Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

20年ぶりの「海ほたる」へ!

9月のある金曜日、妻と木更津の三井アウトレットに行った時のこと。東京湾アクアラインが空いていたので、久しぶりに「海ほたる」に寄ることにしました。アクアラインが開通したのが1997年、その翌年に初めてアクアラインを使い、海ほたるに寄ったのを記憶しています。確か、前の会社の保養所があった館山へ旅行に行った時でした。初めて行った時は、モノ珍しさに加えて、当時は片道3,000円(いやもっと高かった?)という通行料金だったこともあって、「とりあえず行っとけ」で、モトを取ろうというセコい発想で、大混雑にも関わらず海ほたるに行ったのを覚えています。

 

なので海ほたるには、あまり良い印象は無く、

「人がやたら多い」、「駐車場が止められない」に加えて、

「大した施設がない(クレーンゲームの景品はオグリキャップのぬいぐるみ!)」

「景色がすぐ飽きる(ただの海ですから)」

「風が強くて寒い(渋滞の中、長野オリンピックの実況を聴いてた記憶)等々

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170919214105j:plain

という、ネガティブな記憶の数々がインプットされており、それから20年もの間、毎年アクアラインは使うものの、一度も海ほたるには寄ってませんでした。

 

もう一つの理由が、森田健作千葉県知事になってから、通行料金が800円になったのも大きかったかと。健作、グッジョブ!

 

この日アクアラインは空いていたのに、海ほたるの駐車場は、車を止めるのに結構時間がかかりました。これは駐車場が、上りと下りの両方から入れる構造だからかな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170919213222j:plain

 

そして車を止めてまず目についたのが、この看板。禁止事項の1番、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170919213647j:plain

 

「オフ会・集会禁止」

 

は?なんだそりゃ?「オフ会」ってネットで知り合った人たちが顔合わせする会ですよね?Dogwoodは一度も参加したことも無いし、やろうと思ったことも無いけれど、何か問題でもあるのかな?

オフ会を海ほたる内のお店でやるなら、お店側もウエルカムなのでは?とも思うのだけれども。まあ、デッキ上で大人数がただ集まって、固まってワイワイやるのは迷惑だということか。こんな看板があるということは、オフ会が頻繁に行われていたんでしょうかね。

20年ぶりに来た海ほたるは、レストランやお土産屋の数、充実ぶりが当時とは、だいぶ変わっていました。それでもたぶん、もうあと20年は来ないだろうな~、、、

 

デッキをブラブラしてたら、「写真撮って下さ〜い」と、ツアー客のアベックに頼まれたので、快くシャッターを押してあげました。じゃあ、ついでに撮ってもらおう!ということで、妻と10数年ぶりのツーショット(汗)。

海ほたるでは、たぶん最初で最後かな?

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170919214151j:plain

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

池上駅の様子(9月22-23日現在)

 池上駅舎の改装工事については、6月の末からバスターミナルの一部をパーティションで囲い、その中で工事を始めていました。あれから約3ヶ月が経ちましたが、現在は建設作業者用?の事務所らしき2階建てのプレハブが出来ています。「これだけ時間をかけてこれだけなん?」の感がしないでもありませんが、このプレハブ設置のために歩行者用通路を何回も変更しているところを見ると、あの囲いの中では、きっと地下の見えないところで、色々な作業が進んでいるのではないかと思います。

 

 駅舎はまだ解体されていません。10月9日(とう 10  きゅう 9  & 1日無料乗り放題の日)までは壊さないと予想していますが、その3日後の「お会式」の日はどうするんだろう、、、池上駅が1年で最も人であふれかえる日なんだけど。

 

新駅舎への道のりは、まだまだ長そうです。

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170920223101j:plain

 踏切を渡るには、改札横の狭い通路を通ります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170920223138j:plain

 ほんの数秒ですが、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170920223213j:plain

 ちょっとした迷路のような感覚が、、ないか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170920223240j:plain

