Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

平昌冬季オリンピックが開幕!

冬季オリンピック始まりました。ウインタースポーツは、やるよりも見る方が好きなDogwoodです。20代のころは車でよくスキーに行ってまして、10分程でタイヤに鎖チェーンを巻けた時期もありました。今は全く自信がありません。

リビングで持ち帰った仕事をしてる時、テレビではオリンピックのある競技を放送していました。でも、途中からもう全く集中できなくなる事態に。理由は、その競技の解説をしている男性が連発する意味不明なフレーズ。あ~もう無理だ!何なんだよ、さっきから!と、なってしまったワケでありまして。

 

では、ここで問題です。

それは何の競技でしょうか?

 

ヒントはこちら。

 

「スイッチスタンスからのトゥウレブシックス!決まりました!」

「トウセブンイン、スリーシックスティーン!いいですね、オシャレです!」

「インサイドダブルコーク、トリプルコーク、完璧でしたね~」

「フロントサイドダブルコークトランスファークロス、バックサイドテンエイティ

うーん、ちょっと飛び過ぎましたね」

「ツーセブンアウト、ハンドグラッブ、いい流れですよ」

「フォーフィフティアウト!テンエイティ、ジャパングラブ!フォーティフォーティメインスタンス。スリーシックスアウト、バックサイドロデオ、ナインハンドレッド

おしゃれなラインですねー」ってこんな感じ。ああ、手が疲れた。

 

スノーボード男子スロープスタイル予選での解説。

解説は中井孝治さんという、ご本人も17歳でソルトレイク五輪に出たという方。

フィギュアスケートトリプルサルコウ、ダブルトゥループなどの比ではない競技用語のオンパレード。この人も凄いけど、NHKの実況アナウンサーの頑張りにも感動しました 。ちゃんとわかるようにフォローしてくれていました。いいコンビ。

 

今回の日本人選手は2人とも高校生というではないですか!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210215150j:plain

今日16歳の誕生日だって。うちの息子より若いのか、、、凄いなあ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210220533j:plain

どんな英才教育をすれば16歳でオリンピックに出れるんだろう、、まだ幼さが残る表情です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210220559j:plain

緊張していたのか、残念ながら転倒してしまい予選落ち。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210221900j:plain

ドンマイ!前を向て頑張れ~!若いからまだまだ次がある!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210222048j:plain

こちらも高校生選手だけどちょっと雰囲気が違うな、、お下げ髪?余裕の笑みも。

「勇利」という名前を見ると、アルバチャコフを連想するDogwoodです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210220406j:plain

高校生でこんな滑りができるとは、ゴイス―!スキー場にいたらモテるだろうな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210220325j:plain

この高さで回る回る、、そうか、スリーシックスティって360度のことか!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210221554j:plain

 テレビカメラも追いつくのにやっと。この高さ、人間技じゃない、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210221745j:plain

彼も1回目は転んでしまったけど、2回目は素晴らしかったし、この笑顔!残念ながら2人とも予選落ちでしたが、よく頑張ったと思います。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180210232408j:plain

いや~、熱い戦いに感動してノドがカラカラになりました。だって、ダブルコークにトリプルコーク、これだけ連発されたら、コーラ飲みたくなりますわ(笑)

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

池上に幸田露伴と五重塔、時々OK牧場!

突然ですが、幸田露伴 (こうだ ろはん 1867-1947)という明治の文豪をご存知でしょうか?恥ずかしながら、幸田と聞くと「シャーミン」か、その昔ハンディカムを作っていた今は無き「ソニー幸田」が、真っ先に浮かぶDogwoodです。

それでも、「幸田露伴」という名前は、池上に越してきてから何度か耳にしていました。

 近所に池上図書館もあるし、作品を読めば理解も深まり、親しみも湧くのでしょうが、畏れ多く?まだ1冊も読んだことがありません。

その幸田露伴のお墓が、池上本門寺にあるのを、偶然入手した「本門寺有名人お墓マップ」で知った次第でありました。

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180131213944j:plain

 

池上本門寺の東側に建つ「五重塔」の裏手、古い手押しポンプがある井戸の側で、偶然「露伴幸田成行」と刻まれた墓石を見つけ、遅まきながら手を合わせてご挨拶をさせて頂いたのであります。

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180131213316j:plain

 

