先週の土日は池上周辺の複数の神社で例大祭が行われていました。そんな中5月14日は、堤方(つつみかた)神社でも例大祭が行われ、たまたま散歩の途中で神楽奉納の演舞をしているところに遭遇しました。
この神社は普段はほとんど誰もいない、お山の上の五重塔の裏、めぐみ幼稚園前の急坂を登り切った先にあります。道の反対側には「心浄院」というお寺があり、狭い道を挟んで、お寺と神社が建っています。
まるで「神様の通り道」か?
演舞の題目は「大蛇退散」。お囃子と物語の解説付きでした。
迫力ある演舞でした!
こういう日本の伝統文化をぜひ外国の人に見て欲しいですね。
数年前に観覧席が出来て神楽殿が整ったのですが、場所が場所だけに観客の数が少なかったのが少々残念。この時は通りすがりの人を含めて5人ほどでした。素晴らしい演舞なのに勿体無い!
地元の5つの町会の名前が入った幟(のぼり)が立ってました。この神社は、いつもきれいに掃除されていて、緑の多い気持ちの良い神社です。
狛犬の親子がお出迎え。
今まで気が付きませんでしたが、子宝の御利益とかあるのかな?
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。