Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

ここに捨てちゃイカンでしょ!

夜のお山周辺は、近所に住んでいる人以外は、普段人があまり通らない場所でもあります。それを知ってか知らずか、たまにゴミや不要品を捨てにくる不届き者がいるのも事実。過去には、動物やバイクを捨てに来る者も。お山に限らず、不法投棄はいけませんぜ。

 

捨てない、イジメない!不法投棄、ダメ!絶対! - Dogwoodの池上日記


 昨年、大型バイクが捨ててあった場所から、ほど近い車坂を歩いていた時のこと。

 「自転車はスピードを落とせ!!」の看板が。そう、ここは長~い坂道。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180902140435j:plain

 だけど、スピードは落としても、

自転車まで落としちゃイカンでしょ!、、って捨ててるのか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180902140646j:plain

 パンクした子供用の自転車。思い出の詰まった大切なモノを、こんな所に捨ててはイケマセンなあ。アンパンマンも泣いてるぞ。

不法投棄は絶対やめましょう!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180902141045j:plain

 車坂のこと。

池上昔写真展から 2 車坂(くるまざか)のこと - Dogwoodの池上日記

 タヌキの赤ちゃんに遭遇したことも。

お山で野生動物に初遭遇!(やや閲覧注意) - Dogwoodの池上日記

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

 

あの壁が、また崩落の危機に?

 中央6丁目、太田神社の裏手へ続く階段の途中に、大谷石の壁が傾いているのを見つけたDogwood 、昨年3月に当ブログで書いていました。初めて見た時は、これは危険だと思い、区役所に連絡をしたのでありました。しかし、返ってきたのは「壁の所有者に言って下さい」とのこと。まぁ、事故でも起きない限り何もしないだろうなぁとは予想していましたが。

 

それから1年以上経って、久し振りに同じ道を通ると、向こうの方から登校途中の小学生が何人も階段を下りて歩いてきます。あの傾いた大谷石の壁の下を歩いて。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180906205132j:plain

先へと進んでみます。あれれ?何かあるぞ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180902144904j:plain

 赤いパイロンに「頭上注意」の貼り紙が。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180902145000j:plain

 壁の傾き加減は、前と変わってない気がしましたが、昨今の豪雨による土砂災害を懸念したのか、誰かが嘆願したのか、区はようやく頭上注意のパイロンを置いた模様です。

通りすがりの余計なお世話だったかもしれないけど、1年以上前に連絡した時に、この位はして欲しかった気もします。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180902145038j:plain

関西方面を襲った台風に、昨日の北海道の大地震。 いつ何時、これらが都内にくるか予想もつきません。何はともあれ、事故が起きないことを祈ります。


 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

 

今年の夏、よく行ったところは?

6月に妻が入院したのもあって、今年の夏はどこにも遠出をしなかったDogwoodです。その代わりに、南雪谷の「大田区立 東調布公園プール」に何度か泳ぎに行っていました。ここは、屋内、屋外、幼児専用プールに、ウォータースライダーまであり、しかも大人1日360円と良心的。屋内プールで、たっぷり2時間ほど歩いたり泳いだりを繰り返せば、いい全身運動に。その日の夜は美味いビールが飲めます。(だから痩せないのでありますね、、って、ほっとけ!)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180904132408j:plain

屋内プールの写真は、施設案内より借用しました。実物とは若干異なります(汗)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180904202710j:plain

 

そういえば、初めて区営のプールに行ったのは、長男がが生まれてからなので、もう20年以上前のことでした。池上から環七を南下した平和島にも、大きな区営のプールがありまして、子供たちがまだ小さかった時は、夏になると自転車で良く行ったものでした。

えっ?なぜそちらのプールに行かなかくなったかって?

それはですね、今でこそプールには刺青 or 入れ墨 or タトゥー?、紋々?(違いがようわからん!)の方は「ラッシュガードを着用願います」、なんて注意書きが壁に貼られていますが、10年以上前には殆ど無かったような。で、当時の平和島プールには、見事な模様を背中や腕に彫った兄さん姉さん方が多かったこと。競い合ってる感もありました。その多くが、小さな子供連れというのも、ここの特徴でもありました(個人の当時の見解です)

 あっ、Dogwoodは、その人たちのことは別に何とも思ってませんよ。だって、自分の責任と覚悟でやってることでしょうから。ただね、子供がね、、ついつい言っちゃうんですよ。大きな声で「あのオジちゃん、背中キレイ!」って。それはうちだけではなく、よそのお子さんもしかり。そりゃ失礼なのはわかるけど、子供は正直だからね。あわてて親に口を塞がれてる子を何度も目撃しました(笑)

 Dogwoodも、そのたびに子供に注意して、後で言ってわからせる(わかるワケねえだろ)のですが、それがもう、いい加減面倒くさくてね。平和島のプールに行かなくなった理由は、それだけなんです。楽しいはずのプールで、余計なストレスを感じるのは何か違うだろと。

