Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

期間限定の飯田橋編その3(ホントに最終回!)

6月4日から通い始めた飯田橋「東京しごとセンター」での職業訓練も、いよいよ最終日。残すは、筆記試験と修了式のみ。初日に担当者から聞かされた「欠席が1日、または10分以上の遅刻が1回でもあると、その時点で落第ですから!」という言葉にビビったのが遠い昔のように感じます。

 結局、個人の事情で1名の途中リタイヤがあったものの、15名の受講者は全員無遅刻無欠席。長いようで、あっという間の2か月間でした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190731133108j:plain

 5月にハローワークで申し込んだ(つもりだった)横浜の職業訓練が手違いで受理されず、急遽自分でチラシを見て滑り込んだのが「55歳以上の方のための就職支援講習」。説明会&面接選考会の参加者は50人以上いたのに、研修初日は16人だったのには少々驚いたものでした。

思えば、 今年の3月に池上会館で行われた「介護の就職セミナー」に参加したのが講習を受けるきっかけでした。大会議室にワタシ含めて2人しかいない参加者に対して、丁寧に説明をしてくれた介護現場の方々の熱意に感動して、介護の仕事に興味を持った次第でありました。

 さらに少子高齢化、孤独死、老々介護、中高年のひきこもりといった社会問題が連日報道される中、Dogwoodにも80代後半の両親と、要支援の義母がおりまして。今後「介護」の二文字が避けて通れないことも「なんとなく」わかっていたつもり。なので、そこからもう1歩踏み込んでみようかと。昨年末に会社を辞めて以降、時間もたっぷりあったし。

6月の講習は座学が中心でした。ストレッチ体操から始まり、授業の前後には日直が「起立・気をつけ・礼・着席」の掛け声で、元気よく挨拶を。仕事以外で何年ぶりかのお勉強は、これまで誤解してたり、知らなかったことばかり。なので、必死でノートを取りましたぜ。しかも、先生方の授業の熱と圧がまた強いこと!グイグイと引き込まれます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190801211457j:plain

 先生方のクセも強いのですが、もう一つ驚いたのは男女16名の参加者の中でワタシは下から2番目の若さ(笑)だったこと。最年長の79歳(!)Oさんはじめ、皆さん人生経験豊富なパイセンばかり。

7月に入るとグループに分かれての実習、実習また実習の日々。「眠くならないからいいや」な~んて思っていたら大間違い。少しでも気を抜くと、それまで優しかった先生からハンパない怒号が。「それ危険行為!ダメ!」「その手じゃま!どかせ!」「何回言えばわかるの!!+△〇✖@¥!」が飛び交い始めると、先生よりも年上の生徒の中には「もうヤダ!あ~腹立つ~!」の声も。

そんな不協和音も、終盤の実技試験(60分の中で 2つの課題をこなす)が近づくにつれて「グチ言ってる場合じゃない!」ことが皆さんわかってきたようで。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190731133124j:plain

 初めのうちは挨拶程度だったのが、チームごとに朝練や居残り練習を始めた頃から全員の距離感がググ~っと縮まってきました。

ワタシが「そこまでハードル上げる?」と思った実技演習の課題がこちら。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190803220358j:plain

実技試験の当日、3人の先生が無言でじっくり採点した結果、全チームが無事合格。全て終わって感極まる先生の姿を見て「あの怒号も、全ては大切な命を預かる仕事を何十年も経験してきたからなんだなぁ」と生徒全員が納得の表情。

そして最終日の筆記試験と修了式を迎えることに。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190803135907j:plain

気合いを入れて満点合格を目指したDogwoodは、、、93点でした(笑)。

筆記試験で合格ライン70点を下回った人は1人もなく、全員が一発で合格。

笑顔の修了式となりました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190803134758j:plain

講習期間中、財団がレンタルしてくれたベッドや車いすなどの福祉用具にも感謝して。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190803134924j:plain

 そして修了式の後は足取りも軽く、飯田橋駅近くの居酒屋に向かうパイセン達でありました(笑)。おーい、待ってよ〜!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190803134943j:plain

明るいうちから飲み始め、居酒屋の次は時間無制限のカラオケ大会で親交を深めた同窓生でありました。めでたしめでたし。

追記:

ほろ酔い気分で家に帰ったDogwood、「おーいプー丸、ほ~ら、修了証もらったよー!」

「ふーん、何ソレ?食べられるの?」by プー丸

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190803131310j:plain

 もちろん食べられません(笑)

でもこの講習、9月にはもう次回のコースが始まります。

参加条件の合う方、興味のある方は是非!おススメですよ!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190803131902j:plain

 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

ゴミ出しに人生あり?

