Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

凡人には出来ません?

池上や軽井沢にも施設がある宗教団体。先週、その創始者である総裁が亡くなったニュース速報には驚きました。あっ、先に断っておきますが、ワタシは信者でもアンチでもありませんので悪しからず。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230304121345j:image

自らをエル・カンターレと位置づけ、キリストや仏陀と並ぶ地球神・救済仏と唱えながら、ご自身の最期を予想出来なかったというのは、何とも皮肉というか。個人の意見です。f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230304121349j:image

しかし子供時代はIQ200、東大を出て一流商社、海外で出世して、宗教団体創立して、結婚2回して、子供5人作って、映画も作って、ベストセラー本を何冊も出して、白金と軽井沢に豪邸建てて、中高大学作って、東京ドームで大集会やって、イタコ(霊言)も、、、そんな凡人には到底マネ出来ないことばかりを一代でやり尽くした?のは、やはり超越した才能の持ち主だったのかと。ハッピーだったかどうかは別として、莫大な遺産の行方と信者さんの今後が気になる凡人のDogwood でありました。あっ、もちろんこれも個人の意見ですからね。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

池上でRUSHに出会う?

カナダのプログレッシブロック(死語か)バンド「RUSH」 のドラマー、Neil Peart (ニール・パート)氏が67歳で亡くなったのが2020年1月7日のこと。以来「ラッシュロス」が続いているワタシですが、町のこんなもの、あんなものについ条件反射してしまうこの頃です。例えば、こちらの車。よ〜く見ると、、ん?あれ?

ええええっ!ファンの方ですか?ナンバープレートが、RUSHファンには問答無用の「2112」ではないですか!

そう、RUSH4枚目のアルバム「西暦2112」とシンクロ。1984年、最初で最後の日本公演でも演った初期の代表曲なのです。日本武道館の7列目で見た生ラッシュ。あの興奮を今も思い出すワタシ。

そして次は、霊山橋近くのマンション。その名も「yz Ikegami」。多分「ワイズ」と読むのでしょう。でもワタシにはどうしても、、

アタマにひとつ y をつければ、YYZ に!

そう、これもラッシュを代表するインスト曲、カナダ・トロントのピアソン国際空港のコードネームからつけたという曲。YYZのモールス信号をイントロに使い、ユニゾンだらけの激ムズ曲。学生時代にバンドでコピーしたこともあったっけ。ひとりコケると大惨事(笑)に。

そんなこんなで、池上でRUSH に2度も出会った?Dogwood でありました。えっ?ムリがあるって?確かに。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

e-Taxで確定申告!

早くも3月突入。やっとの思いで医療費控除の申告を済ませました。前の会社を2018年大晦日に退職して、翌年2019年の確定申告からe-Taxを使っていますが、毎年お約束のようにどこかでつまずくワタシ。今回は、どアタマのパソコン環境チェックで早々に引っかかりました。ハードもソフトもOSも何も変えてないのにね。午前中3時間かけて悪戦苦闘した結果、何とか家族全員の医療費控除を無事提出。個人事業主の方を心から尊敬します。あと、スマホで出来る気が全くしませんね。かといって池上会館や税務署行くのも面倒だし。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230228191751j:image

「納税は国民の義務」よりも「昨年7万近く返って来た」がモチベーションのDogwood でありました。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

池上梅園から大坊手づくり市と梅まつり!

先週の土日も仕事だったワタシは、梅まつりと、大坊手づくり市には行けず、代わりに妻が行った写真を。まずはこの時季の定番、池上梅園から。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230227161736j:image

この日は7分咲き、満開まであと一息といったところでしょうか。

紅白の梅と青空が映えます。夜はライトアップも綺麗ですよ。↓

今年の池上梅園ライトアップ! - Dogwoodの池上日記

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230227161727j:image

その後、大坊本行寺で行われた「大坊手づくり市」へ。たくさんの人で賑わっていたようです。
f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230227161732j:image

大坊の福石!「限定」の2文字に弱い妻は買ったのか?買わなかったのか?さぁどっちなんだい!