その一方で、東調布公園のプールでは、昔もこの夏もそんな人は見かけませんでした。 

公共の場での入れ墨問題には、色んな議論がありますが、どちらのプールにも、こんな注意事項がありました。

 

  • 入れ墨・タトゥーをされている方は、ラッシュガードの着用又はテーピングにより、入れ墨・タトゥーが他の利用者から見えないようにしてください。みなさまが快適に楽しんでいただけますよう、ご協力をお願いします。

 

日本の文化では、仕方ないことかもしれませんね。

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180904204935j:plain

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

たまにはこんな時もあるさ?(競馬編)

この時期の土日に開催される中央競馬は、北は札幌、南は小倉の開催。Dogwoodは、メインレースを中心に馬連、ワイドを織り交ぜて各レース3~4点の馬券、いや勝馬投票券を買います。結果は、リアルタイムではなく、 テレ東のウイニング競馬を録画して、それを夜中に早送りで見て、一喜一憂しながら自分の「運」に向き合うのが、土曜の夜のルーティンワークなのです。(なんだそれ?)

 

で、先日の結果がこちら。

 おお、札幌の10レースと11レースに赤い「的中」マークが。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180824230519j:plain

 くすぶり(ことごとく当たらないこと)を脱出か?久し振りに元を取りました。やったー!サンキュー札幌!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180824230852j:plain

 ところで、今更ながら「この白い矢印の先のマークは何だろう?」今まで気にもしていませんでしたが、試しにポチしてみました。

 

 すると、、、おおお!

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180824231127j:plain

馬券、いや正しくは勝馬投票券(シツコイな)に「的中」スタンプが。なるほど、ネットで買っていてもプリントアウトが出来るという訳か。やりますなJRAさん。ここ一番の勝負馬券が当たった人には嬉しいサービスかもしれません。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180824231212j:plain

 

でも、お馬さんの名前は出えへんのかーい?

昨年末、大井競馬場で買った勝馬投票券には、ちゃんとお馬さんの名前が印刷されていましたぜ。

東京大賞典で今年最後の運試し!結果はいかに? - Dogwoodの池上日記

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180904124031j:plain

 

その昔「スローバラード」という、競走馬に似つかわしくない名前の馬がいまして。RCサクセションが大好きだったDogwood、単勝の外れ馬券(馬名付き)を捨てずにとっておいたことがありました。

 

母さん、、僕のあのハズレ馬券、どこへ行ったんでせうね。 (失礼しました)

 

競馬を始めたキッカケを書いていました。

的中率100%の珍事? - Dogwoodの池上日記

 

 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

スローライブ最終日と、祭りの後の侘しさよ

9月に入りましたが、まだムシムシしますね。スローライブの最終日は、昨年の2日目に見た「大橋トリオ演奏を外で聴いてきました。ジャズでもポップスでもロックでもない、「ジャンル」なんていう言葉は不要な曲に、安定した演奏と味のある歌声で会場を魅了していました。(見てないけど熱気は十分伝わってきました)

 

池上本門寺スローライブ2日目も行ってきました! - Dogwoodの池上日記

 

翌朝の誰もいない会場は、毎年恒例?の「祭りの後の侘しさよ」感が漂っていました。これも地元民にとっては、何とも言えない魅力の一つかもしれません。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180903204942j:plain

 このグラウンドの狭さ、いや、広さに2,000人が集まったとは驚きです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180903205213j:plain

 長い行列に並ばず買えるフードやドリンク屋台は、まさに大人のミニフェス。フジロックやROCK IN JAPANでは、こうはいきません。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180903205017j:plain

 出演者は、奥の五重塔を見ながらステージ側の出入り口を通っていたようです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180903205043j:plain

 サクッと会場の周りを1周してみました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180903205146j:plain

 

結局今年はチケットの購入を見送って、聴こえてくる音を楽しませてもらいましたが、楽しみ方は人それぞれ。浄域での常識(喫煙、飲食の禁止)を守れば、お山に流れる音楽を楽しむのは全然アリだと思います。

 

月曜日の夕方、スローライブの会場は、いつもの桜広場に戻っていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180903205246j:plain

 おまけ

今日の仕事の帰り道。ん?やけに五重塔前の道が明るいと思ったら、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180903205340j:plain

 ライトアップを「通常モード」に戻すのを忘れてしまったようです。

この素晴らしい景色を1人占めとは、ちょっと得した気分になりました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180903205430j:plain

 「大人のフェス」には色々と「大人の事情」もあるかと思いますが、来年のスローライブは、70年代のロック御三家(チャー、原田真二世良公則)を、アコースティックセットで各日のトリでお呼びしては如何でしょうか、ホットスタッフプロモーションさん。3日間の通しチケットは即完売間違いなし?もちろんDogwoodは買います。

 

次の池上の大イベント、10月のお会式までに体調を整えておこうと思います。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

 

スローライブ2日目は、雨上がりの夜空に!

