養源寺さんの飼い猫「とら」が、先週土曜日の夜中に亡くなったと人づてに聞きました。
先月も、何度かお寺の周辺で会っていたので、妻共々大変驚いたのですが、とらは元々野良か、迷い猫だったのだとか。でも、驚くほど人懐こくて、我が家の猫好きワンコにも優しく接してくれた、唯一の猫でした。他の猫によくされる猫パンチも、シャーッ!も、とらにだけは一度もされた事がありませんでした。
亡くなったと聞いた時は、とても残念でしたが、家族の方に看取られて逝ったのと、翌日は養源寺の住職さんがお経をあげられたとも聞きました。穏やかで可愛がられた猫だったので、きっと皆んなに感謝しながら旅立ったと思います。本門寺のお山に捨てられて餓死したり、カラスの餌食になる猫たちよりは、はるかに幸せな人生、いや、猫生だったと思うと、少し安心した気持ちになりました。
在りし日のとらを偲んで、この場を借りてお悔やみ申し上げます。
以下、とらの写真は全て先月のものです。
「ここcafe」の看板裏側から店内を凝視するとら。
養源寺さんの招き猫?。石塔傍にて。
何か気になるものでも?
おーい、後ろ後ろ!ドリフか?
とら〜、どこ〜?
違うよ、上、上!ダメだこりゃ。
完全に見下されてるわ、、もう、とらの勝ち!
cafeの看板の隣で呼び込みをしてたことも。
cafeの入り口でプー丸とにらめっこ。
養源寺のアイドル、カフェの看板猫でしたね。癒しをありがとう、とら。どうか安らかに眠って下さい。
シャーッ!されてひるむプー丸 (お相手はとらではありません)
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。