Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

今年最後の軽井沢へ(後半)!

「今年最後の軽井沢へ(前半)」の続編です。

今年最後の軽井沢へ(前半)! - Dogwoodの池上日記

しげのやでの昼食後、碓氷峠を降りて、神宮寺の駐車場に車を止めて 旧軽銀座へやってきました。

最初に向かったのが、つるや旅館隣にある「あづまや」。ここで「干し杏(あんず)」を2つ買うのが妻のルーティンなのです。「それ、さっきスーパーツルヤで買ったじゃん」は禁句。あっちは「ドライフルーツの杏」なんだとか。同じやん!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124215653j:plain

 お昼過ぎの旧軽銀座は、今シーズン終了のお店も多いようで、活気は今一つ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124215455j:plain

 以前ここで買ったコンビーフが絶品だった「デリカッセン」も、この日は定休日。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124215544j:plain

 観光協会からテニスコートへ向かう道の途中にある「柏倉製菓」も同様に定休日。残念ながらまたも「山菜おこわ」は買えず。調べてから来いよって?確かに。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124215740j:plain

そんな中、(Dogwoodにとっては)見慣れた看板を発見! 路地の先にある小さなお店。2年以上前に、こちらのお店のことを書いていました。

1か月ぶりの軽井沢日帰り旅行 その2「軽井沢のコロッケやさん」編 - Dogwoodの池上日記

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124215818j:plain

 「さっき碓氷峠で食べたじゃん!」も、ここでは禁句で(笑)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191129090521j:plain
揚げたてのポテトコロッケとメンチカツを単品で。揚がるまで7-8分待ちます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220132j:plain

 ロータリーの少し先にあるベーカリー&レストラン「沢村」で朝食用の食パン(ブリオッシュナンテール)を購入。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220229j:plain

 妻は、さらに先にあるインテリア雑貨のお店「CORISS(コリス)」へ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220430j:plain

 小一時間かけて、友人へのお土産を選んでました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220302j:plain

 この辺りは、まだ紅葉が所々に残ってました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220346j:plain

 次に、車をJR軽井沢駅前の駐車場に止めて、一度行ってみたかった場所へ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220722j:plain

 2017年10月にリニューアルされた、しなの鉄道の軽井沢駅舎。 

しなの鉄道は、1997年の北陸新幹線開業時にJR信越本線を引き継いで誕生した第三セクター。旧軽井沢駅舎は新幹線開業とともに壊されてしまったけれど、現在の場所に移されて記念館として復元されていました。

リニューアルされてからは一度も来たことがありませんでした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220815j:plain

 斜め前には、1962年に廃線となった草軽電気鉄道の保存車両が展示されています。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220906j:plain

 名前の通り、草津と軽井沢を結んでいた高原列車、通称「カブトムシ」。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220938j:plain

 どこに乘って運転するのさ?って程狭い運転席。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124220959j:plain

 観光用でもいいから、復活させてくれないかな。

何だコレ?ミステリー2時間SPに草軽鉄道が! - Dogwoodの池上日記

その後は、JR軽井沢駅のコンコースにある「峠の釜めし」を夕飯用に。

クリスマスイルミネーションも。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124221127j:plain

軽井沢駅の南口に出てきました。後ろに離山が。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124221044j:plain

軽井沢プリンスのスキー場は、人工雪で営業中。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124221226j:plain

さらに気温が下がってきた軽井沢、この日の予定は午前中(発地市庭⇒ツルヤ⇒雲場池⇒しげのや⇒熊野神社)で全て終了した感も。プー丸が家で待ってるから帰ろう。

ということで、今年最後の軽井沢日帰り旅行も無事終了。

今さらながら「軽井沢は木曜定休日のお店が多い」ということがわかったDogwoodでありました。ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

今年最後の軽井沢へ(前半)!

先週の木曜日、ここ池上では「ちょい呑みフェスティバル」が開催された日の朝早く、今年最後の軽井沢行きを決行したのでありました。あれ?ちょっと前にも行かなかったっけ?

