Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

清正公堂は、ここに建つ?

恥ずかしながら、今までずっと「清正公堂」を「きよまさこうどう」だと思ってました。最近、近所の人に「そう言えばキヨマサコードーって、どこにできるんすかねぇ?」と聞いたのがきっかけ。「そんなドラッグストアねえよ。それ、セーショーコーさんのことでしょ?」だって。

清正公堂はどこに建つ? - Dogwoodの池上日記

日蓮宗の信者さんの間では、加藤清正のことを「セーショーコーさん(またはセイショコさん)」と呼ぶらしい(知らんがな)。安土桃山から江戸時代の武将で、肥後熊本藩初代藩主。日蓮宗の熱心な信者であり、お山(池上本門寺)へ登る石段坂「此経難持坂」も加藤清正が寄進したそうな。

こちらは今年3月に撮った此経難持坂(しきょうなんじざか)これは正しく読めるんだな

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210910211047j:plain

そして大堂に向かって左側にある経蔵と売店の間に、いつの間にやら工事用の柵が。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210901170654j:plain

近づいて見ると「清正公堂再建」の文字と、完成予想図も。三重塔形式なのだとか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210901170718j:plain

えっ?再建?ここに?

という事は、昔は「あった」ということか?早速イケガミストの愛読書「撮された戦前の本門寺」を。

おお、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20210901174654j:plain

あった!文政4年(1821年)に清正公堂が、明治45年(1912年)には銅像が建立されたのだとか。銅像は、戦時中に供出されて消滅。残るは、青銅製の「清正公」銘板だけとも書かれている。

さあ、新しい清正公堂はアフターコロナの新たな池上の注目スポットになるか?キヨマサ、じゃなかったショーコー(もっとダメだろ!)でもない、セイショコさん公堂の再建場所が(あと読み方も)わかって、モヤモヤが少し晴れたDogwood でありました。

池上本門寺に清正公堂の建立計画?! - Dogwoodの池上日記

池上本門寺に加藤清正の供養塔があった! - Dogwoodの池上日記

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村