この週末は、まるで真夏のような猛暑日。皆さんも熱中症にはお気をつけください。
今朝の散歩は、普段あまり行かない本門寺公園へ。木陰を選んで歩きます。
本門寺公園には、所々に「縄文のみち」という、公園内の自然や動植物を解説した説明板があり、これを探して読みながら歩くのも楽しいものです。
日本語と英語の2か国語表記で、、、あれ?英語の下に何か手書きのような字が、、
矢印の部分。えーっとナニナニ? おいおい、、これって、、、
赤で囲った部分には、こんな落書きが(読める範囲で原文まま)。
EMP HIROHITO KILL 10000000 AKIHITO TO APOLOJIZE
つまりはこうか、、EMPはエンペラーの略かと。
「昭和天皇は1千万人を殺し、(今月退位された)明仁天皇は謝罪せよ」的な?
うーん、この不届き者、くだらない落書きをするんじゃないよ!。しかし、なんだろう、サブリミ効果じゃないけど、こんなセコイ落書きを見ると、こういう考えの人がさらにヒートアップして神社仏閣への落書きをするのかと思うと、恐ろしいものを感じますね。
まぁ、どこの国の人が書いたか知らないけれど「APOLOJIZE」って、スペルが間違ってるぜ(そこかい!)。「謝る」は「APOLOGIZE」が正解。もしかしたら、他にもあるかもしれないので、今度本門寺公園に行ったら「縄文のみち」の説明版に注意して見て行こうと思います。そこかい!
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。