日曜は日帰りで軽井沢へ! - Dogwoodの池上日記

ええ、行きましたとも、3週間前にね。スノータイヤを持ってないDogwood、道が凍ってしまう前に行かなくてはいけないので(単純な理由だな)

家を7時半に出て、発地市庭に10時過ぎに到着。浅間山がお出迎え。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124183018j:plain

 キャベツ、レタスなどの野菜をカゴに入れて、レジ前のワゴンへ。えっ、マジ?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124183140j:plain

 ガガーン!「アグリの台所」は休業日。残念ながら、お目当てのお惣菜は買えませんでした。次は来年かな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124183157j:plain

 気を取り直して外へ。しかし、寒い!外気温はなんと1℃。皮ジャン1枚で来たのを悔やむことに。(池上は20℃近くあったので、ダウンは不要と思ってました)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191127140313j:plain発地市庭を後にして、スーパーツルヤへ。この行動、軽井沢でのDogwoodのルーティンとなってないか?まっ、いっか。

新商品を発見!そう、最近ツルヤのドライフルーツにハマってます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124183308j:plain

サクッと2カゴ、ここも20分で終了。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124183246j:plain

 ツルヤを出たら、しなの鉄道の踏切を渡って、18号を右折して旧軽方面へ向かいます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124183507j:plain

 旧中山道(離山通り)を北上し、六本辻のラウンドアバウトを左折。こんな広い駐車場があったとは。車を止めて500円を払い(後払いだと何故か700円)歩くこと3分。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124183423j:plain

 そうです、雲場池にやってきました。

3週間前に来たのは日曜日で、紅葉真っ盛りの雲場池周辺は、人と車で大混雑。駐車場に近づくことさえ出来ませんでした。そのリベンジを兼ねて今回は平日に。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124212433j:plain

 紅葉のピークは過ぎた感があるけれど、水面に映る景色が綺麗でした。

観光客の大半は外国人。レンタサイクルで来ている人もたくさんいました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124212331j:plain

10年以上ぶりの雲場池。せっかくなので、池の周りを歩いて1周することに。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191127171407j:plain

池の底に沈んだ枯葉と、水面に映った木がシンクロしてます。しかし寒い!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124212514j:plain

 こんな写真も撮ってみました(笑)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124212604j:plain

しかし、寒さと空腹に耐えられず、お店が県境にまたがる「しげの屋」さんへ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124212719j:plain

 定番の力餅(くるみと辛味)と、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213012j:plain

 山菜そばを頂きました。妻が甘酒を飲んでいる間にDogwoodひとり店を出て、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213037j:plain

 お店の向かいにある日本三大熊野の一つ、熊野神社へお参りすることに。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213203j:plain

 何年振りだろう、この石段を登るのは。10年どころではないはず。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213244j:plain

ここは、一つの神社でありながら、長野県側(熊野皇大神社)と群馬県側(熊野神社)の2つの宗教法人に分かれているのです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213327j:plain

 県境が本殿まで続きます。お賽銭箱も2つに分かれているのがわかります?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213415j:plain

 長野県側にある樹齢850年以上といわれる、ご神木「しなの木」の周りを歩いてみます。開運&縁結びのパワースポットとして人気なのだとか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213542j:plain

 「根石」と呼ばれる、ご神木の根と絡まっている珍しい石が。開運や縁結びのご利益があるのだそう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213626j:plain

 「撮影ポイント」の立て札が。「丸い石から木を見ると穴がハートに見える」と書いてあります。ん?丸い石?どれのこと?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213708j:plain

もしかして、これか?丸い石は。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191127195015j:plain

 石の上に立って、ご神木を見ると、、思いっきり逆光だ。ん?もしかして、あれか?

ご神木の紙垂(しで)の少し上のあたりに、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213812j:plain

 これか!ギリで、ハートに見えました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124213857j:plain

 群馬県側にも見どころがたくさん。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124214111j:plain

 丁寧な説明版が整備されているのがありがたいですね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124214207j:plain

 元禄元年に建立された「峠の石の風車」。神社正面の石畳を奉納した時の記念碑なのだとか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124214010j:plain

400年以上前に詠んだという、伊達政宗の句も。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124214249j:plain

 日本武尊が建立したといわれる神社は、パワースポットや歴史的文化財がたくさんあって、心が洗われた気分になりました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124214320j:plain

 おっと、そろそろお店に戻らねば。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124214442j:plain

 おおっ、素晴らしい眺めが。寒さも忘れてしばし見とれていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191124214515j:plain

さあ、山を下りて旧軽銀座にでも繰り出そうか。

 (後半へ続く)

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

バチカン市国でローマ教皇を?