改めて幸田露伴についてネットで調べてみると、残した作品の数々が出てきます。その中で、目を見張ったのが「五重塔」という露伴の名を確固たるものにした代表作。五重塔を建てることに恐ろしいほどの執着を見せる主人公、のっそり十兵衛が、周囲とぶつかり合いながらも塔を完成させていく物語(まだ読んでいませんが)なのだそう。後半部の嵐が吹き荒れる場面の模写が凄い表現力だと、書評でも多くの人が感銘を受けたというコメントを残していました。

 

 えっ、ま、まさか、池上本門寺五重塔が小説のモデル?だから、五重塔からほんの数メートルの場所に、お墓を建てたのか?ナルホドね!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180131213704j:plain

 

と、いつもの早とちりをしてしまいました。違いました。

のっそり十兵衛ならぬ、うっかり八兵衛だわ。

本当は、谷中霊園五重塔がモデルなのだそう。(その塔は昭和32年に心中による放火で焼失)

 

更に調べると、この小説は何度もドラマ化、映画化がされているのですが、2007年の映画版の主人公、十兵衛役を演じたのは何と、、

 

ガッツ石松! と 飯田圭織 (元モー娘)

 

なんですと。いや〜、やっちまった感がハンパない配役な気が。OK牧場

現役時代のガッツさんの試合は何度か見たことがあるし、キャラは好きなんですよ。ただ、個性的な脇役ならまだしも、文芸作品の映画で主役とは大胆過ぎる!

 

でも小説は、難しい文体で書かれているというから、読解力の弱いDogwood 、先ずは映画から見るという手もありかな。っていうかまだあるのかな、その映画。

と思ったらAmazonにありました!でも、その前に池上駅前のツタヤへOK牧場!いや、Go!ですかね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180208220950j:plain

 

夕日に照らされる五重塔は、本当に美しいです。江戸時代、徳川二代将軍忠秀の乳母の発願で1608年に建立された、関東最古の五重塔重要文化財)。東京大空襲でも焼失しなかった強運の持ち主。解体・補修工事を施されてされてはいますが、池上のパワースポットの一つです。 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180131215744j:plain

 

本門寺五重塔裏の、手押しポンプは今も現役だった! - Dogwoodの池上日記

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。OK牧場

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

柴咲神宮 vs 柴咲寺院どちらがお好き?

柴咲コウさんが、昨年10月に京都平安神宮で行ったライブ「柴咲神宮」の再放送を見ました。実はこのライブの前に、池上本門寺の隣にある桜広場で行った「柴咲寺院」というライブを、会場の外から見物させてもらったので、 本門寺と平安神宮の違いも含めて少し興味がありまして。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180208220056j:plain

自分の名前に神宮や寺院を付けるとは、崇高な女神様を意識した?かのような幻想的なステージ。こちらはセットではなく、本物の神宮をバックに歌っているのではないかと。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180208220245j:plain

このライブ、一言で言うと、平安神宮が「本番」で、池上本門寺は「リハーサル」?のように感じました。(個人の感想です)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180208220342j:plain

当然会場の違いもあったと思いますが、本門寺の方は、普段はただの広場、キャパも少ないし、セットも地味だったような。2003年に、ここでライブを行った一青窈のステージの方が、何倍も豪華に見えました。

それでも柴咲寺院は、最高7万円のチケットが完売したのだとか。ならば平安神宮でのチケットは一体いくらだったのかな〜と、ゲスな想像ばかりしていたDogwood でした。

 ファンの方には申し訳ないけれど、女優さんのライブを何万円も出して見るのはどうもなぁ。どちらのライブもアンコールは無しだったし。


それならDogwood のように会場の外で、折りたたみ椅子、うちわに蚊取り線香缶チューハイを飲みながら代表曲「月のしずく」などオリジナル曲を聴くというのもアリかなと。


 池上本門寺の屋外ライブは、そんな楽しみ方もあるんです。


図々しい!?でも、音は良く聞こえたし、歌も演奏も上手かったなぁ。


 

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

プロフェッショナル 仕事の流儀 ワンちゃんスペシャル

 1月の終わりにNHKで放送した「仕事の流儀 ワンちゃんスペシャル」の録画を、先週の日曜日にようやく見ることが出来ました。番組の内容は、ワンコに関わる様々な職業、トリマー、ブリーダー、獣医、訓練士など、各分野のプロを紹介するというもの。

犬を飼い始めて1年半のDogwoodにとっては、どれも興味深くて面白い内容でした。

でも、1番面白かったのは、一緒に見ていたプー丸の反応ぶり!

