Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

軽井沢YMテニスガーデン の世界チャンピオン!

しなの鉄道の信濃追分駅と、国道18号との間に、YMテニスガーデンという、テニスコート付きのペンションがあるのをご存知でしょうか。2009年の夏に、念願叶って家族旅行で2泊させてもらいました。なぜここかというと、昔からボクシング大好きなDogwoodは、ご主人の元WBA世界Jライト級チャンピオンの上原廉恒さんに会いたかったのであります。その数年前に車で、ご夫妻が経営されている、このペンションの前を通りがかり、いきなりお店に突入したにも関わらず、握手をしてくれて、「前に会ったよね〜?」とも。その笑顔と握力に、初対面でノックアウトされました。泊まったのは、母屋ではなく、裏手にある離れの一軒家でした。食事は、上原さんお手製の沖縄料理がとても美味しかったです。それにも増して、奥様の豪快で明るい性格に、家族全員圧倒されちゃいました。上原さんの現役時代のボクシング雑誌と、米国デトロイトでのタイトル奪取時のビデオを持って行ったので、それを観ながら、ご本人と奥様の解説付きで、当時のお話が聞けたのは、本当に良かったです。ビデオには、会場で応援する奥様の叫び声(!)が入っていたり、試合後にリングに上がって来た黒人の男に、セコンドの人が財布をスラれた事など、知らなかった話を、面白おかしく聞かせて頂きました。

東京出身の奥様は、ご主人を「チャンチャン」と呼んでましたね。お二人とも横綱白鵬の大ファンで、後援会にも入ってましたっけ。上原さんも、白鵬の浴衣にタスキ姿で、赤ワインの紙パックを飲みながら、素晴らしい歌声で、カラオケ歌ってくれましたね。最後日の夜には、近くの郵便局の方たちも、お店に来られて、仲良くワイワイ飲ませて頂きました。また機会があれば、お会いしたいと願うばかりです。

 

 廉恒さんのYと、奥様美穂さんのMから取ったのでしょうね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20160329231534j:plain

テニスコートで野球をする息子たち。残念ながらボクシングには、興味が無いようです(笑)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20160329232101j:plain

1980年8月 デトロイトでサムエル・セラノからKOで王座を奪った試合

www.youtube.com

YMテニスガーデン

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村