Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

お会式の準備が着々と、、

いよいよ今年もお会式(おえしき)がやって来ます。 日蓮聖人のお滅入り・御入滅の10月13日の前日である12日に、信徒団体の集まり(講中)が、万灯(まんどう)や提灯を掲げ、纏(まとい)を振りながら、団扇太鼓を叩き、題目を唱えながら深夜まで練り歩き、本門寺の大堂で参詣し、さらに本行寺 大坊を目指します。その数、100講中以上。

 

 はじめは「オカイシキ ってナンですか?」だった、日蓮宗でも創価学会でもないDogwood。それでも池上に20年以上住めば、何とかこの程度までは、周りから教わってわかるようになりました。(もし間違ってたらスミマセン)宗教関連のイベントは、民放ではまず放送しませんからね。

 

今日から3日間、池上駅から本門寺までの人混みは凄まじく、歩くのに相当時間がかかりますから、来られる方はご注意を。


今朝の霊山橋前の参道と、本門寺通り商店街は、着々と出店の屋台の準備が始まっていました。夜は凄い人だろうなぁ。毎年この日の夕飯は、商店街が出す屋台で買って帰ります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171011124633j:plain


f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171011124729j:plain

 

 このお会式の立て札と同じものが池上駅蒲田駅にもお目見えしていました。


ついでなので、ちょっと先まで行ってみましょうか。(ぶらり旅風に)


f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171011124810j:plain


 万灯行列は、この先の九十六段ある石段、此経難持坂(しぎょうなんじざか)を登ります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171011124844j:plain

  登った先にある仁王門をくぐると、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171011124944j:plain

 

御柱の先に大堂が見えます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171011125039j:plain

 

横から見ると向こう側には五重塔も。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171007230806j:plain


万灯行列は、スロープと階段を登って大堂の中で参詣をします。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171007230853j:plain

 

そして、さらに先の本殿へと進み、突き当たりを左折して、お会式桜のある本行寺大坊で解散するそうです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171008214746j:plain

  

こちら大坊坂の途中には、国の重要文化財でもある多宝塔もあります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171008214850j:plain


 上の細い階段は歩行者用で、万灯行列は、こことは違う道を降りて大坊を目指すのだそう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171007231131j:plain

 

以上が、毎年万灯練りに参加している人に聞いたコースでした。


お子さん連れは、こんなイベントも。池上本門寺ゆるキャラ?こぞうくん。お会式当日は、迷子にならないようにお気をつけ下さい。

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171007223957j:plain

 

お会式は、毎年「見る阿呆」のDogwood、明日12日は池上通り沿いの不動産屋の前の駐車場で、呑んだくれています。

 

「踊る阿呆」いや、万灯練りの皆さんも、ケガしないように、普段の練習の成果を見せて下さい。

 

お会式、皆んなで楽しみましょう!

 


お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村