板も。

ここに犬や猫を捨てに来る人が多いのでしょうか。悲し過ぎます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170318142500j:plain

自分も含めて「されたら嫌な事はしない」という事を、改めて考えなくてはいけないと思いました。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

子供が巻き込まれる事件はつらくて悲しい、、、

千葉で、ベトナム国籍の小学生の女の子が遺体で発見されたニュースを見て、今週は朝から嫌な気分になりました。国籍は違えど、子供を持つ親の気持ちは世界共通。ベトナムよりも間違いなく安全だと思って日本に来たであろう、このベトナム人家族の気持ちを思うと、本当にやりきれない思いだし、日本の警察には総力を上げて犯人を検挙してほしいと思います。

 

我が家には、もう小学生の子供はいないけど、小学校に通っていた頃は、学校が配布する、「不審者情報」のプリントが良く廻ってきていました。それには、

「x時x分ごろ、x丁目付近で、声を掛けられた、手を引っ張られた、下半身を露出していた、、、」等々。良くまあこんなにあるもんだと。

池上周辺は、比較的治安の良い地域だと思っていたけれど、不審者情報の多さに驚いたものでした。

そのころ一度だけ夜に、三男のクラスの緊急連絡網が電話で回ってきました。「クラスの女子のxxさんが行方不明になっている」という緊迫したものでした。「夜11時までに見つからなければ、本門寺周辺の山を捜索するので協力してほしい、、」という依頼も。この時は、他人の子供のことながら、「最悪の事態にだけはなりませんように、、、」と、懐中電灯を探しながら、足が震えていました。

 

結局、その子は蒲田のゲームセンターにいるところを無事発見され、一件落着となりましたが、今回の千葉の事件を見て、その時のことをふと思い出しました。両親の気持ちを思うと、いたたまれなくなります。

 

亡くなった女の子のご冥福をお祈りします。子供が巻き込まれる事件を見るのは、本当につらくて悲しい。せめて、犯人が早く捕まることを望みます。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

大谷石の壁が、崩壊の危機に?

一願必中でお馴染み?の、大田神社の東側の斜面に、ひと気のない古いお屋敷と、灯篭のある立派な庭があります。その家は、道幅2メートル程の階段によって、庭の斜面を切り崩して作った、切通しの階段に建っていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170318235219j:plain

階段と庭の間には、大谷石とフェンスによって、高い壁が作られているのですが、その壁が階段側にせり出して傾いているのに気が付きました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170316221504j:plain

 上から見下ろすと一目瞭然(赤矢印)ですね。

 車の通らない、細い階段だけに、昼間は子供の遊び場にもなっていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170317224316j:plain

余計なおせっかいかもしれませんが、区役所に一報を入れておこうと思います。 ちなみに、この階段を下りて右に曲がると、昨年紹介したことがある、車1台分の公園もあったりします。


4/5追記

区の防災まちづくり課より、電話がきました。「インターネットに接続できなくて、ブログの写真が見れません。写真をメールに添付して送って下さい」とのこと。うーん、正直な担当者だ。早速写真を送ったところ、翌日返信がありました。要するに「お問い合わせの擁壁は、民有地にあり、所有者の責任で維持管理して頂く必要がある。擁壁に接する階段の部分は区道なので、道路を管理する部署の管轄。改修費用の一部を助成する制度を擁壁の所有者に紹介します」という、お役所らしい回答でした。今後の動きをウオッチしたいと思います。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村