Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

梅まつりから梅園へ!

2月に入って最初の日曜休みの日。いや~、良く働いたなぁ。

久しぶりに行ってきました、「梅まつり」からの「てづくり市」、そして「池上梅園」への池上2月の定番コース(笑)。早速、山形県長井市の玉こんにゃくを屋台村で。熱々でうんま~!

梅まつりの会場は南之院駐車場、主催は「池上地区まちおこしの会」。

2月にしては暖かく晴天の日、たくさんの人で賑わってました。会場に着いた時には300食限定の「池めし」とおでんが売り切れでした、、残念。

梅まつりの会場から徒歩1分のところにある、池上大坊本行寺へ。

大坊てづくり市へ。主催は「大坊てづくり市実行委員会」

こちらも沢山の人で賑わってました。

そして最後は池上梅園へ。

入園料は100円(65歳以上と6歳未満は無料)と格安料金ですが、この日はここまで。なぜなら、、

まだ4分咲きだったもので、、入園は止めておきました。

池上梅園では3月2日まで夜のライトアップを8時まで実施中。次の休みには、100円払って中から見たいDogwoodでありました。

池上の梅は、何分咲き? - Dogwoodの池上日記

池上梅園から大坊手づくり市と梅まつり! - Dogwoodの池上日記

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村