ようやくワクチン接種が進み、何となく先行きが見えて来たような、いや見えないか、リバウンドしてるし。街中にYOUたちが増えたのも気のせいか?オリパラが終わった後は一体どうなるんだろう。まぁ、今さら心配しても仕方ない。ただ言えるのは、ワタシ自身は昨年4月に転職して以来、過去3度の緊急事態宣言中も都内の職場に通ってるし、その間GO TOで黒部立山、軽井沢へも行ったし、スローライブにも行った。外食もした。いや、今もしている(もちろん対策は万全で)。
ナハ、ナハ、ナハ?の旅(3)最終回 - Dogwoodの池上日記
今年のスローライブの感想など、、 - Dogwoodの池上日記
個人的に「自粛した感」が全く無いのですよ。一方でガチガチに感染対策しても、なる人はなる。つまり「運次第」かと。もちろん個人の感想です。そんな中、ここ池上周辺では先を見越してか、新たなお店が続々とオープンしております。先週、エトモ池上に行った時も、こんなお店が。
餃子の無人販売所。あの「雪松」とは違うようだ。
さらに養源寺から80歩「こんなところにカフェ」の前にも、、
えっ?こんなところにCafeが? - Dogwoodの池上日記
こちらはお店ではなく、音楽ホール付きのマンションが入居者募集中。完全防音でピアノ持ち込みもOKなのだとか。まさに「こんなところに音楽ホール」!違うか。でも凄いな、音楽家にはたまらない物件ではないですか。


そしてその先に、、あっ、あれは?
「池上にこっそりオープン 題名のないパン屋」の文字が。


こんなところに題名のないパン屋か、、シツコイな、いや凄いな。
自分もそろそろアフターコロナに向けて、何か新しいことを始めようかな。いや、ワクチン接種会場の仕事が忙しさを増してきて、とてもそれどころではないDogwood でありました。
お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。