Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

あの動画にモザイクを入れた後の話 (場外乱闘編?)

また懲りずに書きます。

タイトルからご判断頂き、興味ない方はスルーして頂いて結構です。

 

10月9日に 池上線フリー乗車イベントで遭遇した、ある暴力事件の記事と動画への反響やクレームが、想像以上に大きくて驚いたDogwood です。動画にボカシを入れて、ようやく「鎮火」したかに見えたので、昨日久しぶりに「現場」を見に行くと、再生回数は60万回(!)を超えていました。

 

因みにクレームは貰っても、お金はびた一文もらってません。

 

アノ動画に、数週間前にボカシを入れました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171114210810j:plain

「暴力反対」は、当ブログの掲げるテーマでもありますが、全く関係のないところで「プチ炎上」したのには驚きました。幸いにも、全てのコメントを承認制にしていたのが功を奏して、ワタクシDogwood への誹謗中傷コメントを、読者の目に触れさせなかった事は不幸中の幸い?でした。しかもIPアドレスという「足跡」をちゃんと残してくれるところは、はてなさんグッジョブ。

 

地域ネタや写真を載せてる以上、ある程度は覚悟をしていましたが、名前や住所まで特定してマウントを取ろうとしたり、ディスってくる人が、これ程いるとは思いもしなかったもので。ブログを始めて2年。またひとつ勉強になりました。

 

まぁ、恥ずかしいコスプレ姿を載せてる訳でも、過激な思想を書いてる訳でも無く、ましてや芸能人でも、有名人でも無い、無名のおっさんがネットに晒されたところで、大して気にもしていなかったのです。多くの人が、Facebookで顔と名前をネットに晒してる時代ですから。ただ、ちょっと看過出来ないこんなコメントが来てまして。

 

「おい、xxxx(自主規制)、(動画の最後の)ババアにはモザイクかかってないぞ。ITのエースだ?笑わせんなよ(中略)全然大したことないな 笑(後略)」

 

またか〜。もう、何で皆そんなにモザイクにこだわるの?

 

あとさあ、、名前の呼び捨ては許すよ。でも、

 

その「ババア」ってのはどうなのよ、それワタシの奥さんだからね。

 

暴力男に「アンタも降りなさいよ!」って言ってるのがそう。

あと、これはS君への「挑戦状」だと解釈しました。

 

という事で、再度弊社のサイバーポリスこと、IT部エースのS課長の席へ。

S君、今度はこんなのが来たよ。なんか巻き込んじゃって悪いね。

 

S君「ババアにモザイク?熟◯AVの話ですか?先輩が言ったんじゃない、モザイクかけないで良いって。しかも、アンカーまで打って度胸あるなぁ。おーいM君、ちょっと来て~!」

 

奥から出て来た、長髪&無精ひげの見るからにオタク系のM君に、珍しく真顔で「このIPとxxでさ、xxxを吸い上げて持って来て。後は、俺が◯◯にして、xxxすっからさ」

M君「うぃーっす」

 

えっ?キミたち何言ってんの?

ババアの、いや嫁の顔にボカシ入れるだけじゃなかったの?

 

S君「そんなのは先輩、いい加減自分でやって下さいよ。僕はね、受けて立っちゃうよ!」

 

チョっ、ちょっと待ってよ、S君顔は笑ってるけど目がマジ、怒ってる?

 

S君「先輩だって匿名の知らない奴から、呼び捨てでディスられるの気分悪いでしょ。私は、いつ何時、誰の挑戦でも受ける!」ってお前、アントニオ猪木か。

 

という事で、その人の名前や住所がワレても絶対に公開したりしない事を条件に、今後の調査はS君に任せる事にしました。

 

続きはWEBで。

 

いや、またこのブログで続報します(たぶん)。

一体どんな人が何処から送ったのか、何故名前がワレたのか興味がありまして。

 

いつもの「平和ネタ」から外れてスミマセン。次は、楽しい事を書きます。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

池上「おかって」のさわら西京焼き定食!

9月に「第3回池上ちょい呑みフェスティバル」に参加した際、2店目に行ったのが、バスターミナル向かいのビル2階にある「おかって」という定食屋兼居酒屋。ちょい呑みセットのお刺身が、新鮮で美味しかったのと、清潔な店内、店員さんの接客の良さが印象に残っていました。あれから行く機会が無かったのですが、たまたま財布の中を整理をしていたら、こんな紙が出て来ました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171130215920j:plain

ちょい呑みの際、お店で貰った次回来店時に使えるドリンク一杯、又は刺身一品が無料になるチケット。良く見ると、期限が11月30日までと書いてある。この日は29日、ギリで間に合う!

 

いつ使うの? 今日でしょ!