 

ワンコが画面に映ると、画面にかぶりつき!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204221649j:plain

 両足浮かせてジャンプ!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204221724j:plain

 でも、怖そうなワンコが映ると引き気味に、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204221828j:plain

 そして、またかぶりつきジャンプ、の繰り返し。分かりやすくて笑えましたが、膝の関節に良くないと獣医さんに言われた事を思い出し、すぐケージに入れました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204221858j:plain

 外で他の犬に会っても、絶対に自分から飛びつくことはしないんですけどね。テレビだと分かってやってるね、絶対。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204221940j:plain

 番組を見終わった後、急に城南島のドッグランへ行きたくなりまして。風もなく穏やかに晴れた日曜とあって、色々なワンコが来てました。どの子も元気に走り回って幸せそうだ!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204222119j:plain

 ひとしきり遊んで、さあ家に帰ろうとした時、すぐ近くにこんな施設があるのに気がつきました。

東京都動物愛護センターの出張所。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204222005j:plain


目の前の建物がそう。焼却炉?の煙突らしきものも。ついさっき幸せ一杯のワンコを見たかと思えば、この海沿いにポツンとある建物の中に、殺処分を待つ犬猫がいると思うと、やるせない気持ちになります。この施設で働いている人も、ある意味プロフェッショナル。好きで犬猫の殺処分をしている訳ではないはずです。そして、無責任な飼主に一言も二言も言いたい事があるでしょう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204222019j:plain

 

(頭の中にスガシカオのエンディング曲流れる)


うーん、なんか違うなぁ、、


真面目な話、こういう所で働く人の「仕事の流儀」も、マスコミにもっと取り上げてほしいと思いました。


飼うからには、責任を持って最期まで面倒みなくては、、と改めて思った日曜の午後でした。


お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

Dogwood流?肩こり対策!

 「肩こり」とは、もう長い付き合いのDogwood です。蒲田の1時間2900円のマッサージには大体月一ペースで通っていますが、それ以外にやっている事をご紹介します。大したことはありませんが、お馴染みのピップエレキバンの一番磁力が強いタイプ。これをひとつひとつチマチマと肩に貼るのは面倒なもの。しかもデフォルトで付いてくる、真ん中に穴の開いた丸いテープも数に限りがあります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204204946j:plain

 そこで、幅広タイプのメディカルテープ(サージカルテープ)を用意して、10センチ程の長さに切ります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204205111j:plain

 そこに、ピップエレキバンを千鳥状に何個か並べて、それを肩に貼るだけ。

エレキバンの間隔を詰めすぎると、直ぐにお互いくっ付いてしまうので注意が必要です。テープの両端を指で挟んで拡げながら貼るのがコツ。こんな感じで。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180204205151j:plain

 テープも数種類試しましたが、紙タイプよりも手で簡単にスッと切れる半透明プラスチックタイプのものがオススメ。テープによっては、粘着剤がエレキバンに付いてベトベトになったり、風呂ですぐ剥がれてしまうものもありました。

 

今のところ、ダイソーで売ってる25mm幅 x 6m のテープ(衛生No318)が耐久性、使いやすさ(あと値段も)どれも一番でした。(もちろん個人の感想です)

 

1度、蒲田でのマッサージの前にテープを剥がし忘れた事があり、オバちゃん(というかおばあちゃん按摩師)に見つかってしまい「あら、アンタこんなのが効くの?そんなの子供ダマしよ~」と言われた事がありまして。ちょっと、こっ恥ずかしい思いをしたのですが、、、

翌月行った時に、そのおばちゃん「アレねえ、アタシもやってるのよ〜」だって(笑)

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

残念無念、、町工場の下町ボブスレー!

大田区蒲田の町工場数十社が開発を進めてきた「下町ボブスレー」のそり。今週から始まる平昌オリンピックで、ジャマイカチームが急遽不採用を通告してきたという話(代わりに2秒タイムの早いラトビア製のそりを採用するそうな、、、)

ずいぶん前から大田区内の色んなイベントで、実物展示を見たり、直接関係者から話を聞いたりしていました。実は、Dogwoodの知り合いも何人か関係しています。お金をかけて作ったパンフレットには「みんなでジャマイカチームを応援しよう!」みたいなことも書かれていたと記憶しています。また、ほんの微々たる金額ですが、カンパもさせて頂きました。日本製のボブスレーを使うにあたっては、口約束ではなく、契約書をとり交わしていたとも聞きます。なので、オリンピック直前での不採用は、随分ドイヒーな仕打ちだなぁと。町工場の人たちの熱意や意気込みを身近で感じていたDogwood、声を大にして言いたい。

 

ジャマイカチームよ、あんまりジャマイカ(怒)!」いや、あんまりじゃないか!

