Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

今日と明日は、池上本門寺の盆踊り(みたま祭り)!

 相変わらず暑い日が続いていますが、熱中症にご注意下さい。

プー丸との散歩は早朝に限ります。今日も猛暑の予報、少しでも涼しさを求めて標高?の高いお山へ自然と足が向かいます。仁王門の向こう側に、何やらやぐらの様なものが見えてきました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180804124651j:plain

 おお、これはもしかして。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180804132133j:plain

 そう、毎年8月4日と5日は池上本門寺で「みたま祭り」と「盆踊り大会」が行われます。盆踊りは毎年のことで知ってはいたけれど、「みたま祭り」は初めて知りました。

「みたま祭り」は、大堂で先祖代々の精霊、戦死病没、風水災害、交通事故等殉難の精霊等、日頃供養を受けることの少ない無縁の精霊に対して追善供養のお勤めし、冥福をお祈りする行事なのだとか。(池上本門寺ホームページより抜粋させて頂きました)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180804132234j:plain

 「祭り」と言っても、みたま=御霊 の冥福を祈る神聖な行事。信仰心の薄いDogwoodは、祭りというと、どうしても屋台、おみくじ、酒、ワッショ~イ?を連想してしまいます。

ダメですな~、、、

そう言えば、本門寺の盆踊りに、最後に行ったのはいつだったかな。

2007年8月4日、たくさんの人で賑わう本門寺の盆踊りの写真が出てきました。

えっ?たくさんの「みたま」が写ってるって?いえいえ、これは「オーブ」です!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180804132408j:plain

 あと、本門寺オリジナル団扇の無料配布と、小学生以下先着700名に景品の当たるくじ引きが行われます。

 

11年ぶりに行ってみようかな。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村