 

失礼しました。さらにラッキーな事に、妻から「今日夕飯作れないから外で食べて来て!」のラインが。渡りに船とはこの事で、速攻で「り」と返し、再び「おかって」訪問が実現しました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171130220342j:plain

 お店はGEOと同じフロアにあります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171130220715j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171130220800j:plain

外のメニューを見ながら迷いに迷った挙句、人気の「さわら西京焼き定食 780円」に決定。カウンターに座り、無料券を迷わず生ビールに。厚揚げ(280円)をつまみに、グイッと一人で乾杯。くぅ〜っ!たまりません!

タイミングを見計らってくれていたのか、ビールを飲み終わる直前に、定食の登場です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171130221939j:plain

 おしゃれな長皿に綺麗に盛りつけられた、さわらの西京焼きは、思っていたのと違い、皮は太刀魚のように光沢があって美しい。西京焼きと言っても焦げ目は無く、色の薄い味噌煮といったイメージ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171130222029j:plain

味は、ほんのりとした西京味噌の甘みと薄い塩味が、さわらの白身と絡んで絶妙のバランス。骨も丁寧に取ってあり、皮ごと食べても生臭さは全く無し。付け合わせの水菜?や粗めの大根おろしとの相性も◎!「さわら」って、こんなに美味しい魚だったっけ?(はいっ、美味しいです !by さわらクン)さかなクンに叱られそう。

ご飯、卵焼き、お新香、味噌汁、刺身小皿、デザートもついて、この量、このお値段はコスパ抜群かと。ご夫婦で切り盛りしてるのか、寡黙で恰幅の良い調理担当のご主人、腕は相当確かな料理人とお見受けしました。素晴らしい。


池上の台所、「おかって」さんの 、さわらの西京焼き定食、最強でした。


ご馳走様でした。


f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171130222122j:plain

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

軽井沢の 「フリーペーパー」といえば、この3紙!?

軽井沢のスーパーツルヤ(12/11まで改装のため休業中)に行った時は、いつもイートイン近くの棚に置いてある無料情報誌を、端から全種類頂いてくるDogwoodです。

 

軽井沢の各お店で使えるクーポン付きの情報誌とは別に、「軽井沢新聞」、「軽井沢ニュース」、「軽井沢たより」の3紙は、旅行ガイド本には無い、軽井沢の「いま」を知る、有力な情報源のひとつになっています。

以前に定期購読をしていた「軽井沢ビネット」も、「軽井沢秘境探険シリーズ」が大好きな連載でした。それが季刊発行になってからは、観光客や高級別荘族やセレブ向けの記事にシフトしているようで、通年で住む人の生活感があまり見えてこないのが、個人的に残念なところです。

 

ちなみに、「軽井沢新聞」は、軽井沢ビネットと同じ軽井沢新聞社が毎月発行しているフリーペーパー。タブロイド版サイズで、8ページあります。

同じ内容をネットで見ることも出来るし、年間2,500円で定期購読することも可能です。

 

軽井沢ニュース」は、軽井沢ニュース舎が毎月発行しているもので、紙面サイズは軽井沢新聞と同じですが、ページ数は半分の4ページ。こちらも同じ内容をネットで見ることも出来るし、年間2,500円で定期購読できます。

 

写真でもわかるように、上記の2紙は、白地に黒で「軽井沢」の大きな文字。

Dogwoodの老眼では、パッと見では区別がつきません。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171128222737j:plain

掲載内容も、基本的にどちらも軽井沢のイベント情報の発信が中心ですが、ページ数が多い分、軽井沢新聞はインタビュー記事やお店の広告がやや多いという印象。

 

一方で、「軽井沢たより」は、軽井沢文化協会(昭和28年創立)が発行するA4サイズの縦書きで4ページ。一見、普通の町会誌といったデザイン。広告は一切無く、内容は「廃線になったトンネルの新たな使い道(No73)」など、地元住民向けに発信している記事がほとんど。実際に「地元住民との交流事業、自然を守り、住民と行政との共働のため(後略)と、一面に書かれています。こちらは年4回の季刊発行ですが、定期購読の募集は無し(たぶん)。写真はカラーで、紙質も厚く、印刷費用は間違いなく一番高いと思われます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171128225621j:plain

 

これらの3紙は、家に持ち帰った次の日から、隅から隅まで、お店の広告欄までじっくり読みます。

ドリップバッグの丸山珈琲を飲みながら、またはウイスキーとツルヤの「燻製ミックスナッツ」をつまみに、チビチビやりながら読むのが、至福のひと時なのであります。

 これだけ読み応えのあるフリーペーパーを、しかも複数発行してる町というのは、軽井沢町くらいだと思うのですが。やっぱりビバ軽井沢、素晴らしい!