 すぐに線路脇に出ます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170920223307j:plain

 

バスターミナルを挟んで城南信金の前からの池上駅。正面の建物が2階建てのプレハブです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170920223555j:plain

 蒲田方面の踏切から見た風景

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170920224040j:plain

 

上の写真の昼間はこんな感じです。

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170920223437j:plain

 

 池上駅の駅舎改良工事には賛否両論あるようですが、Dogwood が思うに、基本的に駅は便利であるべきで、万人が利用しやすい駅であれば、特にこだわりはありません。だって、1日3万5千人の乗降客があると言っても、駅で暮らしたり生活する訳ではないですからね。

あっ、しいて言えば、「しぶそば」を出店してくれないかな。蒲田駅のしぶそば、いつも混んでるし。(これだけ引っぱっておいて、それかい!、、、失礼しました。)

 

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

前の会社であった、たわいもない休日出勤の笑い話

以前働いていた大手電機メーカーの子会社では、生産現場の仕事だったので、あまり社外の人と話す機会はありませんでしたが、機械を搬入したり設置する業者の方が来社する時は、土日に立ち合いで出勤することが度々ありました。

社外の人は来社すると、受付や警備室でバッチを渡されるのですが、そのバッジには

「お客様」「業者」「工事」等と仕事別に分かれていて、胸にクリップで付けることになっていました。

ある日、機械の搬入から設置・調整を行うために、大阪のメーカーから数人の技術者・作業者を迎えた時のことでした。

「どうもご苦労様でーす!」とご挨拶して、まずは名刺交換を、、と、ふと顔を上げた時だった。思わず、

 

「ぷっ!(笑)」

 

と、吹き出してしまいました。(いやいや、いきなり失礼だろ、、と思いながらも、必死にこらえるワタシ)

胸に「工事」バッジを付けた黒縁メガネの人の顔が、ドリフの「仲本工事」さんにクリソツだったんです!(若い人にはわかんねーだろうなぁ、、、)

顔はもっと若く、髪型とメガネは写真とほぼ同じ。こんな顔で下は作業着。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170916003252j:plain

その人が、胸にこんなバッジをつけてるんだもん。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170916004014j:plain

ワタシの頭の中はまぁ、多分こんなイメージで、、、

(若い人にはわかんねーだろうなぁ、、、ってまたかい!)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170916004223j:plain

 

そして、プルプル震える手で名刺交換をしていたら、さらにこみ上げるものが、、

「ぷーッ!、、、クックックッ、、、」

あーっ、もうダメだ、、、耐えられない!ゴメン、申し訳なーい!

だって、その中の一人の名前が偶然にも、、

 

「加藤」さん

 

だったんですよ!

(若い人にはわかんねーだろうなぁ、、、シツコい!)

こちら側も同じ部署の同期社員がいたのですが、もう2人で笑いが止まらなくなったのを覚えています。腹イタかった。申し訳ない、、、。

初めは相手の方も「?」と、ハト豆顔をしていたのですが、謝りながらワケを話すと、向こうの人も大爆笑!さすが大阪人「ダメだ、こりゃ!」「次行ってみよー!」とか言い出す始末。

 

工事バッジをつけた「ナカモト」顔の人曰く、

「いやー、良く似てるって言われるんすよねー」

だって(笑)。

眼鏡も髪型も一緒って確信犯でしょ、、絶対「狙ってる」と思いましたよ。

でも、皆いい人で良かった。

向こうのメーカーの人たち全員がこちらとほぼ同年代、客先に行くのが初めての人ばっかり。スムーズに土日の機械設置作業も終了し、その夜は藤沢の居酒屋で大いに盛り上がりました。もちろん、割り勘で。

これまで、休日出勤、深夜勤務交替勤務、残業150時間越え、、は数々あれど、一番笑えた土日の仕事の記憶でした。(そう思わないとやってらんねえ!だったのかもね)

ちなみに、ワタシが以前働いていた大手電機メーカーの子会社は、とっくに消滅しています。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

うまい肉と麺の店ヨネ家で、No FEAR!