 

失礼しました(友人に怒られそう、ゴメン)。

 昨年の池上祭でも、会場にボブスレーが展示されて、多くの子供たちが試乗していました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180206212617j:plain

 走ってるところを見せないと、伝わりにくいのは仕方ないですが、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180206212655j:plain

応援メッセージを書いて、アルミバッジを頂きました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180206215548j:plain

更に輪をかけたのが、ホリエモンの「否定されて逆ギレとかみっともない!」発言。

そりゃあ、彼の関わっているロケット開発からしてみれば、下町ボブスレーの開発は時間もかかるし、効率も悪い。決してスマートなプロジェクトとは言えないかもしれない。「ノスタルジー以外何者でもない」というのもわかる気がします。それでも試行錯誤を繰り返して改良を重ね、本業の傍らでお金儲けよりもロマンを追ってきた蒲田の町工場の人たちの努力を「逆ギレでみっともない」の一言で否定するのはいかがなものか。個人的には、日本チームが真っ先に日本製のそりを採用するものと思っていました。なので、日本チームが不採用にした時点で、その先のオリンピックに集中するという手もあったかもしれませんね。

 

 それにしても、ホリエモン、、、

 

ははーん!、、そうかぁ、昨年の都議選で大田区から立候補した「ホリエモン新党」の代表者が、大田区」を「太田区」と間違えてDMを送り付けた挙句、最下位で落選したことを根に持っていたのか?

な~んて勘ぐってしまいました。えっ?それって、考えすぎ?

 

近所の倉庫のイベントにも下町ボブスレー展示して頑張っていました。 

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

閉店ガラガラ~、、と思いきや?

霊山橋のそばにあるお蕎麦屋さん「智屋」に閉店しますのお知らせが貼られていました。先代の「本門寺そば」だった頃は何度か行きましたが、格闘技好きの、ちょっとヤンチャそうな店主に変わってからは、一度も行ってませんでした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180128221130j:plain

 店の真ん前にあるモニュメント(題目石塔)が目印で、土日は参拝客で繁盛していたように見えたんですけどね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180128221045j:plain

 上の写真の石塔は、明治時代中期の写真にも写っています。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180130214527j:plain

 閉店の理由は、噂では色々聞いていましたが、ここでは書けません。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180128221151j:plain

そこから徒歩で数十歩のところにある、老舗のくず餅屋「相模屋」さんにも閉店のお知らせが貼られていました。流行りなのかな?閉店が。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180128221223j:plain

元禄九年創業、三百二十年間の歴史と、趣きのある店構えでしたが、既に先月20日で十二代続いた相模屋にピリオドが打たれました。長いことお疲れ様でした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180128221256j:plain

 

このお店、テレビで何度も紹介されていたんですけどね。Dogwoodもここで、実家へ葛餅のお土産を買ったことが何度もあります。

 

3年前の「正直さんぽ」池上編では、

有吉くんと生野アナが相模屋さんを訪ね、お店の前で葛餅を食べてました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180128222335j:plain

閉店は残念ですが、この後、建物ははどうなるのでしょうか?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180128222348j:plain

 

この場所に高層マンションは似合わないと思っているのは、Dogwood だけではないはずです。

その数日後、何気なく商店街を歩いていると、相模屋さんの前にもう一枚の貼り紙があるのに気がつきました。近寄って見てみると、、なんとそこには、、

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180205205827j:plain

 

「新規開店のご挨拶」が!

 

何と、お店の名前を「藤乃屋」に変えて3月中旬にオープンするようです。

兼ねてから準備していたそうですが、何とも大胆な方針転換ですね。

代々の店主怒らないのかな?

 

それか、今風に葛餅をアレンジしてチョコレート味とか、苺味、または発酵食品であることをウリにした健康志向のスイーツに打って出るのかな。いずれにせよ、新しいお店の新しい発想に期待したいと思います。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村