ついに、ついに大森ダイシン百貨店が、5月8日に閉店するという大変残念なチラシが入っていました。2週間前、4月13日に行った時には、まだ商品が多くあったのですが、連休直前の4月28日に行った時は、もう、2階は商品がだいぶ減っていました。それもそのはず、多くの商品が大幅値引きになっていました。あの広い店内が、空いた棚で、がらーんとしている様を見ると、どことなく寂しい気がしました。ふと、前の会社(工場)の最後の後始末と片付けをしている風景と重なりましたね。お店の人に聞いたら、その人はドン・キホーテに移ることが決まっているそうです。この連休で、また一気に商品が減って改築期間に入ると思います。ここでしか買えない商品もたくさんあり、まさに「困ったときのダイシン」だったんですがね、、、メガドンキとなって生まれ変わっても、「また来たいね」と思わせるお店になっていてほしいと思います。
文具売り場のボールペンの試し書きのノートに、小さい子供が書いた字で、こんなメッセージがたくさん書かれていました。「ダイシン ありがとう」ウルっときましたね~
さようなら、そしてありがとう、大森ダイシン百貨店!
日曜大工コーナーは、「閉店ガラガラ」状態でした。
妻は、スコップ(最後の1個、2180円の8割引き!の436円)を真っ先に購入!
衣料品コーナーはこの状況、、、
半額だったら、やっぱり買っちゃいますよね!
1階には、10円で投げ売りしてる商品もありました、、山積み状態、、