家でゆったりできる時間がある時は、粉で買ったコーヒーをドリップして飲むのがルーティンのワタシ。で、最近買ったのが「カリタ」のコーヒードリッパー。その前は100均のを長いこと使っていましたが、いい加減ボロボロになってしまい買い替えを。下丸子のオリンピックで300円位でした。カップの上に直接載せて淹れるタイプ。
我が家ではワタシ以外誰もコーヒーを飲まないので、これで十分。ペーパーは相変わらずの100均です。
美味いんだなぁ、これが。同じ粉でも、100均のドリッパーより美味く感じるのが不思議。まさにデイトリッパー(なんだそれ?)
さすがコーヒー機器総合メーカー「カリタ」の優れモノ。同業のメリタとは別会社。
因みに、池上で豆から挽く美味いコーヒーを飲みたい時は「こんなところにカフェ」と「豆豆」がおススメのDogwood でありました。
えっ?こんなところにCafeが? - Dogwoodの池上日記
池上に隠れ家的珈琲店を見つけた話 - Dogwoodの池上日記