夏休みが終わった新学期の初日、それまで地味だった同級生のコが、急に垢抜けて別人になった姿を見て「アイツ、絶対夏休みデビューしたよね」なんて言ってた頃から40年以上が経っていました。あっ、そのデビューの話ではありません。
2度目の早期退職をした後、6月から飯田橋の「東京しごとセンター」に通い、介護初任者研修を受けて資格を取得したDogwoodです。これまで受けてきた研修の中で、最も「集中し、勉強して、苦労して、叱られて、緊張して、感動した(どんだけだよ!)」、この歳にして目からウロコばかりの貴重な経験でした。
15名の受講生の中で、知ってるだけで4名の方が介護職に就いたのですが、その情報源は研修最終日に強制的に誘われるがまま入ったLineグループ。男性は、自分を入れて4名だけ。予想通り(?)そのLineグループは最近まで「年上ばかりの女子会状態」になっていて、男性陣は、ず~っと沈黙を保っていたのでありました。
ところが先日、男子同級生(といっても還暦越え)のDさんから「介護デビューしました」の報告が、絵文字スタンプと一緒に届きました。
これは彼を知っている私たちには、ショッキングなニュースでありまして。
Dさんは、長いこと携帯電話の部品を製造する会社を経営されていた方で、数年前に奥様を癌で亡くしたのを機に、会社を畳んで「人のためになる仕事がしたい」と、この研修に参加。ご自身もステージ4の大腸癌を克服した経験から、見るからに人格者といった穏やかな雰囲気のジェントルマン。同級生の中でもトップの成績で、他の生徒だけでなく講師からも人望を集めていた方でした。
ベテラン講師陣からも太鼓判を押され、特養(特別養護老人施設)で働き始めたDさんからは、その後も続々とレポートが入ってきていました。
泣きと愚痴のオンパレード。でも確かに時給910円は安いよな。
その後は(年上の)女子から、慰めと励ましの暖かい言葉が何通も。頑張れ!Dさん。それで少し持ち直したか。
疲れながらも、Dさんは「あの研修があったから耐えられる」と。そうだ!その意気ですよ、頑張れDさん!
Dogwoodも横から短い応援メッセージを送ると、すぐに女子たちから「アンタは何してんのよ?」の嵐。いやいや姉さんたち、ちょっと待ってよ(笑)。
翌日も、Dさんからは生々しい内容が続きました。大丈夫かな?
ここから再び、長~い女子会が始まったのですが、Dさんの介護デビューの苦労を知ってしまったDogwood、これ以降は沈黙するしかありませんでした。
人生100年時代とは言うものの、少子高齢化、認知症、年金問題、人手不足、外国人による介護など、日本の福祉には課題が山積み。来年のオリンピックもいいけど、こうした問題が、これからは急速に社会問題として表面化してくるのは間違いないと確信したDogwoodでありました。でも、あの優秀なDさんでさえ、このデビューぶり。
マジで次の仕事、どうしようかな。
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。