タダである以上、Dogwoodは一切文句は言いません。この3紙から発信された情報は、どれもありがたく読ませて頂き、その是非や正否については、最終的には自分の五感で判断するようにしています。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

東急池上線 池上駅の近況(11月編)

ほぼ毎日通勤で使っている池上駅の改札入り口が、2週間程前に閉鎖され、駅員さんたちは隣に出来たプレハブの駅務室に移動していました。自動改札の位置も移り、90年の歴史ある旧駅舎の取り壊し工事も、いよいよカウントダウンに入ったようです。 

 11月の初旬、駅の入り口はこんな感じだったのですが、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171127230846j:plain

2週目には、入り口が閉鎖され、自動改札の位置も移動していました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171114215256j:plain

そして「池上駅」の看板も外されてしまい。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171127224940j:plain


新しい改札は、構内踏切を渡って右に曲がったところに移動しています。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171127224659j:plain

 このトタン屋根と木の梁。これはこれで、味があっていい雰囲気だったんですけどね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171127225056j:plain

 

こちらは以前、自動改札があったところ。駅舎の内側から撮りました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171127225132j:plain

 

夜遅く池上に帰って来て、この光景を見ると、何となくノスタルジックな気分になります。



と、いうのを理由に、もう一軒だけ呑んでから帰るDogwood でありました。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

晩秋の本門寺公園!

池上本門寺の東側に建つ、五重塔の裏側から本門寺公園に入ると、そこには都会の喧騒を忘れる、静かな深い森が広がります。、、、って、旅番組のナレーションかい?!

 失礼しました。でもそう言いたくなる程、普段は静かで緑の豊かな公園なのです。天気の良い休日の朝に散歩していたら、多くの人が集まっているのが見えました。

 

太極拳をする年配の方々や。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171114224445j:plain

 その先では、野外調理をするボーイスカウトの子供達。(予約制のBBQ台が2か所あります)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171115222557j:plain

広いグラウンドで遊ぶ家族連れ。写真の右手前に仮設のドッグランもあります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171126225829j:plain

同じ公園でも、早朝の誰もいないグラウンドは、休日とは違った風情があります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171127211530j:plain

この時期の大量の枯葉の掃除は、大田区管轄の公園管理課のお仕事です。いつもご苦労様です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171127213124j:plain

 こちらの公園の手前にも別のドッグランがあります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171128211212j:plain

 

先週、日帰りで行った軽井沢もいいけど、

 

池上の秋もいいですよぉ~!

 

お近くにお越しの際は、是非。

 

都内でも、こんな景色が独り占めできます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171128211322j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171128211430j:plain

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

大井のフリマで買ったギターアンプ

 先々月、石川台の楽器屋さんでオーバーホールした、30年以上前のエレキギター。お陰様で、とても調子が良いです。と言っても、生音でシャカシャカ弾くだけなので、やはりアンプに繋げて音を出したい気持ちが強くなってきました。出来れば、ジャーン!とかギューン!とか、キュインキュイーン!ってやりたい!(エレキの擬音変換って難しい)

そうは言っても、大きなアンプは要らないし、そもそも家には置き場所が無い。ならば中古で良いから、小さいアンプしかないと。その昔「子供ばんど」のうじきつよしが、ヘルメットの頭にアンプを載せて、ミニギターを弾きまくってたようなやつ。話それました、とにかく小さくても、音の良いアンプが欲しい。

 では、どこで買えば良いか?、すぐにピーンと来ました。大井競馬場のフリマだ! 中古の楽器類が、たくさん売ってたっけ。中国人店主がやってる、状態の悪いものばかりの店や、高くふっかけてくる店もある中、良心的なお店があったのを覚えていました。9月末に、ギター好きの友人を連れて行った時、SHIHOという、聞いたことの無い70年代の国産ストラト(8,800円)を買おうかどうか、迷いに迷って結局買わなかったお店。少々年配の店主は、ギターが大好きで、自宅には何十本も持っているのだけど、泣く泣く整理、処分する目的で出店していると話していました。店主がSIHOストラトを弾いてるのを見て話しかけたのでした。中々の腕前と良い音でブルースを弾いておられました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171124141903j:plain

それから暫く、あのお店はフリマに出ていなくて、もどかしく思っていた矢先、先週たまたま行ったら、、、

 

いたんです!、、、いや、

いらっしゃったんです!