世界中に約13億人の信者がいるというローマ・カトリック教会のトップ「フランシスコ教皇」が、38年振りに日本を訪問されているニュースが連日報道されていました。

 別名「ロックスター教皇」とも呼ばれているそうで、ブラジルでの2013年のミサには、なんと300万人が集まったのだとか。ニュースを見る限り、東京ドームのミサでイェーイ!なんてことでは無かったようですが(当たり前だろ)、5万人の信者でドームは満員、グッズも「売り切れ続出」なんて聞くと、改めてロックスター、いや教皇様の人気の凄さに驚いた次第でありました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191126112050j:plain

 キリスト教ではないDogwoodですが、実は先月16日、バチカン市国でフランシスコ教皇をナマで拝見していたのでありました。

10月にイタリアへ旅行した際、台風19号の影響で成田への帰国便がキャンセルになり、6日間ローマ郊外に足止めされたことは、このブログでも書いていました。

帰国日が決まりました! - Dogwoodの池上日記

元のツアーには、帰国前日の10月12日にバチカン市国観光がありましたが、ここでは美術館がメインで、当然教皇様にお目にかかることもないまま、数時間だけの滞在でした。

こちらが、その時に撮ったサンピエトロ寺院前の広場の様子。イスがたくさん並べられていましたが、座る人はなく、来ている人のほとんどが観光客でした。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125120303j:plain

 せっかく6日間も帰国が延びて、何もしない訳にはに行きません。計画を練って10月16日に、地下鉄でバチカン市国へ行くことにしたのでありました。

4日前に来たばかりの広場には、さながらライブ会場のような凄い人の数。ん?この日は日曜日じゃないのにな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125133108j:plain

 どうやら5人の聖職者の表彰?式典があり、フランシスコ教皇様も出席されているとの情報が。前方のステージ中央に座っているらしいのですが、両脇の大型モニター画面でさえ、肉眼ではわからない。かといって、双眼鏡も望遠レンズ付きのカメラも持っていません。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125114506j:plain

 そこで思いついたのが、持ってきたビデオカメラを最大ズームにして撮ろうと。しかしこの動画のことを、昨日まですっかり忘れていたのでした。連日の教皇来日のニュースを見て思い出し、パソコンで再生してみることに。矢印の辺り、映っているかな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125113508j:plain

 以下は、Dogwoodが撮影した手ブレだらけの動画からスクリーンショットしたもの。もしや、真ん中の白い祭服を着て椅子に座ってるお方、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125113353j:plain

おお、フランシスコ教皇様ではないですか。周りの人たちが「パパ、パパ」と呼んでいたから間違いないかと。少しお疲れのご様子?いや、ホームでリラックスされているのかと。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125113419j:plain

 毎週日曜日には、右の建物の右から2番目の部屋(矢印)から礼拝(ミサ)のメッセージを行うのだそう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125113438j:plain

 イタリアいや、バチカン市国でフランシスコ教皇のお姿を(遠目でしたが)拝見できたのは、偶然とはいえ、ラッキーでした。ちょうど今回のイタリア旅行で撮影した写真を旅行サイト「フォートラベル」に投稿し終えたばかり。帰国してひと月以上経って、改めて旅の思い出に浸ったDogwood でありました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125124125j:plain

ローマの休日、ロケ地を「逆」巡礼? - Dogwoodの池上日記

フォートラベルに旅行記を? - Dogwoodの池上日記

『Dogwoodのイタリア旅日記 10日間+α Day-8&9 (ファイナル)』ローマ(イタリア)の旅行記・ブログ by Dogwoodさん【フォートラベル】

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

日曜のバザーで買ったモノは?

 日曜のお昼前、池上本門寺総門隣にある池上小学校の前を通った時、沢山の人が校門から中へ入っていくのが見えました。

 年配の方が多いようにも。何だろう、、何かのイベントかな?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125161052j:plain

 「令和元年 台風15・19号及び北海道胆振東部地震被災地への支援バザー」と書かれた看板が。主催はNPO法人「明るい社会づくり運動の会」。どちらも長い名前だけど、少しでも協力したいと思ったDogwood、思い切って中へ入ってみることに。

そう言えば2年前の今頃、同じ池上小学校の会場で「熊本地震被災地支援バザー」に行ったことがあったな。その時は、校庭にお店がたくさん出てたっけ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125161316j:plain