我が家の三男が、17才の誕生日を迎えたこの日、「たまには外食で祝ってあげようぜ!」を口実?に、前から行きたかった池上3丁目にある「ヨネ家」へ行くことにしました。

ここは、プロレスラー「モハメド・ヨネ」(ノア)さんが経営している、池上駅から少し離れた住宅街の中にあるお店です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918202947j:plain

 

カウンター5席とテーブル1卓の、こじんまりしたお店。この日は、ヨネさんは不在で、男性従業員一人が忙しそうに調理と接客をしていました。(この方も、どこかで見たことあるような、気のせいかな)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918162049j:plain

妻と息子はラーメン(780円)。魚介とトンコツのダブルスープがいい感じ!さすがプロレスラーのお店だけあって、ボリュームたっぷり。スープもギトギト感は無く、優しい味なのでした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918161204j:plain

Dogwoodは、幻霜(げんそう)ポークの肉丼(780円)にしました。

見た目は普通の豚丼ですが、広島県認定の霜降肉が口の中でトロける、人気ナンバーワンメニューなのだとか。こだわりを感じる味ですね!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918161410j:plain

 

壁には所狭しと、プロレスの試合ポスターが貼られていました。食べながら見回していると、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918161526j:plain

その中に、気になる貼り紙があるのを見つけました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918161713j:plain

5月の試合で大けがをして療養中の高山善廣選手への「TAKAYAMANIA」募金のお願いが。そう、高山選手といえば、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918161836j:plain

 4年前に、池上本門寺の節分豆まきにも来てくれたよなあ、、、と。

危険防止のため、数年前に設けた小学生席の子供たちにばかり豆をまいてたっけ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170922223946j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170921211721j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170921211859j:plain

池上のヨネ家より回復を願って、おつりは全部募金箱に。

 

頑張れ!高山善廣 選手!

「行くぞ!ノー • フィアー!」

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918161907j:plain

 食事はどれもとても美味しかったけど、Dogwoodと同世代の高山選手のことを思うと、ちょっと複雑な気分でお店を後にしました。ご馳走様でした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918162001j:plain

 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

早朝の「本グラ」にいた少年、、

 池上本門寺の東側に隣接する本門寺公園グラウンド(略して本グラ)は、仮設のドッグランも2つあって、今はプー丸との散歩コースの一つになっています。朝早く通ると、サッカーや、ソフトボールチームが早朝練習をしていたり、林道をトレイルランニングしている人も見かけます。

先日のある朝、グラウンドには誰もいないように見えたのですが、男の子の泣き声が響いていました。驚いて声のする方を見ると、1人の少年が地面に座り込んで、オイオイと泣いているではありませんか

 

サッカーボールが見えたので、「もしや怪我でもしたのかな?」と思い、急いで駆け寄って行きました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918151313j:plain

 この子です(矢印)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918151546j:plain

どうしたん?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918151631j:plain

近くまで行って「大丈夫か?」と 声をかけると、こちらをチラっと見ただけで、ずっとうつむいたまま。無人のグランドに哀愁だけが漂います。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918155151j:plain

なんか様子が違うぞ、、と思って見ていたら、しばらくして立ち上がり、ドリブル練習を始めましたが、ほどなく1人帰って行きました。一体何があった?サッカー少年!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170918154047j:plain

もしかして君、、、

 

 

「チームの集合時間、または練習日を間違えた」か?

 

 

真相はわかりませんが、怪我は無かったようなのでひと安心。ホッ。

 

何があったか知らないが、負けるなサッカー少年!泣くな、そして強く生きろよ!

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

相鉄線100周年 vs 池上線90周年 記念電車対決!