数日前に「蒲田はジゴク?」なんて、蒲田を愛するカマタリアンに叱られそうなタイトルの記事を書いてしまったDogwoodですが、好きな街は(人も?)キレイでいてほしいものであります。

そんな中、池上から蒲田へ向かう道のゴミ集積所に、こんな看板があるのを見つけました。えーっと、 可燃が月木で不燃ごみが、、いや、そっちじゃなくて右のやつ!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190722214612j:plain

人の迷惑考えて  モラルがあって  人生はある」カカーン!

じ、人生?誰が書いたか知らないけれど、なぜここに?

その答えはこれかと。場所も曜日も無視したこんな不法投棄の多いことよ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190722214432j:plain

 ここにも回収出来ないゴミが。うーん、困ったもんだ。先の看板は、こんな不法投棄に業を煮やした近隣の方が建てたものなんでしょう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190729112624j:plain

ゴミ集積場で人生論を掲げるよりも、こんな工夫も必要かもしれませんぜ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190729113417j:plain

くれぐれも誤解して頂きたく無いのでありますが、「不法投棄は外国人がー!」と言っているのではなく、大田区の中でも蒲田周辺は、中国や東南アジアの人が多く住んでいるのも事実。

上の中国語の貼り紙は、こちらがオリジナルかと。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190730154349j:plain

ちなみに、中野区ではトリリンガル、いやマルチリンガル仕様の注意書きが。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190729114232j:plain

逆に「字が小さすぎて読めなーい!」

と、謙さんに怒られそうでありますが、我が大田区も、そろそろこんな対策が必要ではないかと思うDogwoodでありました。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

31日は31で31%引きのアレを!

 あっ!

というまに7月も終わりました。6月から通っている飯田橋での職業訓練も、あと2日残すのみ。実技試験は何とか合格しましたが、最終日の筆記試験で70点以上を取るのが修了証の条件。ですが、ここまで来たら合否云々よりも、これで終わってしまうのかという名残惜しい気持ちが強いDogwoodです。


7月最後の夜、大森イトーヨーカドーのガラ空きのフードコートで妻と2人で夕飯を食べていると、向かいのサーティーワンアイスクリームにだけ何やら行列が。なんだろう?

ちょっと行ってみるか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190731214048j:plain

 おお、31日はサーティーワンの日なんだとか!ベタだけど、ラッキー!

しかもダブルでアイスクリームを買うと31%引きになるのだそう。ベタベタだぜ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190731214218j:plain

と、いうわけで ジャモカアーモンドファッジ(上)とナッツトゥユー(下)を仲良く2人で頂きましたとさ。甘〜い!いや、安〜い!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190731214345j:plain

 それよりも、信じられないくらい暑〜い!


皆さま、熱中症には十分お気を付け下さい。


お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

居酒屋の○○あげ?

池上のとなり町(大田区中央)のとある住宅街に、散歩の途中で見つけたちょっと気になるお店がありまして。赤提灯がなければ、デイサービスのような外構え。恐る恐る近づいてみると、何やらいろんな紙が貼ってある。どれどれ、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190722122636j:plain

ちょい飲みメニューの隣に営業時間が。閑静な住宅街の中だけに、遅くまでは営業できないのでしょう、夜は8時までというお店の名前は「ミュー」というのだそう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190730155511j:plain

 他にもいろんなポスターや紙が貼られている。これはイチオシのメニューかな。

「からあげ」600円かぁ、、ふーん、、ん?えっ?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190721210101j:plain

からあげじゃなくて、 すそあげ やん(笑)。

「大将、生ビールとすそあげ1つね!」(ちょっと言ってみたい気もします

「あいよ!すそあげ1ちょ!」(聞いてみたいみたい気もします

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190730155813j:plain

よく見るとリサイクル・喫茶・酒処の下に「洋服のお直し」の文字が。

以前は「とうふあります」の紙も貼られていたのを覚えてまして、手広くやってるお店だな~と思いながらも、なかなか入る勇気が無いDogwoodでありました。そこは行かないと!

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

国保といえば?