 

あの時友人が悩んで買わなかったエレキは、その日のうちに売れてしまったのだそう。で、足元にさりげなく置いてあったのが、ヤマハのミニギターアンプ VA-2。

ヤマハと言えば、高中正義野呂一生らも愛用していたエレキギターメーカー。一流オーディオメーカーでもある、世界のYAMAHAならミニアンプでも音は間違いない!という事で、言い値の500円、もちろん値切りなしで購入しました。

 

ギターと比べると、こんな大きさです。f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171124142450j:plain

9Vの乾電池で動作します。うん、良い音だ。あとは自分の腕を上げるだけ。ボリュームのツマミを回すと、若干のガリガリ音がありますが、そのうち部品を買って来て直そうと思います。

このギターアンプには、小さいだけではなく、もう一つ良いところがありました。それは「オーバードライブ」のボタンを押すと、赤いランプがついて、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171124142229j:plain

 

 ジャーン!ギューン!キュインキュイーン!

 

の歪んだ音が、ボタン1個で出る事。高中からバンヘイレンまでエフェクター要らず。これ、結構なスグレモノでした!ただ、一瞬で家族全員から「うるさいなあ!」の嵐。それ以来、ヘッドフォン挿して弾いてます。(なら、アンプ要らんやないかーい!)

 

おまけ

プロは、こんなにたくさん使ってました!荒川ケンタウロスのギターの人が使ってたエフェクターの数々 (多摩六都科学館 Liveにて)。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171124150107j:plain

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

軽井沢日帰り最終回(暁ラーメンと荒川ケンタウロスの「暁」編)

 軽井沢の日帰り旅も、あっという間に夕方となり、まだ「何か物足りないなぁ」と妻(の胃)が申しておりまして。ならば、麺類でも食べてから帰ろうかということになりました。

 

話は変わりまして、この日朝から車の中でヘビーローテーションで聴いていたのが、2年前TOKYO FM で偶然知ったバンド「荒川ケンタウロス」が8月にリリースした曲「」(あかつき)。久々に心に響いた曲なんだけど、さほど話題にはならず。妻はメロディと歌詞がいたく気に入って「こんないい曲がもっと売れるには、あと何が必要なんだろうね?」なんて言っていた矢先のこと。

 

「暁」のサビはこんな曲。

荒川ケンタウロス1st Digital Single「暁」Trailer - YouTube

 Dogwoodは、ちゃんとダウンロード(250円)して聞いています。

 

で、 18号追分宿交差点の信号で止まった時、妻が大きな声で叫びました。

 

「あっ、暁っていうお店がある!」

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171124225958j:plain

 本当だ!と、いうことで勝手に「暁」繋がりで寄ってみることにしました。

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171124230013j:plain

 Dogwoodは、お店の名前と同じ、暁ラーメン(750円)を太麺で。熊本ラーメン茎わかめが、こんなに相性いいんだ、、と感動すら覚えた程。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171124230040j:plain

 妻は、あっさり系が好きなので、とりガラ正油ラーメン(700円)を細麺にて。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171124230053j:plain

 

 一口食べて、顔を見合わせて放った言葉が、、美味い!(妻)まいう~!!(俺)

チャーシューも肉厚があって、Dogwood好みの味。

これは蒲田のラーメン激戦区に出しても十分勝負できる程、優しいスープとコシのある自家製麺がバランス良く絡んだラーメン。

 

カウンターには、「濃縮ウーロン茶」が置かれていて、これを自分の好きな濃度に薄めて飲むことができるのもポイント高し。

さらに「コショウはせめて一口 味を見てからにしてください」との店主のメッセージ。それほどスープにも自信があるのでしょう。いや、それくらいコショウなんて入れなくてもいい、極上のスープでした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20171124230114j:plain

 

そして妻が帰り際に言いました。

 

荒川ケンタウロスの「暁」を、このお店で流してもらえばいいんじゃない?!ちょっと店主に言ってきなさいよ!

 

だと。お店のテーマ曲を「暁」にすれば、どちらにもメリットがあるって?、、それは色々な面で無理だよ。そういうのを「ゴリ押し」っていうんだぜ。

 

他にお客さんがいなかったので、お会計の時に店主の方と少し話が出来ました。以前は他の場所でお店をやっていて、2012年からここで営業してるということを知りました。「昔ここは、ラーメン大学でしたよね?」と聞くと、確かにそうで、その後はうどん屋(おうぎや?)で、その後がここ「暁」なんだとか。

 その「ラーメン大学」だった時に、まだ赤ん坊だった長男を連れて来たのを妻が覚えていました。

ということは、店名は違えど20年以上振りにこの場所でラーメンを食べた訳か。

 

その後、東京に帰ってきて、荒川ケンタウロスの記事を読んでいると、ギターの人の長男が生まれた時に作った曲が、この「暁」だということを知りました。

 

なるほど、ナルホド、成る程ね。そういう「暁」繋がりもいいかな。

今度行った時には荒ケンの「暁」を聴きながら、ラーメンを食べようと思ったDogwoodでした。

 

 

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村