東急池上線よりも10年早く誕生した相鉄線、今年12月18日に相鉄グループ創立100周年を迎えるそうです。その記念事業の一環として、「SOUTETSU 100th IMA MUKASHI TRAIN」(今むかしトレイン)を走らせています。これは、車両の外装に昔の電車を時代を追って並べて描いているもので、中々壮観な仕上がりになっています

キハ1形にキハ40形、、なんのこっちゃ?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170916220617j:plain

1000形、、マニアにはタマらない?、、のかな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170916220641j:plain

2000形、、1000単位?なのがよく理解できませんが、当時の車両を知る人には懐かしいのではないでしょうか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170916220725j:plain

また、青色の新型車両内には「相鉄沿線今むかし」の写真を、吊り広告の代わりに多数展示ており、さながら電車内で写真展を見ているような気分になります。

先頭車両から、じっくりと写真を見て歩きたいのですが、他の乗客の視線が気になって、まだ全て見きれていません。それほど沿線の写真の量に驚かされます。

会社の帰りが遅い時や、電車が空いている時間帯に、この記念電車に乗れると、ラッキー!感が高まります。創立100周年に向けて、鉄ちゃん以外の人の心も掴むイベントを多数用意しているように見えます。

 

先日、東急池上線の90周年ヘッドマーク付き電車に乗った記事を書きました。90周年と100周年の違いはあるのでしょうが、毎日この両電車に乗っているDogwoodから見ると、記念電車対決は相鉄線の方に軍配が上がりました。

 

池上線90周年記念電車! - Dogwoodの池上日記

 

従業員数で4倍、売上高では10倍以上も相模鉄道を上回る東急電鉄の広報さん、一度相鉄線の「今むかしトレイン」か新型車両に乗って、無料冊子「相鉄瓦版」を読み、ゆるキャラの「そうにゃん」推しの圧がスゴい湘南台駅(そうにゃんだい駅)に行ってみることをお勧めします。余計なお世話でしたらスルーで。

「Dogwood 相鉄線」でググると、「コイツ、こんなに書いてんのか?ヒマ人め!」というくらい、これまでの相鉄線関連の記事が出てくるかと思います。少しでも池上線の発展のために参考になればと。「なんねーよ!そんなもん!」であれば、こちらもスルーして頂いて結構です。そもそも全て個人の感想なもんでして。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

祝御成約。ようこそ大田区中央、池上へ!

今年の2月に、「なかなか売れない?新築物件の謎」というタイトルで、3軒並んだ新築戸建物件のうち1軒だけが、なかなか売れない家があることを書いていました。実際には、昨年の9月に売り出された物件でした。

時々ここの前を歩くので、その度に「あ、まだ売れてないんだ、、、」と気になっていた物件です。隣の小さな土地に、墓石がいくつもゴロンと横たわっているからなのでは?と勝手に思っていた次第でして。

売り出し時は、確か5,000万円代だったような記憶が、、、他の2件はあっという間に成約されていたのですが。

 

 先日、その家の前を通ると、少し控えめな、「御成約」の紙が貼られていました。 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170912221950j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170912222012j:plain

隣の小さな土地は春以降、木々で覆われて、以前見えた古い墓石?は、通りからは見えませんでした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170912222112j:plain

ご成約された方は、当然その事を知った上で契約されているはずなので、「そんなのカンケ―ねー!(古いな)」なのか、またはどこまで値段を下げたのかわかりません。新築で、1年以上売れなかった家は、この辺では珍しいのでは?でも、家が売れたということは、そこに住む人が来て、新しい生活を始めるわけですからね。喜ばしいことです。

 

なので、「池上へようこそ!」

 

と、心でつぶやきながら、その家の前の22%勾配の急坂を登って家路につきました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170912222431j:plain

 

 

でも、後で良く考えたら、

 

あの物件の住所、「池上」じゃなくて「中央」じゃん。、、、

 

まっいっか、すぐ隣だし。

 

なかなか売れない?新築物件の謎(20172月)

池上は坂が多い町(2016 9月)

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村