岩手県大会の決勝戦で、大船渡高校の怪物エース・佐々木投手を「故障を防ぐため」に登板させなかった勇気ある監督のお名前。国保陽平さん、、だったかな。

 

じゃなくて

 

Dogwoodにとって「国保」といえば、

民健康

なのであります。

梅雨も明けたことだし、暑い日にはプールにでも行きたいなぁと。そんな中、テレビで連日話題になっている大船渡高校のニュースを見て思い出したのが、大田区が国保に加入してる人に健康増進・維持のためにプール利用券をくれるというサービス。思い出させてくれてありがとう、監督!)。早速、保険証3枚を持って池上特別出張所へ行ってきました。

 

「国保加入者1人につき1枚」を頂けるということでありましたが、なんと1枚に利用券が3枚綴りになっていて、合計9枚のプール利用券をゲット。

一般料金が360円なので、3,240円分の利用券はちょっと得した気分。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190730141545j:plain

 岩手と大田区、両方の国保サンに感謝して今年の夏もプールで泳ぎまくると決めたDogwoodでありました。どこも行かんのかい!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190730141617j:plain

 

www.ikegamiblog.com

 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

こんなところにCafeとポケモンと?

 池上七福神のひとつ「恵比須様」を祀っているお寺「養源寺」さんの隣にある隠れ家カフェ「こんなところにCafé」。

懐かしい味のナポリタンや、スパイシー野菜カレー 、その他にも手作りのバナナブレッド、ブラウニー、2種類のスムージー、あとおつまみメニューも。

 あっ、でも今日はカフェではなく、お店の前の呑川に抜ける細い道の話を。

昼間でも人通りが多くない、数件の民家とお地蔵さんとお墓しかない道。カフェが出来る前は、ワンコの糞を放置していく確信犯もいたりして「地蔵通り」ならぬ「地雷通り」と勝手に呼んでいたことも。ゴメンナサイ、今はご覧の通りとても綺麗です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190722215124j:plain

 街灯はあるものの、夜8時を過ぎればこんな感じに。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190724211743j:plain

それがある日の夜遅く、たまたまこの道を通りがかった時のこと。道の先に何か「気配」を感じたDogwood、ま、まさか(ゾクゾク)、お墓のそばだけに、、もしや、、アレが、、で、出た?

 

と思ったら、、、

 

人間でした(笑)

 

その数ざっと10人。なぜここに集結?皆さん無言でスマホに夢中。

 突き当りを曲がった先にも4~5人いました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190722215247j:plain

 うーん、ポケモンGO恐るべし。こんな暗くて細い道にまでモンスターを投下するとは。やったことが無いので、何をゲットしていたのかは分かりません。

そういえば「こんなところにCafe」は、7月29日で祝開店2周年かと(2年前の記事で思い出しました)。近隣の住民には、ポケモンスポットならぬ、カフェスポットとして定着しているのがウレシイ限りであります。
池上本門寺前の参道も、スポットになっているようです。

Google マップ

 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

The Whoopsというバンド その2

 先週、人生初めての浦和(大げさな!)タワーレコード浦和店で荒川ケンタウロスのインストアライブを見てきたDogwoodです。

浦和と言えば、昨年8月に千葉のライブハウスで見た3人組ロックバンド「The Whoops(ザ・フープス)」の地元だったはず。ホントは北浦和だったっけ?

店内の目立つ売り場に、彼らのコーナーがあるのを見逃しませんでした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190723193750j:plain

なんと彼らの曲が、短編映画「内回りの二人」のエンディングテーマに使われて、昨年の「MOOSIC LAB」というイベントで準グランプリを受賞したのだそう。

そんな彼らのフルアルバム「Time Machine」が、先月リリースされたばかり。

もちろん1枚購入しました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190723194656j:plain

 当ブログでも書いているけど、The Whoopsはギター、ベース、ドラムのシンプルな構成ながら、切ない歌詞と張りのあるギターサウンドが印象的なバンド。メインボーカルはギターの宮田さん(男性)なのに、映画のエンディングテーマ「SODA」を歌っているのは女性ベーシストの森ちゃん。ポップかつハードな中々いい曲でした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190723193908j:plain

その短編映画「内回りの二人」の上映イベントが、来月8月2日に渋谷のライブハウス「ロフト9」で行われるのだとか。さらに出演者によるトークショーやThe Whoopsも参加するミニライブも。これは行ってみたくなるイベントではないですか。今通っている職業訓練の最終日と重なってるけど。

The Whoopsというバンド - Dogwoodの池上日記

千葉LOOKでライブ三昧! - Dogwoodの池上日記

下北沢には彼らのこんな大きな看板が出ているのだそう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20190724100614j:plain

 浦和での荒ケン同様、小さなライブハウスで見たり、手渡しでCDを買ったバンドが売れていくのは、他人事ながらウレシイものなのです。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村