プー丸手術の日。小雨降る中、車で動物病院へ。手術開始は夜8時過ぎになるとのこと。
19時を過ぎても次々とワンニャンがやって来るのに驚き。待合室で呼ばれるのを静かに待ちます。
プー丸、もう何となくわかるのね。その不安げな顔。


その後、診察室に呼ばれて先生から説明がありました。レントゲン写真を見ながら「何故手術が必要なのか」「手術のリスクは何か」「何日くらい入院が必要か」等、ヒトが入院するよりも(?)丁寧に説明してくれました。あと、折れた箇所は、人間で言う上腕部。太い骨がポッキリ斜めに折れていて、スキマが開いている状態。プレートを外側と内側から折れた骨を挟むようにして、スキマを矯正してねじ止めするのだとか。さらに手術は3時間ほどかかるとか。聞いただけで腕が痛くなってきたワタシ。ここは全てをセンセイに任せて、プー丸を預けて病院を後にするDogwood でありました。頑張れ〜、プー丸!
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。
池上の情報が満載「いけまち探検隊」のページはこちらへ!?