先週の土日も仕事だったワタシは、梅まつりと、大坊手づくり市には行けず、代わりに妻が行った写真を。まずはこの時季の定番、池上梅園から。
この日は7分咲き、満開まであと一息といったところでしょうか。
紅白の梅と青空が映えます。夜はライトアップも綺麗ですよ。↓
その後、大坊本行寺で行われた「大坊手づくり市」へ。たくさんの人で賑わっていたようです。
大坊の福石!「限定」の2文字に弱い妻は買ったのか?買わなかったのか?さぁどっちなんだい!
失礼しました。続いて梅まつりの会場、南之院駐車場へ。梅まつりと言えば、限定の池めし!妻は買ったのか?買わなかったのか?どっちなんだい!
しつこいな。またまた失礼しました。
最後は池上まちおこしの会の活動紹介パネル。ちょっと見たかったな〜。ワタシも某区のまちおこし、地域活性に関わってるので、興味がある分野です。
で結局、妻が買ったのはこちら。福石じゃないようで、、
パワー!ストーン?違うか。
来年は是非とも参加したいDogwoodでありました。
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。