 この日は朝まで雨が降っていたからか、校庭ではなくピロティにお店が出ていました。しかし、もの凄い人の数でごった返していたので、撮影は断念。

そんな大混雑のバザー会場で買ったのが、これ。

バウリンガル!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125161501j:plain

タカラトミーと日本音響研究所が共同開発した、犬の気持ちを翻訳してくれるコミュニケーションツール。

お母さんが「あっ、それ100円でいいわよ!」ということで、ワンコインで即決。

家に帰って開けてみると、若干の経年劣化と電池の液漏れがあったものの、ほぼ未使用と思われる状態の良さ。早速電池を交換して、取説を読みながら試してみることに。犬の首輪に装着するワイヤレスマイクと、トランシーバーのような形の本体で構成されています。首輪は自前のものを使用。

お~い、プー丸。ちょっとこれ着けて。カチッ、マイクの電源をオン。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125162102j:plain

 本体の電源を入れて音声入力待機モードに。犬が吠えると、マイクが音を拾って本体に転送。そして数秒後、本体の液晶画面が「受信中」から「解析完了」に変わると、吠えた時の感情が表示されるというしくみ。

では、早速プー丸が100%吠える、家の電話をわざと鳴らしてみることに。

プルルルルー(電話ってこんな音だっけ?)

「ワン!」

おっ、きたきた。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125162324j:plain
f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125162413j:plain

 「すごくかんじわるいぞ!」

あはははは、面白い。もう1回やってみるか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125162748j:plain
f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125162821j:plain

プルルルルー、「ワンワン!」

 「なんだろうワクワクする!」

あはは。なるほどね。じゃ、もう1回。シツコイな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125162658j:plain

「やだよ!そばにこないで」

なんでやねん。よくわからなくなってきたぞ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125163049j:plain

そもそも、この表示あってるか間違ってるかわからん。 

でもさすが、当初の予想をはるかに超える30万個を売り上げ、2002年にはイグノーベル平和賞を受賞したという逸品「バウリンガル」(笑)。

ちなみに猫向けの「ニャウリンガル」という姉妹品もあるらしい。

「ワン!」

あっ、また吠えたぞ。今度は何だい?

「ウザいんだけど、もう外してくんね」とか?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125205343j:plain

「ケンカするの?きみはつよい?」

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191125205553j:plain

 おいおい、ケンカ売られちゃったよ(笑)。わかったよ、もう外すから。

意外と正しく翻訳してるのかも。

いやー、コレ100円で良かった。ア〇ゾンでは今でも結構な値段で売ってるし。

また気が向いたら使ってみようと思うDogwood でありました。

バウリンガル - Wikipedia

 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

池上駅の現在の様子(2019年11月)

東急池上線 池上駅の新駅ビル工事については、3年ほど前から当ブログで度々進捗をお伝えしてきました。通勤で毎日使っていた池上駅ですが、昨年末に2度目の早期退職をして以来、駅の方へ行く機会が激減してしまったDogwood であります。前回報告をしたのが、約半年前のこと。この時は基礎工事の最中で、まだ辛うじて駅舎の面影が残っている状態でした。

先週末、池上で一番「標高が高い」池上会館屋上から、駅方面を見てみると、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191114215747j:plain

 巨大クレーン2台が、まるでヴィクトリーポーズをしているかのよう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191114215828j:plain

 新駅ビルは5階建てと聞いていたので、既に全体の骨組みは出来たようです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191114215853j:plain

 ということで、自転車で蒲田へ行った帰りに久しぶりに池上駅へ。下から見上げると、さすがにデカい。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191120132844j:plain

 改札のあった方へ行ってみます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191120132919j:plain

 階段とエスカレーターの土台らしきものが。そう、新駅ビルの改札は2階になるのだそう。これには賛否両論あるようだけど、これまであった構内踏切をなくして、改札を1つにする方を選んだということか。次は駅前コンビニ2階のベランダへ行ってみます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191120132642j:plain

 バスロータリーの場所は確保されているようでした。バスの後ろに見える仮駅舎は、ビルが完成したら取り壊すのでしょう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191120132957j:plain

 左がエスカレーターで、右は階段かな。意外と長いスロープです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191120132728j:plain

 門前町の素朴な駅がなくなってしまう寂しさはあるものの、完成後の駅前の景色がどう変わるか、楽しみでもあります。完成は2021年3月の予定だとか。

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191120132800j:plain

 今年5月の報告から、がらりと景色が変わった池上駅の様子でした。

 現場からは以上です。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

今年最後の酉の市へ!