失礼しました。続いて梅まつりの会場、南之院駐車場へ。梅まつりと言えば、限定の池めし!妻は買ったのか?買わなかったのか?どっちなんだい!
f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230227161718j:image

しつこいな。またまた失礼しました。

最後は池上まちおこしの会の活動紹介パネル。ちょっと見たかったな〜。ワタシも某区のまちおこし、地域活性に関わってるので、興味がある分野です。

で結局、妻が買ったのはこちら。福石じゃないようで、、

パワー!ストーン?違うか。

来年は是非とも参加したいDogwoodでありました。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

環2家に初来店!

蒲田駅の西口、工学院通りにコロナ禍に開店した吉村家直系のラーメン屋「環2家」へ行った話。店の前を通るたびに目にするのが、入店待ちの長〜い行列。並ぶのが嫌いなワタシは、絶対に行くことは無いと思っていました。ところが先週、妻がバス旅行で不在の夜、晩飯は何を食べようか考えながら歩いていると、なんと珍しくお店の前に行列は無し。

これはチ〜ャンス!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230225224603j:image

「お客様は我が味の師なり」の看板を横目に、迷わず入店。ラーメン(750円)のプラ食券を券売機で購入してカウンターへ。麺の硬さとスープの味付けを聞かれ「普通でお願いします」と(初めてだし)。後から続々とお客さんが入って来て、10席程あるカウンターは、あっという間に満席、そして外にはいつもの行列が。殆どの人が「麺硬めで」と注文してました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230224073300j:image

そして出てきたのがこちら。店内は撮影禁止ですが、自分が注文したラーメンはOKとのこと。お言葉に甘えて、初来店の記念に1枚。では頂きま〜す!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20230224073355j:image

ナルホド、人気の家系ラーメンとはこういう味なのね。意外と濃厚なスープと柔らかめの太麺(麺硬め、汁薄めにすれば良かったな)。トッピングはスモークしたチャーシューとほうれん草、海苔3枚にネギ少々。お腹は空いてたけれど、スープまで完食出来なかったワケは、ワタシの歳のせいかと。だって周りのお客さん、皆んな若いのよ。あと20歳も若ければ、行列に30分並んで麺大盛り、にんにく、チャーシュー、野菜マシマシで食べたいと思ったDogwoodでありました。ホントかよ。ご馳走様でした。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

やっぱりごまおはぎ!

池上通り旧道と本門寺新参道の交差点そばにある「胡麻工房 いい友」。ここのごまおはぎは、池上三大みやげのひとつだと勝手に思ってるのですが、先日実家への手土産用に久しぶりに買いに行ってみました。

「胡麻工房 いい友」のごまおはぎ! - Dogwoodの池上日記

矢印の先に、ごまおはぎの看板。はい、注目〜!的な交通標識の利用方法?

お店の入口はこちら。

ごまおはぎの幟と、、

こぞうくんもイチオシ。

店内を見ると、、おお、ラス1。ラッキー!

もちろんお買い上げ。スタンプカードも忘れずに押してもらいましょう。

一本で黒ごまと金ごまの2種類が楽しめます。切ったところを写すの忘れましたが、美味しく頂きました。

固くなるので冷蔵庫には入れないように。ご馳走様でした。って、オマエが食べたんかい!実家はまた今度。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

バカと呼ばないで?

昔、石立鉄男、杉田かおるが主演のテレビドラマ(の再放送)に夢中だったワタシ。「雑居時代」や「水もれ甲介」とかも良く見てたっけ。中でも「バカと呼ばないで」は傑作だったな、、、。

えっ?なんか違う?バカはオマエだろって?はい、おっしゃる通り。あっ「パパと呼ばないで」でしたっけ?失礼しました。でも最近、堂々と「バカ」と呼べるお店を見つけました。それがこちら。ドラマは?

店員さん「いらっしゃいませ、バカへようこそ!」「お電話ありがとうございます、バカでございます!」って言うのかな。で、パパはどうした?

お客さんも「今日のお昼、バカにしよっか?」「いいねバカ!行こうよバカ」周りの人が聞いたら引くだろな。だから「パパと呼ばないで」はどうすんだっての!

ワタシバカよね〜♪おバカさんよね〜♪って、若い人は知らないだろうな。いいんですよ、知らなくて。

すっかり「バカ」に引っ張られてしまったDogwood でありました。

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村