本門寺公園にある小さな池、弁天池。ここに「弁天池しゅんせつ作業のお知らせ」が貼られているのに気が付きました。
「しゅんせつ作業」の「しゅんせつ」って何だろう?もう中国の旧正月、春節は、先月とっくに終わったしなあ。不思議に思って調べてみると、春節の次にありました。
「浚渫」
こんな漢字で書かれていたら、さらに何だかわからなかったろうなあ。日本語って難しい。池の水を抜いて、底の土砂を取り去る土木作業のことを「しゅんせつ作業」と呼ぶそうです(よく見ると作業内容が、お知らせに書いてありました)。
確かに、いつもより水位が減っているように見えました。。
この大型ポンプで水を抜いたのかな?どうせ抜くなら、テレ東の「池の水ぜんぶ抜く大作戦」のていで、子供たちを集めてやって欲しかったな。絶対盛り上がるのに。
ん?あのオブジェみたいなのは何だ?
今まで気が付きませんでしたが、もしや弁天様?
夜通ると、水位が減って出て来た土管の上に何やら気配が、、
大きな鳥がいます。暗くて色はわかりませんが、アオサギかゴイサギでしょうか。
今回のしゅんせつ作業で、弁天池がどのくらいきれいになったか見てみたいと思います。
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。