オーケー、チャボ!、、ってRCじゃねえよ!あっ、失礼しました。

 

スローライブの2日目は9月1日の土曜日。朝9時ごろ会場の近くを散歩していると、オリジナルラブ田島貴男さんが早くもリハーサルの途中。間違いない、この日の大トリであることを確信しました。開場14時、開演が15時だから、ミニフェスとはいえ、リハもずいぶん早くから始まるんですね。まあ、近くには民家が無いから苦情も来ないのでしょうけれど、気を使ってかずいぶん小さな音でした。朝からチョットだけ得した気分になりました。

このスローライブが始まった10年以上前は、我が家のポストにも池上本門寺「イキイキ推進委員会」から「近隣住民のご理解を」の紙が入っていて、それを持って行くと、チケットが500円割引になったものでした。

このイベントが定着し、軌道に乗ってからは、紙は来なくなりましたが、その代わり近隣席を定価で用意して下さるようになりました。

 

本門寺スローライブの前売りチケットをお寺でゲット! - Dogwoodの池上日記

 

この日の夜も、夕方の豪雨が止むのを待って、7時過ぎに傘と折りたたみ椅子と蚊取り線香を持って、お山へ行ってきました。

さすがに、昨年目撃した五重塔の真下で酒盛りをする不届き者はいませんでしたね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180901224511j:plain

まあ、当然ですが淨域ですからね。周りの柵が昨年よりも厳重になっていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180901224914j:plain

そんな五重塔の前には、豪雨もなんのその、昨日よりも多くの「聴くだけ」の人が!

あっ、自分もその一人です。スイマセン。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180901220728j:plain

ここは避けて、ライブの音と虫の声が良く聴こえる「いつもの場所」へ。

 

スローライブ最終日は、会場の外で! - Dogwoodの池上日記

 

昨年のスローライブ「藤原さくら」さんの曲を聴いたのもここ。

www.youtube.com

 五重塔から力道山のお墓へ向かう小道が、ここ数年の指定席です。

(チケットを買ってない日は!)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180901221239j:plain

着いた時は丁度「ハナレグミ」のライブが始まるところ。1時間弱の味のあるステージを、いやサウンドを楽しんできました。

 バンドの迫力ある音も勿論好きなDogwoodですが、アコースティックギター1本で聴かせる実力派シンガーも大好きです。しかも雨上がりの涼しい風が吹く中で聴くギターの音は、何故か心に響きます。

 

そういえば、ハナレグミ永積タカシさん)って、Dogwoodの好きだったRCサクセションの「トランジスタラジオ」を数年前のスローライブのトリで歌ってたっけ。後から知ったのだけれど、彼は亡くなった忌野清志郎の中学校の後輩で、清志郎と一緒に「サヨナラColor」を歌っていたのを見たこともあります。 

 

そんな名曲を今回も演ってほしかったな~。(チケット買いもしないでよく言うよ!)

 

 残すは最終日の今日1日天気が持つと良いのですが、大橋トリオ」しか知らないのが哀しい。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180830145808j:plain

 

来年は、チャーがスローライブに帰ってくることを期待しています。

あと、蒲田ではお馴染みのノットフリーや、池上在住の原田真二さんなんかも「地元枠」で是非呼んで頂きたいものです。ホットスタッフプロモーションさん、お願いします!

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

スローライブ2018!初日の様子

 昨日から始まった大人のミニフェス、スローライブ2018@池上本門寺。今年は、チケット購入を見送ったDogwoodですが、昼間のサウンドチェックやリハーサルの音が聴こえてくると、どうしても近くで音を聴きたくなるものです。と、言うことで金曜日の夜7時ごろ、歩いて本門寺へ行ってきました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180831225516j:plain

 仁王門のライトアップもワンランクアップして、スローライブに花を添えてくれます。門を抜けてすぐ右折すると、突き当りに五重塔、右手にスローライブ会場です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180831224558j:plain

 暗くてわかりづらいけれど、外で聞いている人が20~30人はいたでしょうか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180831224722j:plain

 普段、ほとんど車が通らないのを知っている地元の人ばかりかと。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180831222827j:plain

サニーデイサービス?KIRINJI?どちらも存じ上げませんが、Jazzyで心地よいサウンドが良く聞こえていました。結構お客さんは入っている様子。会場内からは拍手や歓声が聞こえて来ました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180831222205j:plain

 屋台の方も繁盛している様子。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180831222355j:plain

 入り口付近で聴いている人も。入っちゃおうかな、、ダメですよ!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180831222443j:plain

 今日のオリジナルラブハナレグミは、スローライブ常連の実力派アーチスト。今晩も聴きに行こうかな。雨降らなければいいけれど。

五重塔も普段よりライトアップされていました。こんな神々しくて美しい景色を間近で見ながら音楽が聴ける、、やっぱスローライブ最高!(ってかチケット買えよ)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180831222746j:plain

 

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村