二の酉(11月20日)に、大森鷲(おおとり)神社へ行ってきました。毎年、ここで縁起熊手を買って「福をかき集める」のが恒例行事になっているDogwoodです。

そう言えば、昨年の今頃には「平成最後の酉の市へ」で書いた記憶も。しかし、年を取るたびに1年が早く感じるのは何故だろう。それより令和最初の酉の市へ」にした方が良かったかな。いや、それだと「一の酉(11月8日)」だ。まあ、いっか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123173726j:plain

大森銀座商店街(ミルパ)の南側入り口(矢印)から道の奥へ向かいます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123122734j:plain

 今年は、まだ明るい時間に行ったので、屋台も人の数もまばら。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123122911j:plain

 鳥居の前から並ぶのは、これまでで最短の行列です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123120710j:plain

 どうですか、この「都会の狭間(はざま)」感満載の神社。突き当りが本殿です。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123120756j:plain

 少し進んで右を向くと、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123121106j:plain

 お神楽の演舞も。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123121217j:plain

参拝を済ませて、本殿の隣で1500円の縁起熊手をひとつ購入。巫女さんに「家内安全、無病息災、商売繁盛!」を唱えてもらいました。商売はしてないけどね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123121746j:plain

 商売をしている人は、何万円もする大きな熊手を露店で買うと、お店の人たちが火打ち石を鳴らし、大きな声で商売繁盛を唱えながら手締めをしてくれるのです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123121321j:plain

 露店の屋根に飾られている巨大な熊手を見るだけでも一見の価値があります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123121456j:plain

 夜になるとさらに華やかさがアップされて綺麗なのです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123121613j:plain

 参拝を終えて、大森駅方面へ向かいます。アーケード内にもたくさんの屋台が出るのです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123122006j:plain

 夜にはこの通りが大混雑するのですが、この時間だとスイスイ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123122107j:plain

 400円の味噌おでんを買って、食べながら戻ることに。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123122143j:plain

 アーケード出口近くにあるタイ料理屋「スマイルキッチン」の前で売っているタイやきそば「パッタイ」を買わなくては。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123122329j:plain

 買いました(笑)。500円ですが、見た目以上にたくさん入っていて、アロイマーク!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123123412j:plain

 縁起熊手は、早速リビングの天井に。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191123123315j:plain

 来年もいい年でありますように。ちょっとまだ早いかな?

www.ikegamiblog.com

 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

〇〇からの電話?

 今週は、第7回「池ちょい」(池上ちょい呑みフェスティバル)に行けず、ついに皆勤賞が途切れてしまいました。今回初めて参加したお店や、以前行って気になるお店もあったので、少し残念なDogwoodですが、次回の池ちょいを楽しみに待ちたいと思います。

ちなみに前回の池ちょいレポートはこちらに。

第6回「池上ちょい呑みフェスティバル」に参戦! - Dogwoodの池上日記

 ところで昨日、朝の散歩から帰った時「さっき、ずっと携帯が鳴ってたよ」という妻の言葉に、スマホを玄関に置き忘れていたのに気が付きました。よくあることです。

時間は朝の7時過ぎ。何だろうと思って履歴を見てビックリ。

見慣れない番号の下に、さらに見慣れない国名が。なんと、

 

ジンバブエ

 

からの電話ではないですか。当然、親戚はもちろん、知り合いもジンバブエにはいません。っていうか、ジンバブエってどこよ?そのスクショがこれ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191122123514j:plain

 

こんな朝早くに誰からだろう。気になって、スマホに残された番号にかけなおしてみました。そう、国際電話でね。

 

なーんていうのは冗談で。もちろんジンバブエになんてかけませんよ。

どう考えても胡散臭いし。

それでも、先月イタリアでスマホを盗まれたばかりなので、一瞬「もしやスマホの情報が、流れ流れてジンバブエに?」と思ったのも事実。

驚いたことに、それから約1時間後に今度は妻のスマホにも同じような着信が。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20191122162426j:plain

こちらは、

 

中央アフリカ共和国から。

 

どんだけアフリカに好かれてんのさ。

しかし、冗談抜きで、なんとも気味が悪い着信。ネットには、この日「アセンション島」からの不在着信が相次いで報告されていたのだそう。

しかし、こんなのでどうやって儲けるつもりなのかな。

こんな記事がありました。

 国際電話を使った「ワン切り詐欺」は、ワン切りをされた人がその番号に国際電話をかけると、発信国と受信国の双方に電話料金が支払われ、その料金の一部がマージンとして犯人に支払われる仕組みなのだとか。日本の詐欺グループが、現地の電話会社に電話番号を渡している可能性があるというから恐ろしい。

 

皆様、くれぐれもお気をつけください。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村